朝練

  • ジャンル:釣行記
インパクトに買い物に行くたびに、色んな人にベイトキャストのコツを教わってます。
オカタクさん、ゆんずさん、cmoさんありがとうございます。
おかげさまでなんとか投げれるようになってきました(^^)
試しに今朝、久根別川でキャス練してみましたが、狙ったところに〜まではいかないけど、そこそこコントロール出来たん…

続きを読む

釣り堀楽し

  • ジャンル:釣行記
この週末、皆さんHAPで盛り上がっておりますが、私は当日札幌に居たのに別件で参加できずモヤモヤ(ーー;)
当日、昼前の用事を済ませて、空いた時間でモヤモヤ解消の為に滝野の釣堀「藍鱗」へ。
見たことある函館ナンバーの車。
対岸てベイトリールを振るダンディ発見!
少佐〜!(◎_◎;)
まさかこんなとこでお会いするとは(≧∇…

続きを読む

夜間哨戒任務

  • ジャンル:釣行記
5月7日
前回ログのベイトフィネスの具合を見たくて、エア残業での夜間哨戒に出撃(^^)
まずはM埠頭基部で、
久々の夜アブで入魂(≧∇≦)
尺あるかないかの微妙なサイズだけどナイスファイト。
一応、このサイズはぶち抜ける事が判明。
T埠頭に移動して、
丸々として私好みの体型のソイ。
モフッとしたバイトもしっかりわかっ…

続きを読む

ゴミも使いようで…

  • ジャンル:釣行記
今年はGWとは言い難いくらいの断続的な連休。
実際休みは少ないけど、色々やりくりしながら今日は午後からフレッシュでキャス連。
去年に良型のイワナが遊んでくれたポイントに行ってみたが、水量多く濁り気味、釣り人の足跡多数(ーー;)
当たり前のごとくバイトなんてあるわけないけど、川幅が広くなってるおかげで色んなキ…

続きを読む

今期、初渓

  • ジャンル:釣行記
雪に埋れて半年。
ほとんど釣りに行けずにルアー作りばかりでしたが、週末にやっと初渓流(^O^)
完成したばかりのミノーのスイミングテストとキャス練。
あわよくば一匹くらいは〜なんて甘い考えでしたが、当たり前のごとくボンズ^_^;
入渓ポイントでお会いした某凄腕フレッシュアングラーの方は4匹釣っていたようで自分の…

続きを読む

トレーディングルアー

  • ジャンル:釣行記
もう3月だというのに大雪(−_−;)
雪かきばかりでもう腰痛が再発しそうですわ。
そんな憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてくれたのはソル友のヨッチャンさん(^^)
先日、完成報告をうけたヨッシークラフトミノーの受け取り。
朝メール後、インパクトで待ち合わせ。
早速見せて頂いたルアーが、コレだ‼︎
3・2・1…
シンキングミノ…

続きを読む

市内夜間哨戒

  • ジャンル:釣行記
最近休みの日はぶっ倒れてるかワカサギ釣ってるかなんで、仕事帰りのナイトちょいロック。
ちょこちょこは行ってるんだが、相変わらずのシブさ(ーー;)
なかなか釣れんのは分かっちゃいるけどとりあえず竿振りたいってんで今夜も夜間哨戒。
まずは、バスミノーで様子見。
2投目でヒット!
久々のレギュラーサイズ(^O^)
なに釣…

続きを読む

アイスフィッシング

  • ジャンル:釣行記
ここしばらく休みが取れず、なかなか子供達と遊んであげれなかったので、何処か行きたいところあるか?と聞くと…
二人揃って「ワカサギ釣りに行きたい‼︎」
ん〜、釣りバカへの教育はしっかりと行き届いておりますねd(^皿^)
そして11日、蓴菜沼へレッツゴー!
朝方の方が釣れる様ですが、なんだかんだ準備に時間がかかりま…

続きを読む

釣って良し食って良し

  • ジャンル:釣行記
激しい寒波に襲われている3連休。
一日目は当番出勤で昼飯も食えない忙しさ。
ストーブが壊れたり、お湯が出なかったり、電話鳴りっぱなし((((;゚Д゚)))))))
気合いで激務を乗り越え、二日目は初釣り^o^
釣りものは前回ログ通りでワカサギ。
蓴菜沼に行くつもりだったけど、前日情報であまり良くないとの事だったので、太公…

続きを読む

ファイナル

  • ジャンル:釣行記
年末はアメマス・サクラマスを追って日本海なんてのが理想だったんだけど、事情があって今年の年末年始は札幌の実家で過ごす事に^_^;
せっかくの年末、美味い肉が食いたい…
息子に、「じーちゃん、焼肉たべたい」と言わせたら…
知る人ぞ知る激ウマ焼肉屋(^^)
いつものバイキングとは違う!
調子にのってユッケ(^O^)
がっつ…

続きを読む