プロフィール

ヒガマン

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:306
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:130672

QRコード

ショアジギング

  • ジャンル:釣行記
本日は有給で後輩のI氏と石川県の先っぽの珠洲までいってきた
珠洲へいくのは餌釣りではいったことはあるがルアーは初めてなのでなんとも言えないワクワク感だ!
まずは釣り場まで行くのに険しい箇所がある堂が崎!
事前に会社の先輩にたいしたことは無いと聞いていたので楽勝かと思ったが案外苦労した?
プラグ中心で攻め…

続きを読む

ナイトシーバス

  • ジャンル:釣行記
久しぶりにナイトシーバスいってきた
仕事が定時で終わり後輩のK氏とK氏おすすめのPへ!
このPは子供の頃オヤジとミミズ買って釣りきていた懐かしのP
流れが出ない河川ってイメージが強いのでただ投げて巻くだけじゃ釣れない気がしたのでスーサンやジャークスライダーなどを忍ばせた
Pに着くとベイトが所々でバチャバチャして…

続きを読む

ショアジギング

  • ジャンル:釣行記
福井県にショアジギングにいってきた
暗いうちから入って明るくなり初めた頃気づいたが濁りがひどかった
釣れる気もしなかったが、この釣りはもしかすると!ってドキドキ感がたまらない
願いも虚しくI氏共々撃沈
次回は珠洲もしくは越前海岸の方も攻めてみたい気もする

続きを読む

ライトショアジギング

  • ジャンル:釣行記
大潮の下げで地元の片山津海岸にいってきた
イワシのナブラが射程距離に入ったが釣れたのはソゲ
隣のおじさんには50近いヒラメとフクラギが揚がっていた

続きを読む

ショアジギング

  • ジャンル:釣行記
一言で惨敗でした
相変わらず沖ではシラスナブラがあり今日は鳥の数もものすごかったけど射程距離には近づく気配なし
近づいても釣れるんかなぁ~
明日はキスでも釣ろうかな(((^^;)

続きを読む

ショアジギング

  • ジャンル:釣行記
本日はI氏と福井にショアジギングにいってきた。
この日は小潮だったが遥沖には大規模なナブラが数ヶ所
射程距離内にはなにも起きず潮もイマイチな感じ
でも今年の自分はやっぱりもってます(笑)
フォールからのシャクリ上げで根掛かりのような感じで、アッと思った瞬間勢い良く突っ込まれドラグが出てドラグをガチガチに締…

続きを読む

シーバス

  • ジャンル:釣行記
本日も早朝3時から5時までいってきた。
着いたとたんに北風が吹き初め寒い寒い
開始3投目に手前のブレイクラインでルアーがひったくられ、ドラグ調整忘れていてカッチカッチのドラグで強引に抜きあげた
サスケ烈波140
サイズは60くらい
サーフなのでお持ち帰り

続きを読む

ライトショアジギング

  • ジャンル:釣行記
夜勤明け会社の後輩と軽く近くのサーフへ!
ベイトや鳥山はなかったが運良くフクラギ君が釣れた
ARC M
ARCエアロ 1.5
リーダー20

続きを読む

シーバス

  • ジャンル:釣行記
潮はどうこう朝マズメパワーを信じていってきました。
相変わらず湖のような海面だった
テトラの際にサヨリやチアユ?がのんびり泳いでたので一応チェックしたとき、カンカンとあたってのジャンプ一発はずれちゃいました(*_*)
サイズは50くらいでしたがサーフからのシーバスは久しぶりだったので嬉しかった
ヒットルアーは…

続きを読む

シーバス

  • ジャンル:釣行記
朝マズメ狙いで近くのサーフへ!
良い感じの潮目付近にはサゴシ牧場でした。
ゴールデンウィークもあと3日!
シーバス一本は釣らないと汗

続きを読む