プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:204271
QRコード
【SEABASS】荒川・シーバスの釣り堀
8/25(土)大潮 ホーム
22:30-24:30 ホームの対岸
25:00-28:45 ホーム
この日は釣源さんから事前に対岸の情報をいただいており、向かっている際に対岸に入ることを決めた。
対岸側でボイルが多いらしい。
ひさびさの対岸。
こちら側は手前30mくらいが広くゴロタになっており、ボトムを引き続けたり、早めにリフトして回収…
22:30-24:30 ホームの対岸
25:00-28:45 ホーム
この日は釣源さんから事前に対岸の情報をいただいており、向かっている際に対岸に入ることを決めた。
対岸側でボイルが多いらしい。
ひさびさの対岸。
こちら側は手前30mくらいが広くゴロタになっており、ボトムを引き続けたり、早めにリフトして回収…
- 2018年8月28日
- コメント(1)
【SEABASS】荒川・中層巻きの釣り
8/21(火)若潮→中潮 ホーム
24:15-28:45
書き忘れて以来、未処理のログが溜まってきてヤバい、いい加減書かねば・・・。
前日の釣行でナレージ65をロストしてしまったので、ナレージ50/65と補充し、装填。
下げで下げ側は無人。
強い南、時々西の風。
止水。
降りられない水位。
さすがにベイトは落ち着いていて表層は平和…
24:15-28:45
書き忘れて以来、未処理のログが溜まってきてヤバい、いい加減書かねば・・・。
前日の釣行でナレージ65をロストしてしまったので、ナレージ50/65と補充し、装填。
下げで下げ側は無人。
強い南、時々西の風。
止水。
降りられない水位。
さすがにベイトは落ち着いていて表層は平和…
- 2018年8月27日
- コメント(0)
【SEABASS】荒川・砂の中のダイヤモンド
8/20(月)長潮→若潮 ホーム
23:30-29:00
まだギリギリ上げ時間帯だが、下げに備えて下げ側は無人。
凪から緩い西の風。
秒1cm以下の微下げ。
水面は静か。
ほぼ満水、といっても水位は低く、テトラの頭が半分出ている状態で、上の段から。
表層に雰囲気もないのでボトムから開始。
そこからいろんなルアーやコースなどを。…
23:30-29:00
まだギリギリ上げ時間帯だが、下げに備えて下げ側は無人。
凪から緩い西の風。
秒1cm以下の微下げ。
水面は静か。
ほぼ満水、といっても水位は低く、テトラの頭が半分出ている状態で、上の段から。
表層に雰囲気もないのでボトムから開始。
そこからいろんなルアーやコースなどを。…
- 2018年8月21日
- コメント(1)
【SEABASS】荒川・スーパーボイル ミニ
8/19(日)小潮→長潮 ホーム
21:40-29:00
体調もある程度落ち着き、二日も休んでいると体がうずうずで、三日振りに出撃した。
濁りも数値的にはほとんど収まり、潮回りは中ながら、タイドグラフを見る限り下げの時間帯の幅は悪くない。
下げに狙いを絞りつつ、満潮2時間前にポイントイン、するつもりが、1時間近く遅れて出…
21:40-29:00
体調もある程度落ち着き、二日も休んでいると体がうずうずで、三日振りに出撃した。
濁りも数値的にはほとんど収まり、潮回りは中ながら、タイドグラフを見る限り下げの時間帯の幅は悪くない。
下げに狙いを絞りつつ、満潮2時間前にポイントイン、するつもりが、1時間近く遅れて出…
- 2018年8月20日
- コメント(2)
【SEABASS】荒川・釣果不良と体調不良
8/16(水)後中潮4日目 ホーム
22:30-28:00
この日はやっと、小遣いがいくらか入ったのでシャープナーを求めてタックルベリーへ。
思ったよりちょっと高かったけど、
スミスのC&Dシャープナー、
やっと見つけたマニック95、
ナレージ65と迷ったがなくなりにくい方でVJ-16、
そしてなぜか、安かったAbuのタックルボックス、…
22:30-28:00
この日はやっと、小遣いがいくらか入ったのでシャープナーを求めてタックルベリーへ。
思ったよりちょっと高かったけど、
スミスのC&Dシャープナー、
やっと見つけたマニック95、
ナレージ65と迷ったがなくなりにくい方でVJ-16、
そしてなぜか、安かったAbuのタックルボックス、…
- 2018年8月19日
- コメント(2)
【SEABASS】荒川・サプライズは1/3歩
8/15(水)後中潮3日目 ホーム
22:00-27:50
下げで下げ側は無人。
流れはすでにそこそこ効いている。
この日は結構強めの南風、時々西。
バチャバチャでベイトは見えないが、手前から沖まで結構ボイルがある。
ほぼ満水で上の段から。
先発は手前のボイルを狙って、マニックフィッシュ88。
遠くのボイルを狙ってマニック135…
22:00-27:50
下げで下げ側は無人。
流れはすでにそこそこ効いている。
この日は結構強めの南風、時々西。
バチャバチャでベイトは見えないが、手前から沖まで結構ボイルがある。
ほぼ満水で上の段から。
先発は手前のボイルを狙って、マニックフィッシュ88。
遠くのボイルを狙ってマニック135…
- 2018年8月18日
- コメント(0)
【SEABASS】荒川・フックは大事よね
8/14(火)後中潮2日目 ホーム
20:40-28:00
下げで下げ側は無人。
流れはまだとろとろでこれから。
軽い南風。
ベイト、ボイルともに多めでいい雰囲気。
捕れるかどうかは別だが・・・。
満潮過ぎくらいで水位が高く、上の段から。
先発は手前のボイルから狙ってマニック75。
濁りが残る中、小さすぎるかと思ったが、
・・…
20:40-28:00
下げで下げ側は無人。
流れはまだとろとろでこれから。
軽い南風。
ベイト、ボイルともに多めでいい雰囲気。
捕れるかどうかは別だが・・・。
満潮過ぎくらいで水位が高く、上の段から。
先発は手前のボイルから狙ってマニック75。
濁りが残る中、小さすぎるかと思ったが、
・・…
- 2018年8月16日
- コメント(1)
【SEABASS】荒川・それでも釣りに行く
8/13(月)後中潮1日目 ホーム
20:00-23:30
下げで下げ側は無人。
流れはまだとろとろでこれから。
軽い風。
濁りは50を切っていい感じだが、午後のゲリラ戦豪雨でどこで悪化するか目が離せない状況。
ベイトの群れが出す大きめのストリーム波紋が、近距離~中距離でゆらゆらしている。
これは、今回はいけそうだ。
満水で…
20:00-23:30
下げで下げ側は無人。
流れはまだとろとろでこれから。
軽い風。
濁りは50を切っていい感じだが、午後のゲリラ戦豪雨でどこで悪化するか目が離せない状況。
ベイトの群れが出す大きめのストリーム波紋が、近距離~中距離でゆらゆらしている。
これは、今回はいけそうだ。
満水で…
- 2018年8月14日
- コメント(0)
【SEABASS】荒川・天を仰ぐ
8/11(土)大潮 ホーム
23:30-26:00 上げ側(増水下げ残り)
26:05-26:30 下げ側(増水下げ残り)
26:35-27:30 上げ側(上げ)
上げで上げ側は無人。
流れはガンガンの下げ。
軽い北か西の風。
濁りは100を切っているが、ベイトはほぼ見えない。
上から下まで一通りチェック。
下げが止まる気配がないので下げ側もチェックして…
23:30-26:00 上げ側(増水下げ残り)
26:05-26:30 下げ側(増水下げ残り)
26:35-27:30 上げ側(上げ)
上げで上げ側は無人。
流れはガンガンの下げ。
軽い北か西の風。
濁りは100を切っているが、ベイトはほぼ見えない。
上から下まで一通りチェック。
下げが止まる気配がないので下げ側もチェックして…
- 2018年8月13日
- コメント(0)
【SEABASS】荒川・二歩後退
8/9(木)前中潮→大潮 ホーム
23:30-24:00 上げ側
24:05-26:00 下げ側
26:05-26:30 上げ側
27:30-28:00 上げ側
大雨後、数日振りに出撃。
往路中に濁土をチェックすると、朝までは40くらいだったのに、チェック時点で200を振り切っている。
案の定、ロイヤルミルクティーで、魚っ気もなく、下げ側のボトムで、ワームで1…
23:30-24:00 上げ側
24:05-26:00 下げ側
26:05-26:30 上げ側
27:30-28:00 上げ側
大雨後、数日振りに出撃。
往路中に濁土をチェックすると、朝までは40くらいだったのに、チェック時点で200を振り切っている。
案の定、ロイヤルミルクティーで、魚っ気もなく、下げ側のボトムで、ワームで1…
- 2018年8月12日
- コメント(1)
最新のコメント