プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:555
  • 総アクセス数:468535

QRコード

播州赤穂の名産って・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (飲む)
播州赤穂の名産って・・・
赤穂浪士のことは知ってますよね!
で、塩が名産なはずというのはわかりますよね。
例えば、
塩を生かした「塩味饅頭(しおみまんじゅう)」なんかもありますよぉ~!
でも、今回はこちらなんです。
先日、拙宅にお泊り頂いた家内とおいらの共通の友達から、
本日、これが↑クール宅急便で届きま…

続きを読む

「やよいひめ」って・・・

「やよいひめ」って・・・
何だかわかる人は、通ですなぁ~!
今日はなぜかバスの行楽にお付き合いね。
沼田まで遠征です。 (釣じゃないですけどね!)
で、原田農園って、けっこう有名な観光農園へ入りました。
イチゴ狩りなんですな!
で、そのイチゴの品名が「やよいひめ」なのね!
けっこう大粒なのは、この画像でわ…

続きを読む

愚直って・・・

愚直って・・・  
おいらのことじゃぁないんですぞ!
ラーメン店のことねぇ~♫
川越街道沿い環七やや手前に位置する板橋区の人気店ですよ。
今日の昼は各自でってことで、当然向かうはラーメン屋ですなぁ~♫
で、おいらは、豚骨ラーメン650円を頂きます。
トンコツが人気ですが、つけ麺は豚骨魚介系でこれもイケます…

続きを読む

魚雷って・・・

  • ジャンル:日記/一般
魚雷って、どういう意味よぉ~!
と、思ってましたが結構美味しかったぁ~♫
って、ラーメンの話です。
文京区役所の北にある新進気鋭のラーメン店ですな!
サイフォン使って出汁を作ってます。
玉子を入れて800円ですな!
二郎とは真逆のラーメンですが、美味しいね!

続きを読む

魚雷って・・・

  • ジャンル:日記/一般
魚雷って・・・ いったいどういうネーミングよぉ~!
っと、思いながら職場から近いので今日実食してみましたぁ~♫
玉子つけた800円のラーメンがこれ!
サイフォンで煮出すスープってよく工夫しましたなぁ~♫

続きを読む

羽田「かみや」さんの釣果ブログって・・・

羽田の釣り船「かみや」さんの釣果ブログに掲載されてました。
おいらの若々しい姿・・・
こちらでぇ~す!
2/11「メバル乗合 中型主体で順調」
http://blue.ap.teacup.com/applet/kamiya-13/archive?b=5
で、昨夜はカサゴを唐揚げにしました。
こんな感じです。頭からバリバリ食べます。
老後の骨粗鬆症の予防になります…

続きを読む

東京湾のエビメバル釣りに・・・

シーバスの姿を全く見えなくなっているおいら・・・
で、今日は早起きして、羽田のかみやさんからエビメバルの乗合船に乗船よぉ~!
朝のうちはけっこう穏やかでしたが、午後からは風も強くなり体が冷えました。
獲物は中小型ばかりで、しかもどちらかと言えば小型が多い・・・(涙)
でも、カサゴなんか小さい奴ほどアタ…

続きを読む

ダブルホゲ・・・

孫が来ているので、婆さん(家内)は機嫌がよく、近所のおばさん仲間を呼んで
お茶会しながら孫と遊んでます。
で、おいらは夕方から荒川河口に行って夕錬に精を出します。
TBで買った中古エクスセンスのキャスト練習ね。
よく飛びますな。嬉しいですが、魚信がまるでありません・・・
アングラーもいません!
暗くなり…

続きを読む

春が近づく・・・

シーバスゲットしてないおいらに春は来てませんが・・・
植物の方のことよね!
で、まずはこれです。
サクラソウね。花屋で売ってるサイズに育ってきました。
自然に鉢の中にこぼれたタネから発芽して、冬を越えてここまで
育ちました。
まだ、こんな状態のもありますが、ま、ここから大きくなったということですな。
次は…

続きを読む

ジョイントのルアーって・・・

ジョイントのルアーってどうなのよぉ~!って、はなしね。
プレックスって、やっぱ買っちゃいますよねぇ~。
ちょいと前に姉崎の堤防でバチルアーとして、ドリフを使ってました。
写真の上のですな。 ドリフ95?かな・・・
 
で、このごろ復活するとかで喜んでいる方が多いのはこっちね!
ドリフ70です・・・
おいら…

続きを読む