プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:922
  • 昨日のアクセス:849
  • 総アクセス数:467952

QRコード

TETSUって・・・

TETSUって・・・
てつ、テツ、tetu、TETUっていうハンドルネームの方のことではありません。
すでにおわかかりの方がいると思いますが、つけ麺TETSUのことですな!
きょうたまたまバイクで不忍通りの千駄木界隈を通過した時に「あっ!」
並んでない・・・ (って、2名外にいましたが・・・)
で、初めて千…

続きを読む

風邪気味なのでこれを・・・

風邪気味なのでこれを・・・
というのは料理のことですな! 
風邪には栄養をつけることと、よく寝ることぉ~♫
で、前者について努力するということで、こんなものを買ってくる。
ま、何とかの一つ覚えで、こればっかですが・・・・
で、当然こうなりますよねぇ~♫
唐辛子もショウガも効かせて醤油と塩ベースで煮込みます…

続きを読む

捨てることに・・・

捨てることに・・・  しました。
35年くらい・・・ 付き合いました。
めぐり合ったのはアメリカ。
ミシガン州の大学町・・・
Ann Arbor(アンアーバー) 
冬が訪れる前に出会いました・・・
大学院の音楽専攻でバイオリンを弾いていた・・・ジョアンナ!
ジョアンナじゃなくて、
マリリン・・・ 
あ、マリ…

続きを読む

スキー場へ行く・・・

スキー場へ行く・・・ 釣りしに行ったんじゃぁないですよぉ~!
水曜から2泊しました。わりと穏やかな天候で仲間は楽しんでおりましたな!
で、家内にはこんな土産を買ってきました。
たまり漬けなどが好きなので、こんなのが喜ばれます・・・
ルアーは何の関係もないのよねぇ~♫
バチの釣りに備えてるってことですな。

続きを読む

今日は4人で・・・

今日は4人で・・・ 
って、4人で夕食ってことね!
明日、3番目の子が成人式なので横浜から帰ってきてます。
で、家内が餃子にするということで・・・
息子二人で餃子を包んでくれます。
餃子の餡は、家内が仕込みました。
で、焼くのはおいらねぇ~♫
一枚目はこれよぉ~!
ん? 皿からずれてる? ま、いいかぁ~!

続きを読む

連休の昼飯って・・・

連休の昼飯って・・・
皆さんはどんなものを食べてますかぁ~?
おいらは、昨日はまたまたこんなもの食べてました・・・
ちょっとひどい映像ですが・・・
家内が知り合いから自家製キムチを頂いてきました。
このキムチをお好み焼きの上に載せて食しますな・・・
これが、すごくおいしいんですな! 画像は二枚目が2枚目…

続きを読む

春は近い・・・

庭木の花が少ない季節です。
うちの鉢花でかろうじて咲いているのはこれ!
(あらっ? 下手くそな写真・・・)
白い花が二つ咲いてるノースポールね。
辛夷(こぶし)や木蓮のつぼみは確実に膨らんでいます。
水仙やクロッカスなどの球根も芽を伸ばしてますよねぇ~♫
春が近い・・・  って、こんな感じのことね!
でも…

続きを読む

こんなものを貰う・・・

こんなものを貰う・・・ って、飲み物ことね!
一つ目はこれぇ~!
職場の上司がくれましたぁ~♫
福井県の酒ですな。 以前、同僚が「黒龍」ってのを土産にくれましたが、
「一乃谷」って初めてですぞぉ~!
上司が酒飲みでなくてよかった・・・
で、二番目はこれ!
珍しく、スーパードライ以外のビールを飲んでます。
っ…

続きを読む

今年最初の・・・

今年最初の・・・ 一人居酒屋ですなぁ~♫
おいらは早帰り、家内は7時過ぎね! ←って、二人とも十分に早いじゃん・・・
でも、間が持たないので飲む。
今日は芋焼酎に湯割りよぉ~!
で、居酒屋の肴はまずこれね!
ま、さらに盛っちゃえば、こうなりますけど・・・
七味唐辛子は振り掛けないとね!
で、次はこれよぉ~♫

続きを読む

タイドグラフを・・・

タイドグラフを・・・ 買うのよね!
毎年買って、これがおいらのシーバス釣りの歴史になってますな。
で、釣行のたびに場所と釣果をメモしていきます。
今年も50回以上の書き込みができるように頑張ろっとぉ~♪
で、今日はこんな小物を買いました。
あ、ボケてる・・・  1980円ね!
それとぉ~、昨日、こんなもの…

続きを読む