プロフィール

関川 まこと

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:339534

QRコード

川底ノック!

  • ジャンル:釣行記
5/1-4の4日間、仕事→家族サービス・仕事→家族サービスに専念しとりましたゞ
『解放』でございますっ!
…という事で、さっそく溜まりに溜まった釣欲を発散しに、お昼間フィッシングへっ!
鼻息荒くして『聖地』に着くと、見事なまでのボラだらけ(泣)
まずはボラの薄くなってる切れ目探しから(泣)
…けどこれ、実はラッキーパ…

続きを読む

ささやきです…

  • ジャンル:釣行記
大きい声では言えません…
一生懸命、お昼間フィッシングやってるんですが…
お魚が…
…鬼のように小さいんです(泣)
彼も…
彼女も…
ですが、自分的にはけっこう満足してるんですよっゞ
イメージした事にかなり近い形で、結果となっているんです!
けど本当は、サイズ欲しいです(笑)
…ささやきでした(笑)

続きを読む

THE テトラ

  • ジャンル:釣行記
待ちにまった昼→夕→夜の通しが出来る金曜日を迎えましたっ!
朝から「どない回ったろ~」ばっかり考えておりました!
まあ…オチがあるんですけどね(泣)
昼の部→
潮トロ下げ…風はちょい強の南西…水色良し…
う~ん、やっぱあっこ行ってみよう!と決断したのが某河川のテトラ帯。
「頼むマイクロ寄っとってくれっ」の祈りが…

続きを読む

『追伸』が重要ですっ!

  • ジャンル:日記/一般
毎度で~すっゞ
ここ最近のみんなからのメール…
「生きてますかぁ~っ?」が9割5分(笑)
「体は死んでも、魂はビンビンですよぉ~」が、その答えです(笑)
ぼちぼちですが、優しい現場ならイケそうな感じですっゞ
『このデイ河川の中間時期に、そんなヌルい事で釣れんのか?』
…って、声も聞こえそうな気がプンプンしまくり…

続きを読む

遂にゲット!

  • ジャンル:日記/一般
本日の主役
今日は久しぶりにガッツリとデイってきましたぁ~ゞ
この時期の大潮昼のド干は、なかなかの強敵です(汗)
一ヶ所目…鯉だらけ(泣)
二ヶ所目…鯉だらけ(泣)
そしての三ヶ所目…今日という日が、記念日になりましたっ!
十何年、毎年通ういつものポイント。
地元のおっちゃん達にも、「ここじゃあの魚はルアーじゃ釣…

続きを読む

稚鮎確認ゞ

  • ジャンル:日記/一般
この土日は、年度末&春メニューの打合せとバタバタし、釣りの方はお休みでした。
そしてポカポカやった昨日の昼間、竿を出そうと思えば出せましたが、あえて『散歩』する事にしました。
普段…見えているようで、実は見えてないものはないか…?
…なんぼでもありました!
毎日毎日、定時に川沿いを何キロと散歩しはる老夫婦…

続きを読む

底ベタベタ!

  • ジャンル:日記/一般
今週の主役達
上から
月歩 アポロ6.2g
月歩 かぐや7.2g(リップ有り)
今回のポイントは九分九厘バイブレーションを投げ倒す大場所。
アフターにはネットリと…
刺し魚にはテンポ良くと…
ただ、どうしても魚に合わせざるを得ないんで、潮を読んでいても時間がかかります。
そこでその大場所の中の超小場所。
待ちではなく、…

続きを読む

アフター終盤戦⇒

  • ジャンル:釣行記
昼の干潮時の水位が30cm台という事で、その時間に合わせて現在のマイクロの入っている量をチェックしに行く事に!
「少なっ」(泣)
この量では、夜の常夜灯絡みなどに集合してもらわないと、デイでの水揚げは厳しいです。
…が、見に行って良かった事が!!!
この件に関しては、近いうちにサービスコーナーで報告します!ムフフ…

続きを読む

簡単にはイカンなぁ~

  • ジャンル:釣行記
今年一発目の出張中!
新幹線の中からの更新ですゞ
しっかし、楽には釣れてくれません…
昨日なんて、自分の知ってるアフターのポイント、何ヵ所まわった事やら…
そんな中でも『ガッツーン』の丸飲み君が出たりするんですよねぇ…
(Nシコ96BM20g)
こんなテンション高い魚がいるのに、後はからっきしなんてありえへん思うんで…

続きを読む

暴風でも…

  • ジャンル:釣行記
行ってきましたぁ~(笑)
一時間だけ(笑)
昨日の雨で防寒着を家に干したままなんで、今日は超薄着(泣)
これがまた今日寒いの何の!
一時間しか体がもちませんでした(泣)
今日は少し思考を変えて別河川へ→
久しぶりの場所でしたが、知り合いの兄ちゃんがいたので、ワイワイ振っていました。
すると兄ちゃんに待望のヒット!

続きを読む