プロフィール
関川 まこと
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:339404
QRコード
稚鮎確認っゞ
- ジャンル:釣行記
ちょっと…僕の釣りに「迷い」が出ちゃっています…汗
というのも、3/24(中潮)でモンクラメンバーのゆうすけ(Y.S.K)が、僕の真横で捕った一本。
陸上げ直後、口の奥に大きな尻尾が見えたんで、ペンチで引っ張り出してみると、25cm級のイナ!
これを見てしまったんで、「迷い」を「結果」に変えるべく、翌日の3/25(大潮)はこ…
というのも、3/24(中潮)でモンクラメンバーのゆうすけ(Y.S.K)が、僕の真横で捕った一本。
陸上げ直後、口の奥に大きな尻尾が見えたんで、ペンチで引っ張り出してみると、25cm級のイナ!
これを見てしまったんで、「迷い」を「結果」に変えるべく、翌日の3/25(大潮)はこ…
- 2013年3月26日
- コメント(8)
奇跡のゲットゞ
- ジャンル:釣行記
き・奇跡的過ぎましたっ!
それは昨日の事…。
僕はいつものようにNシコで、表層からボトムまで、魚探しをやっていました。
するとボトムノックをしていた時、事件が起りました…。
何かを引っ張ってきてるんで、そ~っと巻いてくると~
まさかのNシコ96BMでNシコ96BMをゲッツ(笑)
僕のではない誰かのですが…「ありがとうっ」(笑)
…
それは昨日の事…。
僕はいつものようにNシコで、表層からボトムまで、魚探しをやっていました。
するとボトムノックをしていた時、事件が起りました…。
何かを引っ張ってきてるんで、そ~っと巻いてくると~
まさかのNシコ96BMでNシコ96BMをゲッツ(笑)
僕のではない誰かのですが…「ありがとうっ」(笑)
…
- 2013年3月24日
- コメント(11)
昼のマイクロ攻略!
- ジャンル:釣行記
よく聞かれるのは「夜でも釣れへんのに、昼に?」って言われます(笑)
僕自身、この釣りがパターン化出来たのは、ここ数年です。
僕が今までハマった釣りの中に「渓流でのフライフィッシング」があります。
近くの川でオイカワやウグイで練習し、休みの日になると奈良や滋賀へアマゴやイワナを釣りに行っていました。
この…
僕自身、この釣りがパターン化出来たのは、ここ数年です。
僕が今までハマった釣りの中に「渓流でのフライフィッシング」があります。
近くの川でオイカワやウグイで練習し、休みの日になると奈良や滋賀へアマゴやイワナを釣りに行っていました。
この…
- 2013年3月21日
- コメント(17)
時合いとその後!
- ジャンル:釣行記
この週末はほとんど「悪夢」でした(泣)
その理由は「時合い」です…。
土・日とまったく同じ事が繰り返されました…
現場に着き用意をしポイントへ歩いていると、土曜はコトジュン君・日曜はバシやんの竿が大きく曲がり、まさに格闘中ぅ~っ!
どちらの日も、その目にした魚が最終で、その前には時合いがあり、30分そこそこ…
その理由は「時合い」です…。
土・日とまったく同じ事が繰り返されました…
現場に着き用意をしポイントへ歩いていると、土曜はコトジュン君・日曜はバシやんの竿が大きく曲がり、まさに格闘中ぅ~っ!
どちらの日も、その目にした魚が最終で、その前には時合いがあり、30分そこそこ…
- 2013年3月18日
- コメント(9)
タイリク混じり!
- ジャンル:釣行記
スマホをポケットから和式便器にキャスト~っ!
見事に着水(泣)
…で、お亡くなりになりました(泣)
新しいスマホになり、更新出来るようになりましたんで、今回はその間の釣果ですっゞ
月~木曜日(大潮~中潮)
14:00-17:00
いつものO君と4日間、毎日同じ場所・同じ時間釣行しました。
二人合計の結果
月曜日 5本
火曜日 2本…
見事に着水(泣)
…で、お亡くなりになりました(泣)
新しいスマホになり、更新出来るようになりましたんで、今回はその間の釣果ですっゞ
月~木曜日(大潮~中潮)
14:00-17:00
いつものO君と4日間、毎日同じ場所・同じ時間釣行しました。
二人合計の結果
月曜日 5本
火曜日 2本…
- 2013年3月15日
- コメント(11)
春ベイト『マイクロ』
- ジャンル:釣行記
金曜日のナイト釣行が解禁となりましたっゞ
また、皆さん誘って下さいねっゞ
…という事で、絶対に外せない金曜の為に、木曜は下見・下見・下見と走り回りました。
3/8 中潮
金曜日の夕マズメにボイルの釣りがしたく、春のベイト『マイクロ』が溜まるポイントを探しランガンです。
ある所にはあるもんです…
しかもなかなか…
また、皆さん誘って下さいねっゞ
…という事で、絶対に外せない金曜の為に、木曜は下見・下見・下見と走り回りました。
3/8 中潮
金曜日の夕マズメにボイルの釣りがしたく、春のベイト『マイクロ』が溜まるポイントを探しランガンです。
ある所にはあるもんです…
しかもなかなか…
- 2013年3月9日
- コメント(9)
冬の終わり…
- ジャンル:釣行記
暖かくなってきましたねっゞ
大阪河川の水温もグングン上がり出し、もう冬パターンも終了間近となってきました。
そのシグナルとなるボラが、前回釣行に引き続きデイでも喰ってくるようになります。
【ハルシオン Nシコ77BMにて】
今、お昼間フィッシングがメインとなっている僕には、難しい季節の到来です…(汗)
気合いで魚見つけ…
大阪河川の水温もグングン上がり出し、もう冬パターンも終了間近となってきました。
そのシグナルとなるボラが、前回釣行に引き続きデイでも喰ってくるようになります。
【ハルシオン Nシコ77BMにて】
今、お昼間フィッシングがメインとなっている僕には、難しい季節の到来です…(汗)
気合いで魚見つけ…
- 2013年3月6日
- コメント(7)
春一番!
- ジャンル:釣行記
大阪にも昨日、春一番が吹きました。
名神をトラックで京都に向かっていたのですが、吹っ飛ばされるんかと思うぐらいの強風でした。
2/28 中潮(後)
12:30-14:30
最近お約束のインレットのポイントです。
相変わらず魚は居るんですが、そろそろ飽きてきた感も否めません(笑)
【ハルシオン Nシコ77BM】を流れが対流するピンポイント…
名神をトラックで京都に向かっていたのですが、吹っ飛ばされるんかと思うぐらいの強風でした。
2/28 中潮(後)
12:30-14:30
最近お約束のインレットのポイントです。
相変わらず魚は居るんですが、そろそろ飽きてきた感も否めません(笑)
【ハルシオン Nシコ77BM】を流れが対流するピンポイント…
- 2013年3月3日
- コメント(4)
最新のコメント