プロフィール
関川 まこと
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:339410
QRコード
バチポイントゞ
- ジャンル:釣行記
昨日は「金曜ナイトショー」の日ゞ
僕には週に一度の夜釣りの日ですっゞ
河川の稚鮎やマイクロも気になりますが、ここはやっぱ「バチ」やろっ!
…って事で、三人で高速飛ばして一路南へっ!
ポイントに着き準備を済ませ、目的の所まで歩いている内に…
あれれっ???
超爆風です(泣)
先行者の地元の方に声をかけましたが、…
僕には週に一度の夜釣りの日ですっゞ
河川の稚鮎やマイクロも気になりますが、ここはやっぱ「バチ」やろっ!
…って事で、三人で高速飛ばして一路南へっ!
ポイントに着き準備を済ませ、目的の所まで歩いている内に…
あれれっ???
超爆風です(泣)
先行者の地元の方に声をかけましたが、…
- 2013年4月20日
- コメント(13)
例年通りのパターンゞ
- ジャンル:釣行記
わかっちゃいるけど、やめられない…。
毎年の事です。
僕のメインフィールドである河川上中流域のお昼間は、「バチが出だした」っていう大潮を境に、一気にシーバスが釣れにくくなります…(泣)
こうなると…たいてい僕はシーバスを求めて、下流域に逃げます。
…が、ここは一つ目先を変えて…
【ロッド: ハルシオン ギャングスターGS-732KM…
毎年の事です。
僕のメインフィールドである河川上中流域のお昼間は、「バチが出だした」っていう大潮を境に、一気にシーバスが釣れにくくなります…(泣)
こうなると…たいてい僕はシーバスを求めて、下流域に逃げます。
…が、ここは一つ目先を変えて…
【ロッド: ハルシオン ギャングスターGS-732KM…
- 2013年4月17日
- コメント(6)
木曜デイ・金曜ナイトゞ
- ジャンル:釣行記
このところ、風がキツくてこまっちゃってます…(泣)
デイでの釣りは、ただでさえ難しいこの中間時期に、魚に合わせられず風に合わす釣行をしないといけないなんて…(泣)
…が、神が降臨しましたっ!
4/11 13:30-15:30 大潮
最近、コンディションのいいナナマルは捕れるものの、ちょっとだけ欲を言うと、長さにもの足らない。
…
デイでの釣りは、ただでさえ難しいこの中間時期に、魚に合わせられず風に合わす釣行をしないといけないなんて…(泣)
…が、神が降臨しましたっ!
4/11 13:30-15:30 大潮
最近、コンディションのいいナナマルは捕れるものの、ちょっとだけ欲を言うと、長さにもの足らない。
…
- 2013年4月13日
- コメント(14)
黒Nシコ vs 昼マイクロ!
- ジャンル:釣行記
こんな感じのポイント…
この時期ありがちな「ちょっとデカくなったマイクロ」ポイントですっゞ
急激な流れの変化からのマイクロ撃ちは、比較的昼間でも簡単なんですが、こう溜まられると非常に難しく
「どんなルアーを?」
「どんなカラーを?」
「どうやって?」
と、苦労させられますっ(-_-;)
そこで!今期発見に成功し…
この時期ありがちな「ちょっとデカくなったマイクロ」ポイントですっゞ
急激な流れの変化からのマイクロ撃ちは、比較的昼間でも簡単なんですが、こう溜まられると非常に難しく
「どんなルアーを?」
「どんなカラーを?」
「どうやって?」
と、苦労させられますっ(-_-;)
そこで!今期発見に成功し…
- 2013年4月11日
- コメント(8)
お気にのタモの柄!
- ジャンル:釣行記
週末はドえらい暴風でしたねっ(^^;
釣りに行くのを断念された方もおられたんじゃないでしょうか…?
僕は吹っ飛ばされないよう踏ん張りに、日曜日に行って来ましたゞ
4/7 中潮
これだけ風が強いと、ポイントを絞ってやらないと、釣りになりませんっ!
…という事で、風裏の壁を背に出来るポイントをチョイスしました。
ここ…
釣りに行くのを断念された方もおられたんじゃないでしょうか…?
僕は吹っ飛ばされないよう踏ん張りに、日曜日に行って来ましたゞ
4/7 中潮
これだけ風が強いと、ポイントを絞ってやらないと、釣りになりませんっ!
…という事で、風裏の壁を背に出来るポイントをチョイスしました。
ここ…
- 2013年4月9日
- コメント(9)
河川デイ&ナイトゞ
- ジャンル:釣行記
昼間はイナッコ着き・夜は稚鮎着き狙いでの釣行ですっゞ
4/4 14:30-17:00 小潮
いつもの場所でいつものメンツと(笑)
現場に着いての一投目。
フルキャストして届くかどうかの所で、潮目がカーブしていますっ!
おもっっっきりぃ~
投げてぇ~
底をとってぇ~
ボトムノックするとぉ~
ガンッ
【ブロビス タイニードロップ】…
4/4 14:30-17:00 小潮
いつもの場所でいつものメンツと(笑)
現場に着いての一投目。
フルキャストして届くかどうかの所で、潮目がカーブしていますっ!
おもっっっきりぃ~
投げてぇ~
底をとってぇ~
ボトムノックするとぉ~
ガンッ
【ブロビス タイニードロップ】…
- 2013年4月6日
- コメント(12)
弾丸ルアー!
- ジャンル:釣行記
僕の遠投用ルアーの中の一軍に『Nシコ77BM改』ってのが入ってます。
どう『改』なのかと言うと、もともと17gあるぶっ飛びルアーですが、これを21gまでウエイトアップ。
動きにくくなるので、96BMのフィンに変えてバランスを取っています。
ノーマルでもよく飛ぶルアーなんですが、「もう一声」って時に出番がありますっゞ
……
どう『改』なのかと言うと、もともと17gあるぶっ飛びルアーですが、これを21gまでウエイトアップ。
動きにくくなるので、96BMのフィンに変えてバランスを取っています。
ノーマルでもよく飛ぶルアーなんですが、「もう一声」って時に出番がありますっゞ
……
- 2013年4月4日
- コメント(10)
24時間ランガンゞ
- ジャンル:釣行記
土曜の22時に出発し、日曜の22時に帰宅する『24時間ランガン』を、爆友の上地と二人でやってきましたぁ~ゞ
向かった先は…the徳島。
過去2回、ハズレなしのプチ遠征。
今回はいつもより内容が濃く…
浸かり→オカッパリ→オカッパリ→浸かり→オカッパリ→オカッパリという、色んな河川の色んなポイントを、上地弟君にアドバイス…
向かった先は…the徳島。
過去2回、ハズレなしのプチ遠征。
今回はいつもより内容が濃く…
浸かり→オカッパリ→オカッパリ→浸かり→オカッパリ→オカッパリという、色んな河川の色んなポイントを、上地弟君にアドバイス…
- 2013年4月2日
- コメント(8)
最新のコメント