▼ 本当にいたモンスター
- ジャンル:日記/一般
画がないので信じなくてもいいです。湾奥河川で本当にガーパイク(アリゲーターガー)をかけました。
ウェーディングだった為、陸揚げランディングに手こずり逃げられました。怖さもありました。
ブラックアローも折られました。下顎に貫通させようとしたのですがヘッドシェイクされオーシャングリップも曲がってしまいました。
大袈裟でなく1メートルくらい12キロくらいはあったと思います(もっとあったかも)。どう見ても家で飼うサイズではなく、育ったのでしょう。太いソウギョのようなボディーに平べったい顔。4~5ミリくらいの犬のような歯がビッシリ生えていました。
ブツ画が押さえられなかったのが本当に本当に悔やまれます。m(__)m
でも久しぶりに震えましたよ。
PS、シーバスも1尾釣れました。
ウェーディングだった為、陸揚げランディングに手こずり逃げられました。怖さもありました。
ブラックアローも折られました。下顎に貫通させようとしたのですがヘッドシェイクされオーシャングリップも曲がってしまいました。
大袈裟でなく1メートルくらい12キロくらいはあったと思います(もっとあったかも)。どう見ても家で飼うサイズではなく、育ったのでしょう。太いソウギョのようなボディーに平べったい顔。4~5ミリくらいの犬のような歯がビッシリ生えていました。
ブツ画が押さえられなかったのが本当に本当に悔やまれます。m(__)m
でも久しぶりに震えましたよ。
PS、シーバスも1尾釣れました。
- 2012年6月18日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 24 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
ガーを掛けましたか。なかなか口使わないって聞きますけどさすがです。
雷魚タックルで捕りに行きたいです。
だいすけ
東京都