プロフィール

道@釣りオヤジ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:343111

QRコード

絶対ホゲれない釣り初め

1年の釣果を占う釣り初め。
絶対ホゲれません!という事でココ↓
なんだなんだ!
釣り堀か?竿代は安いが、釣った数で料金が決まるらしい。
待て、10匹釣ったら¥4,000以上だぞ!ヤバい!
財布と相談し6匹限定だぞ!という事でいざ釣り初め!
常時2000匹程のニジマスが居ますので餌が落ちる前に釣れます。
あっという間に・…

続きを読む

胸がキュンキュン

スポーツや芸術に一生懸命取り組む子供を持つ親の気持ちがようやくわかって来ました。
昨日は4年生になる娘の今年を締めくくる柔道大会でした。あいにく、ボクは仕事で応援に行けませんでしたが、精一杯の闘いを観せてくれた様です。2回戦で負けちゃったけれど。
でもね、良いんです。
今は負けちゃって良いと思うのです。…

続きを読む

釣り券

前回日記のコメントにも書きましたが、先日のボートシーバスは子供達への誕生日プレゼントでした。
小学生にもなりますと、ほとんどの子供達が何らかのゲーム機を持っています。ゲーム機を持っていない子は仲間外れやいぢめの対象にもなる時代であります。
しかし、我が家はゲーム機を持っていません。ボク自身ドラクエで…

続きを読む

毎日更新継続中

なんとなく毎日更新してるブログですが、今を逃すと更新記録がストップしてしまいそうなので、とりあえず現況をアップ。ネタはあるのですがパソコンに座る時間がありません。
現在クリスマスイブを満喫ちう。
やっほー♪

続きを読む

子供達に元気を貰う方法もある

友草さんには到底及ばないが、ボク家も頑張ってる。
秋の大会では3人揃って賞状を貰って帰って来た。(ピンぼけ御免)
勝つ事に拘らないのんびり道場ではありますが、基礎体力造りに柔道は最高です。ボク的には1対1で倒れないフォワード養成を目指しております。日本選手はすぐに倒れるからイカン!
そう、サッカー練習の…

続きを読む

ツーリング

久々にツーリング。
とは言っても、愛車のハーレーは車検無しの鉄屑だし、スカブはバッテリー切れの不動車。ベスパとランブレッタは既にオブジェと化してる。
そんな訳でチャリでツーリングした。子守も兼ねて軽く冒険の旅に出掛けて来ました。
日曜午前は、前日小学生チームの学芸会に引き続き、幼稚園チームのお遊戯会。…

続きを読む

雨の休日はプール野郎

雨でいろいろなモノが流れて朝から休日ですた。
そんな冷たい雨の休日は普段激混みのプール釣場も空いております。
んなわけで、今朝も開園時間の6:30を狙って出撃。ちょっと遅れたけれど予想通り釣り人は少なく、6人目くらいかな?
ココはしらこばとプール。
釣堀のクセに釣れない所が大好きで、一昨年くらいからハマっ…

続きを読む

本物に触れる

子育てにおいて、なるべく本物に触れる機会を大切にしている。
ルアーだってフック付きで持たせてる。
針は刺さる物だと身体で覚える。もちろんバーブレスシングルだからこそできる冒険。
ギターだってしっかり音が奏でられる本物を自由に弾かせてる。
ネックに「ギブサン」と表記されてる劣悪な偽物だという事実には触れ…

続きを読む

毎日が交通安全日

以前触れた様に毎日大田区通勤で3時間以上運転しておりますので、『毎日が交通安全日』という慎重な気持ちで運転しております。
家庭でも毎日が交通安全日のはずでした。
何故か毎日が託児所になりました。※画面のドラ◯もんはヤバいかな?
追伸:くれぐれも安全という言葉にはお気をつけ下さい・・・涙。

続きを読む

高尾山登山記〜紅葉の始まり〜

こちらは釣行記ではありません。登山記となっております。ご興味ある方のみご覧下さい。(冒頭文はMOUNTAIN*SPIDERより抜粋)
何曜日だか解らない程の多忙な毎日を過ごしておりますが、ポッカリ空いた11/3。体を休めたい気持ちとは裏腹に、家族はボクの遊びを求めた。
「ゲーム機を買ってもらうより、お父さんと遊びたい!」…

続きを読む