プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:590662
QRコード
ホームは歓迎
- ジャンル:日記/一般
- (ERDA86(アーダ86), ごっつぁん89F)
10/16 地元河川
このところ良く行くポイントに合わせて大物用のリールを購入。
レア度を高める為に正臣も買い占めておきました。
と言うことでニューリールの試し投げのついでにシーバス狙い。
1ヶ所目不発。
2ヶ所目も不発
この時点でタックルがポイントに合わないのでニューリールで釣りをすることを諦めいつものタッ…
このところ良く行くポイントに合わせて大物用のリールを購入。
レア度を高める為に正臣も買い占めておきました。
と言うことでニューリールの試し投げのついでにシーバス狙い。
1ヶ所目不発。
2ヶ所目も不発
この時点でタックルがポイントに合わないのでニューリールで釣りをすることを諦めいつものタッ…
- 2014年10月17日
- コメント(5)
鮎友釣り
- ジャンル:日記/一般
- (ごっつぁん89F)
台風通過後の増水河川に期待してまた行きました。
絶対釣れると信じて車を走らせ鮎のいる川へ到着。
水量は多いが期待したほど濁っていません。
台風後なので明るい時間に地形を調査しながらポイントへ
連結ごっつぁんミノー178F
クネクネ流すと釣れるかなぁ~と思い試してみました。
魚が居れば食いそうですけど結果は出…
絶対釣れると信じて車を走らせ鮎のいる川へ到着。
水量は多いが期待したほど濁っていません。
台風後なので明るい時間に地形を調査しながらポイントへ
連結ごっつぁんミノー178F
クネクネ流すと釣れるかなぁ~と思い試してみました。
魚が居れば食いそうですけど結果は出…
- 2014年10月15日
- コメント(2)
雷魚釣り納め
- ジャンル:日記/一般
10/10 香川出張
仕事を終えてから日が沈むまでの時間がどんどん短くなって来ました、そろそろ雷魚も終盤です。
簡単には釣れないと分かっていながら最後の1匹を狙いに行きます。
仕事を終えて早速池に行くといつもアタリが沢山出る範囲を覆う草が無くなっています、仕方なく広範囲に探りますが案の定アタリが少ない。
で…
仕事を終えてから日が沈むまでの時間がどんどん短くなって来ました、そろそろ雷魚も終盤です。
簡単には釣れないと分かっていながら最後の1匹を狙いに行きます。
仕事を終えて早速池に行くといつもアタリが沢山出る範囲を覆う草が無くなっています、仕方なく広範囲に探りますが案の定アタリが少ない。
で…
- 2014年10月14日
- コメント(3)
落鮎リベンジ
- ジャンル:日記/一般
- (グラバーHi89S)
10/9月食の日
先日シーバスをバラシまくったので仕事ついででは無いのに遠征をして来ました。
前日は日中からバイトも出ましたがこの日はアタリ無く苦戦。
グラバー89Sでメッキヒット。
地元のyohechiさんに本日は手強いと連絡をしたところ、仕事を終えて駆けつけてくれました。
そして、駆けつけ数投で2バイト。
さすが…
先日シーバスをバラシまくったので仕事ついででは無いのに遠征をして来ました。
前日は日中からバイトも出ましたがこの日はアタリ無く苦戦。
グラバー89Sでメッキヒット。
地元のyohechiさんに本日は手強いと連絡をしたところ、仕事を終えて駆けつけてくれました。
そして、駆けつけ数投で2バイト。
さすが…
- 2014年10月13日
- コメント(4)
落ちない鮎
- ジャンル:日記/一般
- (ビックベイト)
台風通過にあわせて、釣れそうな川の近くに仕事を作る。まさに公私混同。
仕事を終わらせて早速釣り場へ向かいます。
釣り始めの時間はド干潮だったので下流の水深があるポイントで冷音14gを投げることに。
すると、早速ヒット!
おいしそうな鮎
ストリンガーに吊るそうと思いましたが逃がしました。
その後、すぐにヒット…
仕事を終わらせて早速釣り場へ向かいます。
釣り始めの時間はド干潮だったので下流の水深があるポイントで冷音14gを投げることに。
すると、早速ヒット!
おいしそうな鮎
ストリンガーに吊るそうと思いましたが逃がしました。
その後、すぐにヒット…
- 2014年10月8日
- コメント(4)
サヨリ、サッパ
- ジャンル:日記/一般
- (ほげログ(ボウズ))
10/3変な時間に目が覚めたのでちょっと徘徊
朝の4時過ぎ、先日釣れた場所に行ってみたところベイトが大量!
がしかし、今日はシーバスの反応は無くサヨリ、サッパを釣ったと言うお話でした。
帰り道、歩いていると何故か足のコウが痛い。
これはスタンドの仕業かもしれません。
ジョジョ持ちブームが巻き起こる予感。
朝の4時過ぎ、先日釣れた場所に行ってみたところベイトが大量!
がしかし、今日はシーバスの反応は無くサヨリ、サッパを釣ったと言うお話でした。
帰り道、歩いていると何故か足のコウが痛い。
これはスタンドの仕業かもしれません。
ジョジョ持ちブームが巻き起こる予感。
- 2014年10月3日
- コメント(3)
タモシャフト
- ジャンル:日記/一般
- (道具・インプレ)
自分がシーバスをはじめたころはシーバス用のタモの柄はあまり見かけなくて漢字で『玉の柄』と書いてある磯用の製品を使ってました。
とりあえず横文字のタモの柄は今まで使ったことがありませんでしたが、この度バレーヒルのカッコイイ『タモシャフト』を使わせてもらうことになったのでご紹介させて頂きます。
http://am…
とりあえず横文字のタモの柄は今まで使ったことがありませんでしたが、この度バレーヒルのカッコイイ『タモシャフト』を使わせてもらうことになったのでご紹介させて頂きます。
http://am…
- 2014年9月30日
- コメント(6)
行って見ないと分からない
- ジャンル:日記/一般
- (ヨレヨレ・ミニヨレ, Envy(エンヴィー))
9/28 訳があって早朝
ある方達と0時過ぎからウェーディングをする約束をしてやる気満々で準備をしましたがウトウトしてしまい、ハッと気付いたら2:30でした。久しぶりにやらかしました、すみませんm(_ _)m
状況を聞いてみると、下げの時間は結構アタリもあり70UPも出たとのことですが良い時間も過ぎ3時過ぎには上がる…
ある方達と0時過ぎからウェーディングをする約束をしてやる気満々で準備をしましたがウトウトしてしまい、ハッと気付いたら2:30でした。久しぶりにやらかしました、すみませんm(_ _)m
状況を聞いてみると、下げの時間は結構アタリもあり70UPも出たとのことですが良い時間も過ぎ3時過ぎには上がる…
- 2014年9月29日
- コメント(2)
釣れなくても帰る
- ジャンル:日記/一般
- (Envy(エンヴィー))
9/26
最近は小さいながらも行けば釣れていたのですがこの日は苦戦しました。
数カ所まわってアタリ無し…
釣るまで帰らないとはもう言わない。
ここで釣れなきゃもう帰ろうと思っていた最後の場所。
明暗ドリフト
1:51 Envy105プロトにて
ギリギリセーフ
一本だけしか釣れませんでしたが秋らしい釣れ方でした。
最近は小さいながらも行けば釣れていたのですがこの日は苦戦しました。
数カ所まわってアタリ無し…
釣るまで帰らないとはもう言わない。
ここで釣れなきゃもう帰ろうと思っていた最後の場所。
明暗ドリフト
1:51 Envy105プロトにて
ギリギリセーフ
一本だけしか釣れませんでしたが秋らしい釣れ方でした。
- 2014年9月28日
- コメント(0)
いつものルアー
- ジャンル:日記/一般
- (ERDA86(アーダ86))
9/23地元徘徊
この日は水面爆発を見たいと思い河川中流域の明暗部にエスフォーを流しに行きました。
大潮の下げ始め。
流れに乗せてルアーを流すと1発目で爆発。
でも乗らなかった・・・
結局その一発しか反応が無かったのでいつものルアーに交換。
21:16 ERDA86 ぎこっちゃ
やっぱり一発目で釣らないと中々大きいのは…
この日は水面爆発を見たいと思い河川中流域の明暗部にエスフォーを流しに行きました。
大潮の下げ始め。
流れに乗せてルアーを流すと1発目で爆発。
でも乗らなかった・・・
結局その一発しか反応が無かったのでいつものルアーに交換。
21:16 ERDA86 ぎこっちゃ
やっぱり一発目で釣らないと中々大きいのは…
- 2014年9月24日
- コメント(4)