プロフィール

maniac's

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (31)

2024年 3月 (30)

2024年 2月 (29)

2024年 1月 (31)

2023年12月 (32)

2023年11月 (29)

2023年10月 (30)

2023年 9月 (30)

2023年 8月 (33)

2023年 7月 (31)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (29)

2023年 3月 (27)

2023年 2月 (28)

2023年 1月 (31)

2022年12月 (35)

2022年11月 (34)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (31)

2022年 8月 (31)

2022年 7月 (35)

2022年 6月 (31)

2022年 5月 (32)

2022年 4月 (30)

2022年 3月 (30)

2022年 2月 (28)

2022年 1月 (30)

2021年12月 (31)

2021年11月 (30)

2021年10月 (32)

2021年 9月 (30)

2021年 8月 (31)

2021年 7月 (30)

2021年 6月 (30)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (31)

2021年 3月 (32)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (32)

2020年11月 (30)

2020年10月 (31)

2020年 9月 (31)

2020年 8月 (31)

2020年 7月 (31)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (28)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (31)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (31)

2019年11月 (31)

2019年10月 (30)

2019年 9月 (30)

2019年 8月 (32)

2019年 7月 (28)

2019年 6月 (31)

2019年 5月 (34)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (31)

2019年 2月 (30)

2019年 1月 (27)

2018年12月 (31)

2018年11月 (31)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (31)

2018年 8月 (27)

2018年 7月 (29)

2018年 6月 (32)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (29)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (31)

2017年 9月 (31)

2017年 8月 (31)

2017年 7月 (31)

2017年 6月 (30)

2017年 5月 (31)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (30)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (30)

2016年11月 (31)

2016年10月 (32)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (32)

2016年 6月 (25)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:575
  • 昨日のアクセス:592
  • 総アクセス数:3051011

QRコード

テイップラン行ってきましたよ

  • ジャンル:日記/一般

こんばんは!

マニアックス長谷川です。

少し寒さがやわらいだ昨日、内房、勝山港の宝生丸さんに

アオリイカ、ティップランに行って来ましたよ。

実は大好きなんです。ティップラン。好きすぎて和歌山県まで行ってしまいます。

関東地方は内房ばかり行ってます。

 

朝一オレンジレンジ。

潮がすんでいたので安定の紫に交換すると

 

一杯目1㎏ぐらいでした。

澄潮はやっぱり安定の紫色!

そして2杯目も紫色!

 

これは1.3㎏ありました。

今年はサイズが大きいですね。

マニアックスはティップランもしっかりと揃えていますよ。

 

ではオススメのティップランエギご紹介。

<DUEL>

EG-Q フィンプラスTRシリーズ

エギの背中とテール側にプラスチック製のフィンがついています。

イカの嫌う上下と左右のブレを制御。エギを安定した状態にする役目を

果しています。かなり私も使いますが本当によく釣れます。

安定の紫。

潮の早いとき、狙う水深が深いとき、底どりが難しい時は

40gおオススメいたします。

 

朝一や暗い時間帯、強風や大雨後の濁り潮などの時

オレンジ系をお勧めします。

もう濁り潮の時はめちゃくちゃ釣れます。

下地の色が赤で背中が紫。

水中だと下地の色がかなり目立ちます。オールマイティーなカラーだと思います。

昨日もそうでしたが風がなく船があまり流れなく、潮の緩いとき、水深20メーターより

浅い場合は30gが使いやすいです。

サイズは3号と3.5号あれば大丈夫ですよ。

どちらもまんべんなく持っておくことをお勧めします。

 

更に小物があると助かるのが追加出来る重りですね。

予想がいに強風になったり、水深が深かったときなど、重りを追加して

釣りが出来ます。エギのアイやスナップに引っ掛けるだけで簡単にウエイトアップ出来ます。

ティップランロッドもちゃんとありますよ。

<バレーヒル>

RMS-66S

関東ティップランではこの番手があれば大丈夫。

お値段も税抜¥17100とお買い得です。

 

 

<DAIWA>

エメラルダス

MK511Ⅿ-S  BOAT

ティップランのなかでは誘いやすいショートロッド。

初めての方やいまいちアタリが解らない方にはオススメです。

かなりやりやすいと思いますよ。

アオリイカシーズン真っ盛りです。是非ともチャレンジして下さい。楽しいですよ。

<公式ホームページ>

公式ホームページよりご購入頂けます。

皆様のご来店お待ちしております。

アングラーズショップマニアックス

03-6807-1191

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを見る