青物撃沈からのオオモンハタ\(^o^)/

  • ジャンル:釣行記
昨日、台風後とゆうことで、ちょっと遅いかなと思いましたが、青物&ヒラ狙い的な感じで行ってきました!
さてさて、釣り場へ向かっている時からまぁまぁの雨です。。。
南予の方は雨みたいですね(^^;;
そして釣り場へ到着。
この時点でもうドシャ降りですww
車から降りれません(°_°)
時おり強くなったり弱くなったりする雨…

続きを読む

ナイト磯ヒラ&ショアジギング

  • ジャンル:釣行記
昨日の釣行記です。
台風の影響で、多少のウネリが入っているかなと思い磯ヒラと青物がいいのではないか?
と、2人で釣りへ行ってきました。
釣り場へ到着し早速下山磯へ到着すると、外洋こそそんなにあれていないものの、引き波と寄せ波でサラシはまぁまぁ出ている。。。
夜ですが、サラシが白いので見え、時おり聞こえ…

続きを読む

ヤガラ様

  • ジャンル:釣行記
先日の釣行記になります。
今回は3人での釣行でした。
行きの車内では魚の話や、くだらない話でワイワイ♪( ´▽`)
そして釣り場へ到着し、下山する前に持参の弁当で腹ごしらえをすることに。。。
そしてしばらくだべだべし、朝4時くらいに下山。
今回はあまりハードでない地磯へ。
そしておのおの用意し、天気が悪いとゆ…

続きを読む

地磯で夜のぶっこみ&昼はルアー

  • ジャンル:釣行記
ついこの間の釣行になりますが、愛媛西南部釣行の報告です。
夜中出発の、まずは朝マズメスタートの釣りでした。
まずは車を止めたのち、準備をして山道をテクテク…テクテク…テクテク…ロープをつたいながら崖をよいしょよいしょ…
タラタラ行って15分〜20分ほどで釣り場へ到着です(・_・;
その時点で汗ダラダラですが(^^;;
そ…

続きを読む

河川ウェーディング

  • ジャンル:釣行記
久々のログです。。。
そして結果から言うとノーバイトでした(°_°)
最近は西海の方へ地磯からの青物ばかりしていたもので(^^;;
そもそもシーバスを久しぶりに狙いました!
たまに行ったくらいでは釣れないのは承知の上ですが雨後ということで市内の河口へ…
ポイントへ着いた時が干潮からの上げ始め。
長い間来てないのもあ…

続きを読む

続、西海釣行

  • ジャンル:釣行記
前ログに続き、先週同級の友人と行った時のお話です。
予定としては地磯での朝マズメ→夕マズメ→朝マズメをして帰るとゆうなんともハードな釣行でした。。。
出発は夜中だったので、とりあえずは真っ直ぐ目的の地磯へ。
以外にも1番乗りだったので、車の中で1時間足らずの仮眠後、下山。
下から聞こえてくる波の音はいい…

続きを読む

晩秋のハイシーズン

  • ジャンル:釣行記
ブログを書くたんびに久々なのですが、とゆうか釣りに行くのも久しぶりだったので。。。
2週連続で釣りに行ってきたので、まとめてアップします。
先々週は後輩。先週は友人がこちらに釣りに来るとゆうので、同乗させてもらい南の方へ行ってまいりました!
狙いはヤズ!
ではなくハマチを釣りたいのですが、なかなか。。…

続きを読む

久々釣行でこれはなしだ……

  • ジャンル:釣行記
たまには釣りには行ってましたが、たいした釣果がなかったため久しぶりのログです。
そして久しぶりの釣行でしたww
昨夜の9時過ぎに某河口へ。
満潮からの下げの潮が効いている、、、
とゆうか水量の関係かやや流れが速いくらいだった。
さっそく、ミノーで探りを入れてみる。
ノーバイト
レンジを変えてみる。
ノーバイ…

続きを読む

ボチボチシーズンですかな?

  • ジャンル:釣行記
釣りへは行ってましたが、マトモな釣果に恵まれず…しばらくネタ無しでしたが、やっと釣果が出ました!(一緒に行った親友のですが)
そろそろアフターから回復したシーバスやヒラメを求めて某河口へ。
先行者はポツポツといましたが、とりあえずポイントへ。。。
ちょうど満潮潮止まりぐらいでinし、下げ始めぐらいで何…

続きを読む

久々漁港ヒラ

  • ジャンル:釣行記
これは今週の釣果です( ^ω^ )
風無し、波無しでしたが、友達とヒラスズキ狙い(漁港で)行ってきました!
夜の間のランガンスタイルで漁港を何ヶ所かまわってみて1番実績のあるポイントでやる事に。
そして早速タックルを準備し、壁際の明暗を見にいくと……なんとまぁまおサイズのヒラが着いているではありませんか!
って…

続きを読む