プロフィール

ムー
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:93059
QRコード
▼ 14/2/3 月 平日メバリング
- ジャンル:釣行記
誘っても誰も行きたがらない福山港なので平日単独でメバリングです。
上げ1分の21時ころ釣り開始。敷石に降りてやってみました。
メバルが釣れると話に聞いていたのですがどうせ10cm程度だろうとなめていましたが開始早々にヒット。

ふつうにキーパーサイズが釣れました。

潮位も上がってきて期待してもいいのかと思っていたら強烈なバイトがありドラグを出しながらグングンつっこんでいきます。エラ洗いしないのでセイゴではないと確信しましたが、
タケノコでした。
その後は小型タケノコ2匹追加で23時過ぎにはノウカン。
鋼管特有の赤茶けた海水ではなく冬のためかクリアーで常夜灯がない敷石のとこも鋼管側の明かりでワームが確認しやすいのでリリース派にはオススメかもしれません。
<釣行データ>
【場所】福山港
【天候】曇り
【潮】中潮 干19:48 満1:47
【風】北
<メバルタックル>
【ロッド】月下美人76UL-S
【リール】レブロスMX2004
【ライン】ナイロン3lb
【リーダー】フロロ2lb
【ヒットルアー】ダイワ:月下美人ビームスティック1.5 自作キャロ
上げ1分の21時ころ釣り開始。敷石に降りてやってみました。
メバルが釣れると話に聞いていたのですがどうせ10cm程度だろうとなめていましたが開始早々にヒット。

ふつうにキーパーサイズが釣れました。

潮位も上がってきて期待してもいいのかと思っていたら強烈なバイトがありドラグを出しながらグングンつっこんでいきます。エラ洗いしないのでセイゴではないと確信しましたが、
タケノコでした。その後は小型タケノコ2匹追加で23時過ぎにはノウカン。
鋼管特有の赤茶けた海水ではなく冬のためかクリアーで常夜灯がない敷石のとこも鋼管側の明かりでワームが確認しやすいのでリリース派にはオススメかもしれません。
<釣行データ>
【場所】福山港
【天候】曇り
【潮】中潮 干19:48 満1:47
【風】北
<メバルタックル>
【ロッド】月下美人76UL-S
【リール】レブロスMX2004
【ライン】ナイロン3lb
【リーダー】フロロ2lb
【ヒットルアー】ダイワ:月下美人ビームスティック1.5 自作キャロ
- 2014年2月4日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント