気温、釣果共に寒い・・・

  • ジャンル:釣行記
深夜、おかっぱりで出撃して
ベイトが引っ掛かてきたのかと思いきや
セイゴ君でした。
こんなので納得いく筈もないので夜の下げ狙いで再度行くことに
夜の部は下げ5分からエントリ-
サーフェイス&サブサ-フェイスで探りを入れていく
しかし、反応がない。 この段階で下げ8分を過ぎている
これで出なければ諦めて帰るし…

続きを読む

悉くバラシ

  • ジャンル:釣行記
深夜からの出撃
ベイトは可也少なくなってきている感じです。
取敢えず、サ-フェイスから探りますが無反応
シンペン(マリブ92)でレンジを刻んでいくと
待望のバイトがでる
しかし、フッキングが甘かったみたいで最初のエラ洗いで外れる
場を荒らしたので少し立ち位置を変えて再トライ
引き続きマリブ92で探るとすぐに反…

続きを読む

寒すぎる

  • ジャンル:釣行記
雨が降る前に出撃、深夜2時から開始
メチャ寒い 心が折れそう 
気温9℃ 北寄りの風3m/S 1時間経過して小雨が降り出した
ので次のキャストが 最後と決めて 
なんもないで帰るのかと回収しようと した瞬間HIT 
完全にマグレでの1本w
ここまで寒くなるとウェ-ディングは辛いので今回はおかっぱり
それでも寒すぎる。

続きを読む

今日は巻きの釣りで

  • ジャンル:釣行記
ソコリからの上げ返し狙いで出撃
気温6℃、無風ですが寒い
理想の潮位までキャストせずに水面観察
ベイトは居るが危機感がない
近くに捕食者がいないのかのんびりしてる
タイドグラフだと干潮0cmだが、どう見てもマイナス潮位まで
からの上げ返しの様で潮位が上がってこない
まだ理想より低いが釣り開始したのが午前3時15…

続きを読む

納得できない

  • ジャンル:釣行記
ポイントを変えたのが失敗した感じで
最初、何入れても反応がない状態
その上、ベイトも小さい感じなので
ジグザグベイト80Sを使いだすと
画像のようなセイゴが連発する
納得がいかない! 寂しい釣果になってしまった(TOT)

続きを読む

今夜は出撃予定

  • ジャンル:日記/一般
結局、昨晩は出撃なし。
体調万全じゃないと出るに出れない
今晩、行きます。
十分な睡眠も取れたし、腹具合も改善
タックルはクロ-ラ8.3L&エクスセンスの方で行く予定なので
(下の方、タックル)
弾のセレクトを再構築しないと
ロッドがライトなので50gが最大重量として考える。
それに、折角購入してたチビブ-も使…

続きを読む

リベンジ

  • ジャンル:釣行記
昨日、バラシのリベンジで出撃
下げ6分からエントリー
ボラコンから様子を伺う
しかし、反応がない
下げも8分になり少し流れが緩んで来たので
ゼッパ-140HFに替えて、クロスに打ち込んで
バックドリフトで広範囲に探る
何度か打ち返してると反転流が出てる辺りで『バシュ!』と
ヒットする。
サイズはフッコクラス
撮影後…

続きを読む

逃した魚はデカイ?

  • ジャンル:釣行記
少し寒さが緩んだので出撃してきた それでも気温6.5℃
(昨日の朝の5℃よりは多少高い)
今回は、タックルセレクトが弱気になり、クロ-ラ8.3L+&エクスセンスDCにした
のですが、これが失敗した感じ
(今朝、タックルの撮影しなかったので使い回し 御免!)
ここ最近、小さいのしか出ていないのでコレで十分だと思いセレ…

続きを読む

気温、釣果共に寒い結果

  • ジャンル:釣行記
寒い、明け方の出撃
3時からエントリ―して
最初は略無風だったのが次第に風が吹き始めて
気力、体温を削られていく
時折、ベイトがざわつくのでなんとかモチベーションを保てるが
これがなんも無いと心が折れると思う
もうすぐ夜明けのAM5:30
待望のバイトがでる、しかし乗せ切れない
再度、バイトの出たコ-スに入れ込む…

続きを読む

ポチッと購入

  • ジャンル:日記/一般
ガウディスのPEライン2種とルア―を購入
PEラインは、
Radius Seabass edition150mとEXCELSIOR 150m IGNIS
ルア―はチュ-ニングを施したペニ-サック99モッカ
ラインはRadiusの方は1.5号(スピニングで使う)
EXCELSIORの方は(ベイトで使う)
出来ればEXCELSIORの方が3号以上が欲しかったのですが未だ発売されていない …

続きを読む