かなり久々の更新です。
一度間が開くとなかなかブログ書くものめんどうになってしまいます。。。
アカメのバラシ病を引きずり地元でもシーバスをバラシまくり。。。
今年一じゃないか?ていうサイズにも橋脚に巻かれてラインブレイク・・・
こりゃ比較的簡単なヒラスズキを狙うしかない。
で、いきなりの三バラシ(爆)
で…

続きを読む

ブリトニースピアーズ

  • ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?v=PZYSiWHW8V0&feature=player_detailpage
お久しブリです。
最近は渓流ばっかでろくにfimoにUPできるネタもなく(アマゴだけの絵じゃねぇ・・・)
って事で海に行ってきました。
今回のBGMは菊元俊文バスプロの番組でおなじみの曲です(今は違っていたりして・・・)
狙いはお手軽…

続きを読む

雨後はアマゴ

  • ジャンル:釣行記
最近、渓流ばかりに気が向いてしまいます。
山の雨量を携帯で確認ばかりして休みになればまず渓流(笑)
そんな釣果をまとめると‥‥
そして初の‥‥
ニジマス♪
40センチには微妙に届かないけど、自分には十分!
やはりピンポイントキャストは重要やな。。。
話は変わって先日にこんな物を購入。
これからの時期には間違いなく…

続きを読む

ひさシーバス

  • ジャンル:釣行記
以前のログのおひサラシが好評だったので今回はひさシーバスにしてみました。
さて、今回のスーパームーン。
天気も曇りでいい感じなんでとある河口へ。
満潮二時間前に入水して、それらしいヨレにTKLMを通すと
あっさり(笑)
しかし後が続かず釣れたと思ったら‥‥
雨後のお決まりのヒラセイゴ。。。
気を取り直して満潮…

続きを読む

ラスペネ

  • ジャンル:釣行記
どうも、しんぷうさんにトラウトの道へ誘導された者です(笑)
渓流の魅力はなんと言っても景色の素晴らしさ!
マイナスイオン出まくりです(ちなみに海水はマイナスイオンは出ないらしいです)
魚へのアプローチも繊細でスリリング!
しんぷうさんはやはり上手い!
格好が休日のお父さんって感じも素敵♪
僕もなんとか一匹…

続きを読む

おひサラシ!!

  • ジャンル:釣行記
最近、マヅメなのかマズメなのか気になって眠れなかったので調べてみるとどうやら
「マヅメ」が有力のようで、漢字で書くと「間詰め」となるようです。
じゃあ、あのメーカーは「ZU」じゃなくて「DU」じゃねーのか?と思いましたが、僕には関係ないので今日は中華を食べることにします。
さて、今回の低気圧。見事に休…

続きを読む

そろそろ

  • ジャンル:釣行記
ご無沙汰です!
GWに仕事でいろいろあって参ってました。
GW前は・・・
しんぷうさんと夜遊びしたり
なんとかデイでシーバス釣ったりで充実してました。
で、GWは釣り行く時間も気力も無く、GW明けてからの次の土曜日に
人生初の・・・
プロ野球観戦!
この日の西岡と鳥谷のコンビネーションは半端なかった!!!

続きを読む

夜のヒラスズキとウェーディングネット

  • ジャンル:釣行記
今週はちょっと冷え込みますね。。。
最近ノドの調子が悪く、緑茶のカテキン、うがい、のどスプレー、風邪薬でなんとか復活してきています。
モチロンこの程度の風邪だと釣りには行きます!
今回は夜ヒラ後、ウェーディングでシーバス後、仮眠後、デイゲームという強行プラン!
夕マヅメにポイントに到着し、開始間もなく…

続きを読む

通り道。

  • ジャンル:釣行記
先週から多忙な日々が続き、釣りに一回しか行けてません。。。
でも
しっかりと桜は
楽しみました♪
桜の開花と共に忌まわしいスギ花粉は終焉をむかえますが代わってヒノキ花粉が本格化するので薬は手放せません・・・
肝心な釣りですが、今回は魚の通り道となるポイントを狙い撃ち。
前回は下げで入って一バラシのみという…

続きを読む

エラノック

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=CvBfHwUxHIk
お久しぶりです!
一人で釣り行く時は必ずこの曲を聴く☆まっつん☆です。(ちなみにこの曲は第一回JBエリート5の放送の時に流れていた曲です)
さて、結構前になりますが、しんぷうさんとヒラ狙いに行ってまいりました。
夜の部では・・・
しんぷ…

続きを読む