プロフィール
yo-ji
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:298018
QRコード
小さくてもシーバス!
- ジャンル:日記/一般
木曜日からの雨が上がり、
昨日の定時後、一旦帰宅し
風呂に浸かり....。
「うーん....。どしよかな?」
行こう!(笑)
(風呂に入った意味無いやん....)
自宅から3km程の極小規模河川へ。
雨が止んでから半日は過ぎ、
水量はほぼ平水。が、濁りが残ってて
何となく「釣れそう」な感じ。
こんな場面に最強のスーサン投入。
…
昨日の定時後、一旦帰宅し
風呂に浸かり....。
「うーん....。どしよかな?」
行こう!(笑)
(風呂に入った意味無いやん....)
自宅から3km程の極小規模河川へ。
雨が止んでから半日は過ぎ、
水量はほぼ平水。が、濁りが残ってて
何となく「釣れそう」な感じ。
こんな場面に最強のスーサン投入。
…
- 2016年6月18日
- コメント(4)
シャルダツ!
- ジャンル:日記/一般
散々な3連休が終了しました!
初日金曜日は木曽三川には
行けずに(夜勤後、夜中に帰宅して、
呑んじまったから)昼頃、1級河川へ。
が....。
渇水!
最近まとまった雨降ってないからなぁ。
それでも久々のランガンが楽しい!
2km位ずつ釣り下って行く。
アタリはおろかチェイスすら無いが、
楽しいです!
いかにもな「瀬」…
初日金曜日は木曽三川には
行けずに(夜勤後、夜中に帰宅して、
呑んじまったから)昼頃、1級河川へ。
が....。
渇水!
最近まとまった雨降ってないからなぁ。
それでも久々のランガンが楽しい!
2km位ずつ釣り下って行く。
アタリはおろかチェイスすら無いが、
楽しいです!
いかにもな「瀬」…
- 2016年6月12日
- コメント(4)
明日からまさかの3連休。
- ジャンル:日記/一般
先ずは6月1本目。
鯉かと思いつつ....。
背掛かりの....。
シーバス!
55cm有る無し。
昨日、夜勤出勤前。
2ケ月振り位に入った
衣浦上流部にて。
ちなみに一昨日も浸かり、60cm級の鯉を
スレ掛かりさせてたのでこの子も鯉かと...。
(笑)
Narage 65(房総サンセット)の
リフト&フォールに「グンっ」と。
かなりゆっくりや…
鯉かと思いつつ....。
背掛かりの....。
シーバス!
55cm有る無し。
昨日、夜勤出勤前。
2ケ月振り位に入った
衣浦上流部にて。
ちなみに一昨日も浸かり、60cm級の鯉を
スレ掛かりさせてたのでこの子も鯉かと...。
(笑)
Narage 65(房総サンセット)の
リフト&フォールに「グンっ」と。
かなりゆっくりや…
- 2016年6月9日
- コメント(4)
大量の「DHA系ベイト」
- ジャンル:日記/一般
先週に引き続き日曜日の
前夜勤です。常に1日前倒し
なんで曜日感覚が少し変です。
(笑)
で、その夜勤休憩中ってやつです。
梅雨入りした(みたい)ですね。
紫陽花の青がまた綺麗です。
この1週間は少々寒かった。
伊勢湾でこんな波ですよ!
ウインドサーファーも
テンション上がるっつーの!
こんな光景を観てると....。
…
前夜勤です。常に1日前倒し
なんで曜日感覚が少し変です。
(笑)
で、その夜勤休憩中ってやつです。
梅雨入りした(みたい)ですね。
紫陽花の青がまた綺麗です。
この1週間は少々寒かった。
伊勢湾でこんな波ですよ!
ウインドサーファーも
テンション上がるっつーの!
こんな光景を観てると....。
…
- 2016年6月6日
- コメント(4)
Shalldusの「バジング」
- ジャンル:日記/一般
あまり釣果的に芳しくなかった
5月もそろそろ終わりです。
で、その腹いせじゃ無いですが....。
買ってしまいました。(ガハハ)
自分は大きめのルアーが好きでして
ダウンサイジングルアーはあまり
買わないのですが....。
つってもBADEL105とかも
購入してるっていう....。
SNECONは自分が一番信頼してる
ルアーの1つでも…
5月もそろそろ終わりです。
で、その腹いせじゃ無いですが....。
買ってしまいました。(ガハハ)
自分は大きめのルアーが好きでして
ダウンサイジングルアーはあまり
買わないのですが....。
つってもBADEL105とかも
購入してるっていう....。
SNECONは自分が一番信頼してる
ルアーの1つでも…
- 2016年5月29日
- コメント(3)
そろそろ梅雨入りでしょうか?
- ジャンル:日記/一般
先週末は有給を取り、1級河川の
下流エリアを「あえて」外し、
昨年10月以来の「上流部」へ。
これから訪れる暑い夏に向けての
ほぼ毎週浸かる為の
いわゆるプラ釣行。
結果は「初戦敗退」。
(こんなモンす笑)
分かり難いですがこれ稚鮎です。
めっちゃくちゃ居ましたよ〜。
蟻の行進の如く、更に後ろに
ズラーッと!(サ…
下流エリアを「あえて」外し、
昨年10月以来の「上流部」へ。
これから訪れる暑い夏に向けての
ほぼ毎週浸かる為の
いわゆるプラ釣行。
結果は「初戦敗退」。
(こんなモンす笑)
分かり難いですがこれ稚鮎です。
めっちゃくちゃ居ましたよ〜。
蟻の行進の如く、更に後ろに
ズラーッと!(サ…
- 2016年5月27日
- コメント(5)
(フルボッコの)48th anniversary
- ジャンル:日記/一般
私ごとですが、昨日1つ歳を取り....。
我ながら、可愛ゆすなぁ。(笑)
ちなみに4つ上の姉に抱っこされてる
方です。
写真がカラーでない!(古っ!)
髪の毛が残念!
人は歳を重ねる毎に、産まれた時の
髪の量へ戻るらしいです(猛爆!)
今週はam1:30に仕事が終わる
準夜勤週って勤務でして....。
月曜日の深夜からやや強めの…
我ながら、可愛ゆすなぁ。(笑)
ちなみに4つ上の姉に抱っこされてる
方です。
写真がカラーでない!(古っ!)
髪の毛が残念!
人は歳を重ねる毎に、産まれた時の
髪の量へ戻るらしいです(猛爆!)
今週はam1:30に仕事が終わる
準夜勤週って勤務でして....。
月曜日の深夜からやや強めの…
- 2016年5月18日
- コメント(5)
「伊勢志摩サミット厳戒態勢」
- ジャンル:日記/一般
火、水曜日とまとまった雨。
昨日朝8:00に仕事を終え(夜勤明け)
自宅前をスルー。水門を解放してる
であろう「極小規模河川」へ直行。
が、予想に反し水門は閉ざされ、
濁りも流れも無く、割と綺麗な水質。
やはり反応得られず。
猛烈な睡魔&空腹で帰宅する。
朝飯だか昼飯だかの食事を済ませ仮眠。
pm15:00頃、一旦起床。…
昨日朝8:00に仕事を終え(夜勤明け)
自宅前をスルー。水門を解放してる
であろう「極小規模河川」へ直行。
が、予想に反し水門は閉ざされ、
濁りも流れも無く、割と綺麗な水質。
やはり反応得られず。
猛烈な睡魔&空腹で帰宅する。
朝飯だか昼飯だかの食事を済ませ仮眠。
pm15:00頃、一旦起床。…
- 2016年5月12日
- コメント(6)
The Party's Just Begun!
- ジャンル:日記/一般
さぁGW後半編。
何だかんだでこの1週間、
陽水の歌の如く「東へ西へ」、
500kmは走ったでしょうか?
東の1級河川は(河口部まで)片道30km。
これをほぼ毎日通い、2日に行った
西の木曽三川の岐阜エリアまでは
片道60km前後。が、しかし....。
全然釣れねー!
3日に待望のまとまった雨。
翌日4日、自宅からたった......。
3…
何だかんだでこの1週間、
陽水の歌の如く「東へ西へ」、
500kmは走ったでしょうか?
東の1級河川は(河口部まで)片道30km。
これをほぼ毎日通い、2日に行った
西の木曽三川の岐阜エリアまでは
片道60km前後。が、しかし....。
全然釣れねー!
3日に待望のまとまった雨。
翌日4日、自宅からたった......。
3…
- 2016年5月5日
- コメント(4)
木曽三川(も)手強かった!
- ジャンル:日記/一般
GW真っ只中。
前半は雨に降られた後は、
北西風が吹き荒れ、丸で冬の様な
天候へ。
かと思えば、昨日位から日中は
27-8度まで上がる程の陽気。
自宅周辺では、初夏の使者
「ツバメ」が飛び交い、
ジョギングコース横にある
田んぼは、田植えが始まりました。
その影響か、隣接する河川は
濁りが流入しております。
季節は…
前半は雨に降られた後は、
北西風が吹き荒れ、丸で冬の様な
天候へ。
かと思えば、昨日位から日中は
27-8度まで上がる程の陽気。
自宅周辺では、初夏の使者
「ツバメ」が飛び交い、
ジョギングコース横にある
田んぼは、田植えが始まりました。
その影響か、隣接する河川は
濁りが流入しております。
季節は…
- 2016年5月2日
- コメント(4)
最新のコメント