プロフィール
ボトムノッカー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:38985
QRコード
大アマゾン展
- ジャンル:日記/一般
昨日、黎明館で開催されている大アマゾン展に行ってきました。
規模は大きくありませんでしたが、人も多くなくゆっくり見れました。
化石に始まり昆虫や鳥など様々な展示物がありましたが、やはり足が止まるのはここ。
定番のピラルクーやピラニアだけでなく、プレコやプラニセプス、ピライーバなど熱帯魚好きには堪らない…
規模は大きくありませんでしたが、人も多くなくゆっくり見れました。
化石に始まり昆虫や鳥など様々な展示物がありましたが、やはり足が止まるのはここ。
定番のピラルクーやピラニアだけでなく、プレコやプラニセプス、ピライーバなど熱帯魚好きには堪らない…
- 2015年7月26日
- コメント(3)
悶々病からの解放
- ジャンル:釣行記
最近、思うように釣りができずモンモンモン(;´д`)
それでも、残業帰りにカサゴちゃんに癒してもらっています。
先週40upのキジハタを釣って以来、そのときの感触が手に残っていて脳みそがオレンジ色に(笑)
今日は何とか夕マヅメに間に合わせることができたのでメインフィールドに出撃してきました。
桜島を眺めながらロッ…
それでも、残業帰りにカサゴちゃんに癒してもらっています。
先週40upのキジハタを釣って以来、そのときの感触が手に残っていて脳みそがオレンジ色に(笑)
今日は何とか夕マヅメに間に合わせることができたのでメインフィールドに出撃してきました。
桜島を眺めながらロッ…
- 2015年7月24日
- コメント(4)
昨日の今日ですが
- ジャンル:釣行記
昨日のいいイメージそのままに今日も行ってきました。
んで、一投目。
ドンっ。
記録更新41センチ!初の40upです。
折角なので桜島ともう一枚♪
その後暫くカサゴとオオモンに遊んでもらい、二回目のドンっ。
明らかにさっきとは異なる力強さ。ラインブレイクしないように慎重にやり取りしまたのに、結局根に潜られました。…
んで、一投目。
ドンっ。
記録更新41センチ!初の40upです。
折角なので桜島ともう一枚♪
その後暫くカサゴとオオモンに遊んでもらい、二回目のドンっ。
明らかにさっきとは異なる力強さ。ラインブレイクしないように慎重にやり取りしまたのに、結局根に潜られました。…
- 2015年7月14日
- コメント(8)
キジちゃん
- ジャンル:釣行記
1週間ぶりくらいにテトラロックに行ってきました。
昨日は久しぶりに休日に出撃させてもらいましたが、ウネリと爆風でなす統べなく( ̄▽ ̄;)
今日は欲求不満を解消すべくロッドを振り散らかしました(笑)
風がほとんどなく釣りやすいコンディション。
魚の活性はまずまずで、幸先よくヤミハタから入り、いつものようにチビ…
昨日は久しぶりに休日に出撃させてもらいましたが、ウネリと爆風でなす統べなく( ̄▽ ̄;)
今日は欲求不満を解消すべくロッドを振り散らかしました(笑)
風がほとんどなく釣りやすいコンディション。
魚の活性はまずまずで、幸先よくヤミハタから入り、いつものようにチビ…
- 2015年7月13日
- コメント(8)
つまみ構想
- ジャンル:日記/一般
残業続きで中々マズメロックできていません。
このフラストレーションを解消すべく、もう一つのお楽しみ「ダレヤメ」
のアテについて最近、色々考えています。
今考えているのは焼き鳥。
いつも週末に子供が寝静まったあとにチビチビやるのがパターンで、柿の種系のカワキモノがアテなのですが、ビールが美味しい季節なの…
このフラストレーションを解消すべく、もう一つのお楽しみ「ダレヤメ」
のアテについて最近、色々考えています。
今考えているのは焼き鳥。
いつも週末に子供が寝静まったあとにチビチビやるのがパターンで、柿の種系のカワキモノがアテなのですが、ビールが美味しい季節なの…
- 2015年7月12日
- コメント(3)
レア度
- ジャンル:日記/一般
さすがに今日は出撃できませんでした(笑)
ホント今年の梅雨は凄いですね。
釣りに行けなくても頭は釣りのことばかり。
今日はメインで狙っているロックフィッシュの遭遇率を某有名ゲームのモンスターに例えて考えてみます。
地域差、個人差が大きいと思いますのでお遊びでお付き合いください。
自分的スライム
→カサゴ
春…
ホント今年の梅雨は凄いですね。
釣りに行けなくても頭は釣りのことばかり。
今日はメインで狙っているロックフィッシュの遭遇率を某有名ゲームのモンスターに例えて考えてみます。
地域差、個人差が大きいと思いますのでお遊びでお付き合いください。
自分的スライム
→カサゴ
春…
- 2015年7月2日
- コメント(3)
次の刺客
- ジャンル:日記/一般
梅雨が当たり年の鹿児島ですが、梅雨明けしないうちに次の刺客が現れそうです。
怪しい対流が起こってますね。
ギラギラとした太陽の下で思いっきりロックできるのはいつだろう(+_+)
Android携帯からの投稿
怪しい対流が起こってますね。
ギラギラとした太陽の下で思いっきりロックできるのはいつだろう(+_+)
Android携帯からの投稿
- 2015年7月1日
- コメント(3)
いつもの船溜まりで
- ジャンル:釣行記
雨なのでホームBこと、いつもの船溜まりへ。
この前キジハタを釣ったポイントです。
今日も期待しながら探っていくと、
20センチが2本でました。
チビでも嬉しいですね(*^^*)
いつもの2者(カサゴとオオモンハタ)が現れずキジハタだけ釣れると違和感を感じます(笑)
雨の中のチョイロック。今日も癒していただきました(^^)…
この前キジハタを釣ったポイントです。
今日も期待しながら探っていくと、
20センチが2本でました。
チビでも嬉しいですね(*^^*)
いつもの2者(カサゴとオオモンハタ)が現れずキジハタだけ釣れると違和感を感じます(笑)
雨の中のチョイロック。今日も癒していただきました(^^)…
- 2015年6月30日
- コメント(3)
最新のコメント