プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:668726
QRコード
13'純淡水域川鱸 ”安全第一…”
- ジャンル:釣行記
酷暑の日中に偵察したポイントを早速探る為に深夜の大河へ…
しかし夕方この近辺を襲ったゲリラ雷雨により自分が到着した時間はちょうど増水の真っ最中。
ここ数日、〜150km地点のテレメーターが閉測となっている為、自分の目と体で確かめないと水況がわからない…
インターネットが普及する一昔前まではこれが普通だった…
しかし夕方この近辺を襲ったゲリラ雷雨により自分が到着した時間はちょうど増水の真っ最中。
ここ数日、〜150km地点のテレメーターが閉測となっている為、自分の目と体で確かめないと水況がわからない…
インターネットが普及する一昔前まではこれが普通だった…
- 2013年7月13日
- コメント(3)
13'純淡水域川鱸 ”酷暑の日中大河…”
- ジャンル:釣行記
とにかく暑い…
流石は日本一暑い街。
昨日は全国首位、今年一番の39.5℃を記録したそうだ…
そんな酷暑の休日。
減水大河で結果をだしているソル友に刺激を受け新たな減水ポイントを探しに大河へ向かう…
昨年の減水ポイントは今現在は不発続きとなっており期待出来ない。そんな訳で普段は通り過ぎているような流れをエン…
流石は日本一暑い街。
昨日は全国首位、今年一番の39.5℃を記録したそうだ…
そんな酷暑の休日。
減水大河で結果をだしているソル友に刺激を受け新たな減水ポイントを探しに大河へ向かう…
昨年の減水ポイントは今現在は不発続きとなっており期待出来ない。そんな訳で普段は通り過ぎているような流れをエン…
- 2013年7月12日
- コメント(3)
13'純淡水域川鱸 ”今季最低のゲーム…?”
- ジャンル:釣行記
連日猛暑日が続く関東地方北部…
そして昨晩も一昨晩の釣果にめげず川残業。
日付が変わっても熱帯夜といった状況の中3カ所攻めを決行するが完全ノーバイト…
水中加圧トレーニング〜砂漠歩行訓練〜テトラ地帯のボルタリングと深夜の大河で汗だくになっただけで納竿…
そして魚に一度も相手にして貰えなかった帰り道、思い出…
そして昨晩も一昨晩の釣果にめげず川残業。
日付が変わっても熱帯夜といった状況の中3カ所攻めを決行するが完全ノーバイト…
水中加圧トレーニング〜砂漠歩行訓練〜テトラ地帯のボルタリングと深夜の大河で汗だくになっただけで納竿…
そして魚に一度も相手にして貰えなかった帰り道、思い出…
- 2013年7月12日
- コメント(4)
13'純淡水域川鱸 ”見つからない本命…”
- ジャンル:釣行記
同じ大河中上流域をホームとするソル友?リバ友?の
梅雨明け一発目のスズキサイズに刺激を受け久々の川残業…
腰痛&疲れ&酷暑の為に今回の日勤帰りは全て真っ直ぐ帰宅と思っていたのだがアレを見せられては黙ってはいられない…
しかし無理は禁物の30分&狙いの筋一本勝負。
ここ毎晩の雷雨で若干の笹濁りといった感じ…
梅雨明け一発目のスズキサイズに刺激を受け久々の川残業…
腰痛&疲れ&酷暑の為に今回の日勤帰りは全て真っ直ぐ帰宅と思っていたのだがアレを見せられては黙ってはいられない…
しかし無理は禁物の30分&狙いの筋一本勝負。
ここ毎晩の雷雨で若干の笹濁りといった感じ…
- 2013年7月10日
- コメント(4)
13'純淡水域川鱸 ”酷暑の中のミニゲーム…”
- ジャンル:釣行記
連休最終日。
日本で一番暑い街の首位争いに常に参戦している我が街は本日も高温警報が出されるくらいジリジリする程の暑い朝を迎えていた…
兄と休日が重なったので軽くデイ大河と考えたがこの暑さでは装備も含め厳しいだろうと判断し大河釣行は休んで久しぶりに癒しの”用水路”へ…
田園風景と入道雲と夏の空が子供の頃の夏…
日本で一番暑い街の首位争いに常に参戦している我が街は本日も高温警報が出されるくらいジリジリする程の暑い朝を迎えていた…
兄と休日が重なったので軽くデイ大河と考えたがこの暑さでは装備も含め厳しいだろうと判断し大河釣行は休んで久しぶりに癒しの”用水路”へ…
田園風景と入道雲と夏の空が子供の頃の夏…
- 2013年7月9日
- コメント(2)
13'純淡水域川鱸 ”空梅雨明け…”
- ジャンル:釣行記
自分の住む関東地方北部も例年よりも早い梅雨明けとなり既に連日の猛暑日となっている…
結局例年よりも早い梅雨入り宣言があった関東地方も梅雨らしい天候の日は殆ど無く大河は常に渇水といった状況の中、今回の例年より早い梅雨明けとなった。
大河の支流ではここ十数年では見た事無いくらいの渇水状態が続いており既に取…
結局例年よりも早い梅雨入り宣言があった関東地方も梅雨らしい天候の日は殆ど無く大河は常に渇水といった状況の中、今回の例年より早い梅雨明けとなった。
大河の支流ではここ十数年では見た事無いくらいの渇水状態が続いており既に取…
- 2013年7月8日
- コメント(4)
13'純淡水域川鱸 ”今日は川の日…”
- ジャンル:釣行記
土日と絡んだ夜勤明けの連休。
勿論家族も休みの為、日中大河釣行はお休み…
それどころか日中は今年一番の暑さとなり日本で一、二番を争う”日本一暑い街”は相変わらずの首位独走となった為、たとえ平日休みだったとしても日中は釣りどころではなかっただろう…
そして七月七日は七夕でもあるが”川の日”でもある…
そんな訳で…
勿論家族も休みの為、日中大河釣行はお休み…
それどころか日中は今年一番の暑さとなり日本で一、二番を争う”日本一暑い街”は相変わらずの首位独走となった為、たとえ平日休みだったとしても日中は釣りどころではなかっただろう…
そして七月七日は七夕でもあるが”川の日”でもある…
そんな訳で…
- 2013年7月7日
- コメント(2)
13'純淡水域川鱸 ”朝から沈…”
- ジャンル:釣行記
夜勤明け一睡もせずに向かった釣友との日中大河釣行。
釣友の予定があった為にゴールデンタイムは攻める事無く夕方には帰宅し眠りについたがその後直ぐに帰って来た娘に起こされた…
そんな訳で既に狂っていた体内時計は更に狂い深夜に目を覚ます…
そして再び大河へ…
朝の早いこの時期、3時30分頃には空の色が青紫になり…
釣友の予定があった為にゴールデンタイムは攻める事無く夕方には帰宅し眠りについたがその後直ぐに帰って来た娘に起こされた…
そんな訳で既に狂っていた体内時計は更に狂い深夜に目を覚ます…
そして再び大河へ…
朝の早いこの時期、3時30分頃には空の色が青紫になり…
- 2013年7月6日
- コメント(1)
13'純淡水域川鱸 ”怒濤の10分間…”
- ジャンル:釣行記
腰痛に悩まされながらの夜勤を終え寝ずに休日の釣友と大河へ…
仕事帰りに降っていた雨は止んだものの大河の畔は異常な程の蒸し暑さ。
偏光グラスが直ぐに曇ってしまうほどだ…
開始早々小型ミノーに小気味良いバイト。
夏の魚が元気になってきた…
そして釣友も魚を掛ける。
レギュラーサイズの虎柄…
その後はお互い反応が無…
仕事帰りに降っていた雨は止んだものの大河の畔は異常な程の蒸し暑さ。
偏光グラスが直ぐに曇ってしまうほどだ…
開始早々小型ミノーに小気味良いバイト。
夏の魚が元気になってきた…
そして釣友も魚を掛ける。
レギュラーサイズの虎柄…
その後はお互い反応が無…
- 2013年7月5日
- コメント(2)
13'純淡水域川鱸 ”大河はやはり難しい…”
- ジャンル:釣行記
夜勤初日も無理をして深夜から大河釣行。
久しぶりの減水メジャーポイント付近
もちろん平日の深夜に人の気配は感じ無い…
気になる筋を数カ所攻めるがノーバイトのままポイント移動。
その後移動したマイナー系ポイントを攻めるがこちらも反応は無い。
そして東の空が薄明るくなってきた頃ようやくバイト。
それなりの引き…
久しぶりの減水メジャーポイント付近
もちろん平日の深夜に人の気配は感じ無い…
気になる筋を数カ所攻めるがノーバイトのままポイント移動。
その後移動したマイナー系ポイントを攻めるがこちらも反応は無い。
そして東の空が薄明るくなってきた頃ようやくバイト。
それなりの引き…
- 2013年7月2日
- コメント(2)
最新のコメント