プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:333
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:678233
QRコード
15'純淡水域川鱸 ”けじめの水面遊戯…”
- ジャンル:釣行記
寒波の影響で一番の冷え込みとなった日本列島。
吹き続ける木枯らし1号に出撃のタイミングが掴めないままの深夜。
風の音だけでなく、最終章の大河の事を気にしながら中々寝付けない…
そしてようやく風が弱まって来たのは夜明けが近い時間。
勿論、向かうは大河…
車の外気温度計が一桁台を示し真冬の様な冷え込み。
ネック…
吹き続ける木枯らし1号に出撃のタイミングが掴めないままの深夜。
風の音だけでなく、最終章の大河の事を気にしながら中々寝付けない…
そしてようやく風が弱まって来たのは夜明けが近い時間。
勿論、向かうは大河…
車の外気温度計が一桁台を示し真冬の様な冷え込み。
ネック…
- 2015年10月26日
- コメント(1)
15'純淡水域川鱸 ”木枯らし1号の夜…”
- ジャンル:釣行記
土日絡みの夜勤明け連休ということで、日中の用事を済ませた後に深夜の大河釣行。
しかし家の外へ出て見ると強い季節風が吹き荒れる…
天気予報を見て風が吹き始める前ならと思っていたが間に合わなかった…
最終章でなければ確実に家で待機といった情況だが、残された僅かな時間を考え大河へ向かう。
幹線道路の街路樹の木…
しかし家の外へ出て見ると強い季節風が吹き荒れる…
天気予報を見て風が吹き始める前ならと思っていたが間に合わなかった…
最終章でなければ確実に家で待機といった情況だが、残された僅かな時間を考え大河へ向かう。
幹線道路の街路樹の木…
- 2015年10月25日
- コメント(2)
15'純淡水域川鱸 ”意地の見せ所…”
- ジャンル:釣行記
朝晩は冷え込むようになったとはいえ、安定した天候が続く関東地方北部。
ここ数日間は降雨も無い為、我がメインフィールドである海から約〜150km上流完全淡水域の大河では真夏以来の減水モード。
そんな情況の中、夜勤シフトの自分に送られてくる釣友からの釣果メール。
暴れん坊の良型フッコ。
そして翌日も落ち鮎を…
ここ数日間は降雨も無い為、我がメインフィールドである海から約〜150km上流完全淡水域の大河では真夏以来の減水モード。
そんな情況の中、夜勤シフトの自分に送られてくる釣友からの釣果メール。
暴れん坊の良型フッコ。
そして翌日も落ち鮎を…
- 2015年10月24日
- コメント(2)
15'純淡水域川鱸 ”今年も彷徨う最終章…”
- ジャンル:釣行記
休日だった昨日も色々な用事が重なり出撃出来たのは結局日付超えの深夜。
この時期としては安定した天候に日中は汗ばむ様な陽気が続いており、水温も例年に比べると高めの状況ということで可能性を感じるが相変わらずの無反応…
”必ず居る筈…”
そう思いながら数カ所のポイントを廻る。
何処のポイントも下流の支流に甚大な…
この時期としては安定した天候に日中は汗ばむ様な陽気が続いており、水温も例年に比べると高めの状況ということで可能性を感じるが相変わらずの無反応…
”必ず居る筈…”
そう思いながら数カ所のポイントを廻る。
何処のポイントも下流の支流に甚大な…
- 2015年10月20日
- コメント(3)
15'純淡水域川鱸 ”静かな秋…”
- ジャンル:釣行記
十月も中旬を過ぎ本当の終わりが近付いて来た海から遥か約〜150km上流の清流鱸ゲーム。
激務の日勤シフト中にようやくの程良いお湿りがあったが、特に水況は変わらず。
この時期の台風等の大雨による増水は魚も一気に落ちてしまう印象がある為にこの程度の雨で助かった…
締めの極太を夢見て勤務後も一時間弱の川残業を…
激務の日勤シフト中にようやくの程良いお湿りがあったが、特に水況は変わらず。
この時期の台風等の大雨による増水は魚も一気に落ちてしまう印象がある為にこの程度の雨で助かった…
締めの極太を夢見て勤務後も一時間弱の川残業を…
- 2015年10月19日
- コメント(1)
15'純淡水域川鱸 ”終わりを噛み締める釣り…”
- ジャンル:釣行記
十月中旬となり終わりが近付く日本一の流域面積を誇る大河純淡水域での清流鱸ゲーム。
大河だけでは無く自分の好きなこちらのフィールドも最終章。
広がる田園地帯。
稲刈りも始まり水抜きされた用水路。
そんな用水路で釣馬鹿兄弟で息抜きのミニゲーム。
先日、用水路の偵察をしていた兄がラージが沢山溜まって居る所を発…
大河だけでは無く自分の好きなこちらのフィールドも最終章。
広がる田園地帯。
稲刈りも始まり水抜きされた用水路。
そんな用水路で釣馬鹿兄弟で息抜きのミニゲーム。
先日、用水路の偵察をしていた兄がラージが沢山溜まって居る所を発…
- 2015年10月15日
- コメント(2)
15'純淡水域川鱸 ”清流鱸は終わらせない…”
- ジャンル:釣行記
ここ数日で”この秋一番の冷え込み”、”初冠雪”という言葉を耳にするようになってきた。
ここ関東地方北部も日中は心地良い陽気だが朝晩はかなりの冷え込みとなり木々の葉も色付いて来た。
美しい秋色…
そして全国各地の一般的鱸釣りのフィールドから聞こえて来る”爆釣”や”ランカー連発”などの好調を思わせる嬉しい悲鳴。
そ…
ここ関東地方北部も日中は心地良い陽気だが朝晩はかなりの冷え込みとなり木々の葉も色付いて来た。
美しい秋色…
そして全国各地の一般的鱸釣りのフィールドから聞こえて来る”爆釣”や”ランカー連発”などの好調を思わせる嬉しい悲鳴。
そ…
- 2015年10月14日
- コメント(4)
最新のコメント