プロフィール
キョウマルカ
宮崎県
プロフィール詳細
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:203293
QRコード
カレンダー
▼ 歴史の合間のシーバス釣行
- ジャンル:日記/一般
ちょっと北のほうにシーバス遠征してきました(^^)
やっぱり遠征すると新鮮でした(^^)
魚の着き場は今も昔も、あんまり変わってなかったけど
15年以上前に比べると
捕食レンジがシビアになってる気がします。
レンジを合わせると
一発目に今日一のナイスサイズ

その後もなかなかなサイズを連発

久しぶりに
親指の付け根が
シーバスの歯で
ザラザラになり〜の

手が臭くなり〜の

フックが折れたり、伸びたり〜の

尻すぼみにサイズが小さくなり〜の
20本超(爆)

やっぱり遠征すると新鮮でした(^^)
魚の着き場は今も昔も、あんまり変わってなかったけど
15年以上前に比べると
捕食レンジがシビアになってる気がします。
レンジを合わせると
一発目に今日一のナイスサイズ

その後もなかなかなサイズを連発

久しぶりに
親指の付け根が
シーバスの歯で
ザラザラになり〜の

手が臭くなり〜の

フックが折れたり、伸びたり〜の

尻すぼみにサイズが小さくなり〜の
20本超(爆)

- 2015年4月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 2 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 4 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント