初夏の湖

間が空いて、いつのまにか6月
本格的に夏になるまえに行っておこうと
ベイトも瀕死ワカサギから湖鮎&春蝉に
※はみ跡
Fミノーにて
朝イチ1発
そして
夕方に初めて大きいのを掛けるもバラす(苦笑)
夏前にあと1回は行けるか
夏になったら尊から暑にチェンジ

続きを読む

なかなか

7日 午前中に大きそうなアタリが1回
午前は春、午後は冬そんな感じ。
15日
午前中は狙っていたポイントに先行者がいたので、昨日放流したばっかりという放流ポイントへ
数本楽しませてもらい、午後は空いた本命ポイントへ
本日ポイントにて何もなく終了

続きを読む

雨あがり

チャンスは午前中の雨があがった一時だけ
よくいう平成最後(苦笑)…の釣行&釣果

続きを読む

ノー感

朝から
うーむ連続完敗
ベイトあり、水温つめたい、水位だいぶ低下、スレスレのブラックバス回遊あり
対岸行ったら釣れてたのかな?

続きを読む

スウェーデンのゼブ子婆

74年カーディナル4ゼブコを購入
理由、惹かれた
吉田羊も74年生まれか…
婆は改めて美熟女
なるほどなるほど、むしろイケる(笑)
参考
下巻きナイロン10ポンド75m
メインにパワープロZ0.8号150m
7〜8割程度
少なめでちょうど良いかな?
それにしても、33、3のスプールは売ってるけども、44、4のスプール全然無いです…

続きを読む

ダメ…そんな太いの入らない…

レボLT6の33㎜スプールはBF7の32㎜スプールモデルには入らないよね☆
レボLT7のスプールを買っていれば問題無かったのにね♡
レボシリーズ、2015年までの機種33㎜スプールで、2016年モデル以降から32㎜スプールだぞ♪(らしい)
平成最後の年末に失敗…
今日届いたら、明日ナイロン巻いて行ける!
なんてねー
返品不可だもんなぁ…

続きを読む

フィッシャーマンノット(鈴木さん)

今まで参考にしてたフィッシャーマンノットは背筋使って〆ると食い込んで切れる事が多かったけどもこの3点が足りてなかったようです(^_^;)
うーむ背筋使って〆てもビクともしてない気がする(笑)
泣きを見た太糸のFGよりコッチかなぁ…
ラインはPE8号ゆるゆるビミニツイスト(160回)からの3本ヨリ➕ナイロン60号
台風ですね…

続きを読む

シイラは?

シイラどこ?
しいらない( ´Д`)y━・~~
大潮なんだけどねー
キビシーですねい
台風ですねー
皆様お気をつけて

続きを読む

トカラ 平島 備忘録

シロウトの擲り書き
使用タックル
ジャイアント10
01ソルティガ6000gt  スペアスプール使わず
クロスブリード 11SRS
10セルテート3000H
マグナムミノー200
サーフェスブルGT
ハンマーヘッドのポッパー
トビいなければ沈むの要らない
釣れるのかもしれないが根掛かりで糸を切るのもリスク高い(極力引っ張って最低限の長さ…

続きを読む

元気があれば

元気があればトカラ から奄美大島名瀬港
奄美空港
関西国際空港
羽田空港
経由で東京に帰ってこれる
移動だけで一日
疲労が疲れた(笑)

続きを読む