晩秋 磯

久々の釣行
台風通過後2日目の磯平へ
と、期待して行ったけどもホゲ~た
アタリもとれずに完封負け
アタマから潮水被って消毒したから
風邪予防にはなったでしょーよ( ̄▽ ̄)=3

続きを読む

夏ボケ

ペンペン用ヤーガラとペンペン喰ってる奴用ヤーガラwww
このまえ釣ったペンペンと
釣ったペンペンより大きいサイズのCPS wwww
暫くペンペン用ルアー投げてリハビリしましょ( ̄▽ ̄)=3

続きを読む

吐噶喇遠征 帰宅

昨日の12時過ぎに島に着いた上りの吐噶喇フェリーで、夕方6時過ぎに鹿児島港に
世話になりっぱなしのサムさんと、ひさしぶりの肉に(笑)
やべぇ…美味過ぎる…
鹿児島の駅前ホテルで一晩し、今日の飛行機で鹿児島発、15時過ぎにやっと帰宅
だいぶダメな感じなニオイのする、生乾きライジャケとスパイク、ヒップバックを浴槽に…

続きを読む

吐噶喇遠征 実釣終了

今日は本命ポイントのみ
朝から夕方までジャーク・ジャーク・ジャーク…と続けていると、今まで無かった反応が!
結果はキャッチできなかったが
70くらいの、かなり爽やかサイズなGTヒットもバラシ…
80くらいのカスミが高速でカッ飛んで来てバイトするも、バイトとジャークのタイミングが重なりミスバイト…
吐噶喇はチャン…

続きを読む

吐噶喇遠征 実釣後半戦

ほぼ実釣最終日
潮位が高いのでリーフではなく、初日から通っている瀬で
スクーターはサム号(^.^)
なんとか現状を打破したく、今まで投げてなかった25センチの一番大きいダイペンから投げてみよう
これで釣れた!!
…なんて伏線は今のところ予定は無いですよwww
Android携帯からの投稿

続きを読む

吐噶喇遠征 実釣前半戦

予報通りの悪天候、時折、激しいスコールにうたれるが、仲間達とスコールに負けずキャストを繰り返す
スコールが止んで、はるか先にニヨン礁
早めに夕飯を取りに戻り、磯からのナイトゲーム
ここまで3人で2ヒット2ブレイク…しかも1人で、持っている男は違うぜ、鹿児島の好青年サスケ君
そしてワンナイト組と別れ…
ひとり、…

続きを読む

吐噶喇遠征へ

酔うかもしれないからってアネロン飲んじゃダメ、だって盛り上がって呑んじゃうんだから(笑)
Android携帯からの投稿

続きを読む

ユルビニ+フィッシャーマンノット

ビミニツイスト(メインPE8号) 約160回ヨリ
    ↓
メインライン 3本ヨリ
    ↓
フィッシャーマンノット(リーダー60号)

続きを読む

初夏の堤防 梅雨入りまだ早し

梅雨明けからがシーズンだと分かっていながらも、天気が良く夏の雰囲気がしているので偵察釣行
海の雰囲気は良いけど、やっぱり海水温と黒潮の影響を確認しないとダメ
トップ~ジグと
投げ倒してボで終了
…あれ?今年別な魚狙いすぎて、銀ピカ釣ってない(苦笑)
ボウズ続きにつき書き逃げ。。。。゛(ノ‥)ノ
Android携帯から…

続きを読む

最高へき地5級地 リール準備

スピンフィッシャー8500SS
スピンフィッシャーV8500
だいぶ、大きさ&重さが違う
一番大きい違いはドラグMAX値かなと?
スピンフィッシャー8500SS
ドラグノブMAX〆で実測値約7kg
スピンフィッシャーV8500は公表値で16kg
ラインは8号で
8500SSは300m巻けず
V8500は300m巻いて、まだ若干余裕アリ
ペンはコスパいいすな( ̄▽ ̄)…

続きを読む