短時間一時間勝負!

  • ジャンル:釣行記
中潮2日目 満潮時より昨日のpointは入れないため、ゴミを避けてキャストしたいため橋桁にエントリー。

雨も降っており止むようすもないため、一時間と決めて勝負を仕掛ける。まずは昨日のパターンで探るも反応なし。

さらに下の1,5mほどまでレンジを下げると

「ゴン」

ドバババドバババとエラ洗いを交わし、増水のせいか流れもシーバスを応援してドラグがジーーーーときつめだがうなる。

20mほどラインを出され勝負再開!

ゴミに邪魔されないためにも、再度ドラグを閉め直しカッチカッチやぞごり巻きを仕掛ける!

二、三分でよってきたのは79cmのシーバスちゃん&笹の大群……

リーダーに傷が入りshock。

写真を取ろうとカメラに手を伸ばした瞬間

「ゴロゴロゴロー」

雷雷雷…びびって写真撮影を諦め新品のストリンガーにkeepすることに。

それからラスト一投が十投に!最後に待ってましたと言わんばかりのシーバスヒット!

「ドバババドバババ」

っとあきらかにデカイし、上流へ走りまくる。心の中でこれはランカー確定と勝手に決めつけていたが、五分ほど強烈な引きに耐え、有終の美を飾り、st倶楽部フィッシュグリップでランカーちゃん確保の瞬間。

「パチン………ヒラヒラヒラ………」

リーダーが……

まだまだ修行がたりません。先程傷付けたリーダーのままファイトに挑んでいた事に切れてわかる己の未熟さ。

ルアーを付けたままのシーバスは大丈夫だろうか?ガマカツフックで新品なので外れないと思う。申し訳ない。ごめんね。

反省の意味も込めて即座に撤収しました。

今後は魚の事も考え、バーブレスにしようと思ってます。

やはり、一にフックに二にラインですね!

明後日再チャレンジしたいと思います。

コメントを見る