プロフィール

KOUGA

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (6)

2019年11月 (1)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (8)

2016年10月 (1)

2016年 8月 (1)

2016年 6月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (3)

2013年11月 (4)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (8)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (2)

2012年11月 (2)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (1)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:423561

QRコード

台風前に

  • ジャンル:釣行記
台風前にある河川を通りかかったついでに、竿だしちゃいました!!
ちょっとだけちょっとだけと言いながらキャストを繰り返し
流れの中からカツンとヒット!してくれましたよー♪
サイズ小さめですが、流れの抵抗を受けてよく竿が曲がります
18EXISTLT4000-Cのパワーで有無を言わさずランディング!
さっと釣れてさっと帰り…

続きを読む

18EXISTLT4000-C!!!!

  • ジャンル:釣り具インプレ
今回は18EXISTLT4000-Cを簡単ではございますが、ご紹介したいと思います!
LT(LIGHT TOUGH)と言うコンセプト通り
まず、軽い。
洗練されたボディ&デザイン
かつて無い使い心地。
それが第一印象。
今回は増水した河川で、MONSTEREXPERTAGS110MでMONSTERWAKE156Fを中心にシーバスを狙ってみました!
実際フィールドで使い始…

続きを読む

信じた一点を

  • ジャンル:釣行記
とある河川には、これまでの経験と実績から、雨が降って程度の良い水流、水位を狙って行くきます
実績というほどのものではないのですが
いろいろまわって最後に、頼みの綱!と決まって狙うのはやはり
「橋」
ベイトが入っていれば意外とサクッと明暗部で反応を得られるのですが、、、、
ベイトを確認出来ないときももちろ…

続きを読む

大群に出会ったが

  • ジャンル:釣行記

すごかったですね
今日の午後からはスカッと晴れ
この増水の収まるタイミングで河川へ行こうと思い、ここ数日は待機中~
そんなこんなで、たまった釣行ブログを!!!
春からよく出くわすあの大群
そう
稚アユ
ではなく、ボラ稚魚
河川の岸よりにある葦やストラクチャー、流れのたるむエリアに大群となっておりそれをシ…

続きを読む

デイリバーで♪

  • ジャンル:釣行記
気温30℃でも、シーバスは元気のようです♪
先日、真夏のような空の下、時間ができたのでリバーへいってきました
短期決戦を予想し、ピンポイント1カ所勝負
しっかりと流れの効いた瀬の上をモアザンソルトバイブ72Sをリフト&フォール
で、ガツンとバイト
白昼のエラ洗いは格別でしたー
日中にこのサイズを見れただけで満足満…

続きを読む

リバーシーバス

  • ジャンル:釣行記
しばらくです。
ブログUPが停滞していました。。。
突然の子どもの入院。
苦しむ姿を見るのはつらいものです。
今は無事退院し、安静後、元気な笑顔が戻っています
すこし前の釣果を!
ちょーっと90には足りませんでしたが、うれしいうれしい1本が
#CROSSWAKE140F-SSRで橋脚際
ヨタヨタ、、、
ズバーン
えら洗いを、あまり…

続きを読む

釣れない時の、、、

  • ジャンル:釣行記
河川も盛り上がってきましたね!!
水色や、流れ、水量。
どれを見ても自分的理想のシチュエーション。
日中の釣果情報や最近の状況から結構な数の魚が入っているのが予想される。
そして
ナイトゲームでの橋の明暗のダークサイドに並ぶシーバス
上流からのベイトを待ち伏せ、捕食
とてもシンプルで理想的。
明るい側から…

続きを読む

諦め掛けたその時

  • ジャンル:釣行記
雨後の河川へ行ってきました!!
水流が落ち着いて、ほどよい流れ!
橋周りや湾曲部、シャローを打つも反応がない
なかなかヒントを得られないまま、潮が変わるタイミングで橋周りへ
明暗をシンプルに狙うも反応は無い。
次は橋脚の前スレスレを通過させるようトレースすると
ゴン!!!
バイトが
が、フックUPせず
1匹だ…

続きを読む

GWは爆風

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
もうすっかり季節は夏のような暑さも
GWは、、、って私にGWという休みはなく、GWと呼べるのは秋の大潮の週くらいですかね?笑
で、先週のGWはというと、家族で天草へ里帰り
だいたいだらだらしてましたが、夜は釣りへ
と、意気込んだものの
爆風
雷雨

磯や河川は諦め、
久しぶりの漁港へ
?ジリオンの感触…

続きを読む

マイクロベイトが混在する中で

  • ジャンル:釣行記
先日は夕まずめから雨の影響が残る河川へ行ってきました
久しぶりに明るい時間帯でテンションも上がりましたぁ
雨でいい影響が、、と思いきや雰囲気だけで無反応
暗くなり橋周りへエントリーすると?
稚アユかボラ稚魚かアミか混在するベイトに小型のシーバスのボイル祭り
なのですが、なかなか喰わせ切れず
なんとかガル…

続きを読む