キャス練
- ジャンル:日記/一般
取り敢えず時間を見つけては出かけておりますが暑い。w
9030とタトゥーラtw100でPEは使って無かった在庫品のラパラの安いPE1,2号。
まあ、いつかは切れるだろうなとは思ってましたが。
順調に100回転前後を飛ばしていた最中にリリース直後のバックラッシュw。
まあ、原因は分かっているので良いのですが。。。
キャスト…
9030とタトゥーラtw100でPEは使って無かった在庫品のラパラの安いPE1,2号。
まあ、いつかは切れるだろうなとは思ってましたが。
順調に100回転前後を飛ばしていた最中にリリース直後のバックラッシュw。
まあ、原因は分かっているので良いのですが。。。
キャスト…
- 8月31日 19:15
- コメント(0)
腕時計
- ジャンル:日記/一般
もう5年位は使ってると思うAmazfit製のスマートウォッチですが、使ってると何故か携帯とのペアリングがうまく行かなく成る。
基本的には時計としての機能とアラーム機能しか使って無いので問題ないと言えば問題無い。のですけどね。
昨日も突然通信が途切れて全くデータの更新が出来ないので仕方無く初期化した訳ですが、…
基本的には時計としての機能とアラーム機能しか使って無いので問題ないと言えば問題無い。のですけどね。
昨日も突然通信が途切れて全くデータの更新が出来ないので仕方無く初期化した訳ですが、…
- 8月21日 20:28
- コメント(0)
フトコロ
- ジャンル:日記/一般
私の懐事情を察してくれたのか、仕事がオーバーフローしまして。。考えなしの営業が悪いとも言いますが。w
2週連続の6日勤務が決定した訳です。w
まあ、今週末は熱低が東シナ海を北上する予定なので仕事でも大丈夫と。
まあ、来週末はカレンダーでの出勤日なので割増はなし。w
今年のオオニベチャレンジ用のルアーを買…
2週連続の6日勤務が決定した訳です。w
まあ、今週末は熱低が東シナ海を北上する予定なので仕事でも大丈夫と。
まあ、来週末はカレンダーでの出勤日なので割増はなし。w
今年のオオニベチャレンジ用のルアーを買…
- 8月19日 21:30
- コメント(0)
難しい
- ジャンル:日記/一般
ですねぇ〜。
キャスト時にロッドを曲げるのに苦労しています。
もっと大きくそして小さく動かなきゃダメなんだけどねぇ。
解っては居ても体が力を抜いてしまうのです。
もっと長い距離、始まりを早くするというのも分かってるんですけどねぇ。
いやはや難しいものです。
ラインが原因だと思っていたキャストのブレですが…
キャスト時にロッドを曲げるのに苦労しています。
もっと大きくそして小さく動かなきゃダメなんだけどねぇ。
解っては居ても体が力を抜いてしまうのです。
もっと長い距離、始まりを早くするというのも分かってるんですけどねぇ。
いやはや難しいものです。
ラインが原因だと思っていたキャストのブレですが…
- 8月17日 15:27
- コメント(0)
暑い
- ジャンル:日記/一般
昨日のキャス錬で出た魚を釣りに行きましたよ。
ええ、欲かいてwww
着いた時には上げが始まってましたが、水位が昨日より1m位低い為か昨日は岸際に居たベイトが沖の水面でピチャピチャやっていますがシーバスの気配は全く無し。
水面やってりゃ出るかも知れんと言うことで、どんぶらこ〜どんぶらこ〜とルアーを流してい…
ええ、欲かいてwww
着いた時には上げが始まってましたが、水位が昨日より1m位低い為か昨日は岸際に居たベイトが沖の水面でピチャピチャやっていますがシーバスの気配は全く無し。
水面やってりゃ出るかも知れんと言うことで、どんぶらこ〜どんぶらこ〜とルアーを流してい…
- 8月16日 20:37
- コメント(1)
ウェアラブルカメラ
- ジャンル:日記/一般
が死亡してました。w
今日の試し投げでキャストをチェックしようかと、鹿児島に行った時の荷物の中から取り出して電源ボタンを押しても反応ない。
バッテリー切れか?と充電しても受電ランプも付かない。
と思ったら本体に激しい打痕が有りました。www
何処でついたんだろうねぇ。
まあ、安物の手ブレ補正も無い固定機…
今日の試し投げでキャストをチェックしようかと、鹿児島に行った時の荷物の中から取り出して電源ボタンを押しても反応ない。
バッテリー切れか?と充電しても受電ランプも付かない。
と思ったら本体に激しい打痕が有りました。www
何処でついたんだろうねぇ。
まあ、安物の手ブレ補正も無い固定機…
- 8月15日 15:16
- コメント(0)
試し投げ
- ジャンル:日記/一般
9030のベイト仕様、コーティングまで終わったので軽く試し投げ。
まずは家の裏の休耕田。
24gのジグで70m先の電線に軽く投げて届きそうだったので中止。
午前中に予定してたエブリイのオイル交換を済ませて。
お盆なのでフック無しで川に向かいます。
ド干潮なので場所が限られますが、空いてる所を見つけてキャスト開始。…
まずは家の裏の休耕田。
24gのジグで70m先の電線に軽く投げて届きそうだったので中止。
午前中に予定してたエブリイのオイル交換を済ませて。
お盆なのでフック無しで川に向かいます。
ド干潮なので場所が限られますが、空いてる所を見つけてキャスト開始。…
- 8月15日 09:37
- コメント(0)
コーティング
- ジャンル:日記/一般
のお供、エポキシコーティング剤はファイブコアさんのウルトラコートjcu-50を使っています。
これの前の40とかフレックスコートとか色々と使ってみたんですが、jcu-50が一番硬度が出る様な気がする。
フレックスコートは柔らかいので青物系に使うと長くて2年程度で割れが出始める、jcu-40も3年は厳しいかな。
まあ、一度…
これの前の40とかフレックスコートとか色々と使ってみたんですが、jcu-50が一番硬度が出る様な気がする。
フレックスコートは柔らかいので青物系に使うと長くて2年程度で割れが出始める、jcu-40も3年は厳しいかな。
まあ、一度…
- 8月14日 21:08
- コメント(0)
最新のコメント