▼ 天気が
- ジャンル:日記/一般
悪いですなぁ~、昼のニュースで午後からは雨は止んで天気は回復に向かうと言っていたのを信じて釣りに出掛けたが。。
雨がポツポツと風がビュービューと。
日差しは出る事無く。
先日と今日行った河川がちょっと特殊な釣れ方をする所で、バイブレーションを置いて釣ると言うね。
置く場所も水深にシビアで着水地点の水深が30㎝違うと釣れないとかw普通なんだよねぇ。
50m以上キャストして、着底してバイトが出る時と出ないときがあり。出ない時は50㎝以内の移動で止めてを5m程度繰り返し着水地点からブレークラインの所で巻きに変える。
こんな事やってるから風が強いとバイトが分からないのと糸ふけでフッキングが決まらない。
今日は運よく1バイトで1キャッチでしたが。
あ、フグが一匹釣れたんだっけ。w
ストラのお話。
取り合えずゴメクサスのラインローラーで中のスペーサーを0.4mmに変更して一番外側に0.1mのスペーサーをかませてグリスをベルハンマーを洗わずにシマノ純正のSHIP-0を圧入。
6時間使用で異音は出てません。
今は密林で内径7mmと8mmのシムを注文して到着待ち。
たも網。
今日の釣行から使用開始で早速、一匹掬いましたが。
良い感じですね、高いだけは有ると言う感じです。www
シバス画像は携帯からのアップに成るので後ほど。

雨がポツポツと風がビュービューと。
日差しは出る事無く。
先日と今日行った河川がちょっと特殊な釣れ方をする所で、バイブレーションを置いて釣ると言うね。
置く場所も水深にシビアで着水地点の水深が30㎝違うと釣れないとかw普通なんだよねぇ。
50m以上キャストして、着底してバイトが出る時と出ないときがあり。出ない時は50㎝以内の移動で止めてを5m程度繰り返し着水地点からブレークラインの所で巻きに変える。
こんな事やってるから風が強いとバイトが分からないのと糸ふけでフッキングが決まらない。
今日は運よく1バイトで1キャッチでしたが。
あ、フグが一匹釣れたんだっけ。w
ストラのお話。
取り合えずゴメクサスのラインローラーで中のスペーサーを0.4mmに変更して一番外側に0.1mのスペーサーをかませてグリスをベルハンマーを洗わずにシマノ純正のSHIP-0を圧入。
6時間使用で異音は出てません。
今は密林で内径7mmと8mmのシムを注文して到着待ち。
たも網。
今日の釣行から使用開始で早速、一匹掬いましたが。
良い感じですね、高いだけは有ると言う感じです。www
シバス画像は携帯からのアップに成るので後ほど。

- 2024年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント