プロフィール

愛魔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:373769
QRコード
▼ 今回はへら鮒釣りです!
- ジャンル:釣行記
11/12 清遊湖へ釣行
12:00~15:00
実は 先日、タックルベリーの店長部会で 椎の木湖で実釣研修があったものの時間が一時間半位しかやれず、不完全燃焼だった為、急遽、近くの清遊湖へ行って来ました。
さすがに土曜日、駐車場には100台以上の車が止まっていました。
とりあえず、先に来てる釣友が中央桟橋に入って居るので、その隣に入れてもらい、釣友が九尺チョーチンなので、自分は八尺チョーチン、セットでスタート!朝のうちは食いが良かったが、今は食い渋りで、食いアタリが出ないとの事。
しかし、直ぐに片目が開いた!その後も順調に竿を絞る! しかし 14時位からカラツンが続く。浅ダナも試すが続かない…。 餌の手直しもするがダメ。ハリスの長さも変え、餌の付け方も変えるが一向にカラツンは無くならない…。約十年のブランク、手の打ちようが無い(泣)
釣友もかなり苦戦し、最後は長竿でポツリポツリ絞っていた。
枚数は20枚弱。もう一度来なきゃだ!
ベリーメールに登録!
tb03321@pmy.jp
入荷(新品)・入庫(中古品)案内、釣果情報など配信しています。宜しくお願いします。


12:00~15:00
実は 先日、タックルベリーの店長部会で 椎の木湖で実釣研修があったものの時間が一時間半位しかやれず、不完全燃焼だった為、急遽、近くの清遊湖へ行って来ました。
さすがに土曜日、駐車場には100台以上の車が止まっていました。
とりあえず、先に来てる釣友が中央桟橋に入って居るので、その隣に入れてもらい、釣友が九尺チョーチンなので、自分は八尺チョーチン、セットでスタート!朝のうちは食いが良かったが、今は食い渋りで、食いアタリが出ないとの事。
しかし、直ぐに片目が開いた!その後も順調に竿を絞る! しかし 14時位からカラツンが続く。浅ダナも試すが続かない…。 餌の手直しもするがダメ。ハリスの長さも変え、餌の付け方も変えるが一向にカラツンは無くならない…。約十年のブランク、手の打ちようが無い(泣)
釣友もかなり苦戦し、最後は長竿でポツリポツリ絞っていた。
枚数は20枚弱。もう一度来なきゃだ!
ベリーメールに登録!
tb03321@pmy.jp
入荷(新品)・入庫(中古品)案内、釣果情報など配信しています。宜しくお願いします。


- 2011年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太










最新のコメント