プロフィール

KENTA@愛媛

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:166563

シ~バス快釣ぉ~!

  • ジャンル:釣行記
昨夜も行って来ました。
いつもの様にベイルーフをキャストして潮に流そうと思ったら?
ん?
んん?
んんん?
あれれぇ?
全く潮が効いてませんが?
なんでぇ?
潮止り関係無く潮が効いてるポイントなのに?
そうこうしてると頻繁にメバルのライズが始まり、レイジーを明暗の
境目にトレースしてると
『ガツっ!』
『バシ…

続きを読む

シ~バスのち → メジロ+ハマチのち → シ~バス

  • ジャンル:釣行記
前回の釣果は、交通事故なのか?パタ~ンなのか?確かめに行ってみました。
土曜日、遊漁船に乗る前に頭と身体のウォーミングアップ兼ねAM4:00現場へ。
ドン引けなので、磯場へ降りてキャスト開始。
潮目も無く、海も静かで何も起こりそうも無い雰囲気です。
沖目の潮は効いているので、前回と同じようにベイルーフを流し…

続きを読む

交通事故?

  • ジャンル:釣行記
『そろそろこのポイントで一発!』
と言う淡い期待だけで連日撃ち続けてますが、流石に厭きました。
んんんんんんんんんんやっぱり海の状況は年々変わりつつあるようで。。。
例のデイゲ~ムポイントでさえ、昨年と全く状況が違うようで悪戦苦闘中とのこと。。。
自然相手は難しいっすね。。。
さて、気分転換に昨年チヌが…

続きを読む

ベイト入って来ず。。。

  • ジャンル:釣行記
地元シ~バス全く反応ありませぇ~ん。。。
連日3時間程振ってますが、釣れるのはメバルのみ。。。
昨年は、ベイトが入ってこず消沈しましたが、今年もか???
今年は、うなぎの稚魚が全く獲れてないようで、デカメバルポイントも消沈。。。
地元の海が年々変わりつつあります。。。
ただ。。。
スナメリは居ません。。。…

続きを読む

ショアジギ撃沈。。。でも!

  • ジャンル:釣行記
雨が降る夜中から場所取りで三崎へ行くも、ことごとく撃沈。。。
 
干潮を待っての3箇所目の本命ポイントでも全く雰囲気+気配無し。。。
 
雨でぬかるんだ所をアプロ~チするので、いつもより足が重く酸欠気味。。。
 
久しぶりに酸素ボンベ欲しいと思いました。。。自爆
 
スパイクシューズの泥を落とすべく、帰り道に…

続きを読む

4月8日 伊予灘ジギング+餌釣り

  • ジャンル:釣行記
週末になると天候が悪化しババ時化の連発。。。
待機状態が続きましたが、ようやっと釣りに行けました。
そんなこんなで、毎度毎度の倶楽部活動へ行って来ました。
メンバーは、気心知れたお馴染みの面々です。
今回は、激動の14時間釣行(往復3時間)でした。
大アジ → ハマチ → サワラの順に狙っていき、完璧なまでにM船…

続きを読む

バッタリ

  • ジャンル:釣行記
『KENTA@愛媛さんですか?』
『あっ!なあ兄さん!』
ってな感じで、バッタリなあ兄さんとメバルポイントで逢いました。
ロッドで気付いてくれたようで、目印になってくれたソルセンに感謝。笑
しかも!一緒に来られていた友達は、地元の後輩と同級でビックリ!
いやぁ~世間って狭いっすねぇ~。
結局、釣りよりも近況報…

続きを読む

メバル調査 【1日違っただけで。。。】

  • ジャンル:釣行記
昨日に続き雨の中メバル調査行って来ました。
地元の先輩方をお誘いして突撃。
昨日と同じポイントに入って
『バリバリ釣ったってください!』
が。。。
チ~ン。。。
こんなはずじゃ?
ココって下げ潮メインか?
たまに釣れるのは豆ちゃん。。。
雨降る中、モチベ~ションをキ~プするには当りが無いとヤバイ。
しかも癒…

続きを読む

メバル調査 【やっぱりココか!】

  • ジャンル:釣行記
チーヤさんの記事に触発され。。。
コタツと言う名の愛人と一時的に縁を切り。。。
寒空の下、メバルと言う名の癒しを求め行って来ました。
風が無いので寒く無いだろう。
なんて思って手袋+ニット帽持たずに行きましたが大失敗。
指が千切れそうなくらい冷たい。
耳が千切れそうなくらい冷たい。
しかも1投目で速攻根ガ…

続きを読む

三崎釣行撃沈 Fin

  • ジャンル:釣行記
第④ポイント 1往復半
原発に遊漁が付いてないか確認するが、1隻漁師っぽい船が見えるだけ。
この時期の三崎は、原発狙いになるはずなのに?
温排水があまり出てないのか?
魚が付いてないのか?
ポイントも車が止っておらず貸切状態。
『久しぶりに履くスパイクは、足が痛むのぉ~。』
なんて言いながら下山開始。
が!道…

続きを読む