プロフィール

河野浩二kawano

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (2)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (12)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (12)

2015年11月 (9)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (11)

2013年11月 (10)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (15)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (13)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (7)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (10)

2012年11月 (12)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (10)

2012年 7月 (10)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (13)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (9)

2011年11月 (4)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (7)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (6)

2010年11月 (7)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:327
  • 昨日のアクセス:425
  • 総アクセス数:1252401

QRコード

yamariaを記述
Maria COMMUNITYを記述
ヤマトヨテグス
Mangrove Studio
レジャーフィッシング九州

リンク先

STAFFオフモード

fishWorld1

代替テキストを記述


linkbanner.gif

大分のバス(^_-)-☆ベイトはイカ?(笑)

連休2回目の釣行はバスです。
SHOくん、班長、あらちゃんとバスフィッシングです。
しかし生憎の天気(-_-;)一日中小雨でした。
ボートバスを始めてもうすぐ一年!連休のボートバスは初。
なんとボートの数が多い事、初めて本格的なバスボートも見ました。 
スタートは9:00過ぎ、ホラ貝と言う所からボートを下ろします。
 

続きを読む

大分アジング(^^♪ボトム付近のメソッド!

連休が終わりました(-_-;)
連休前半はフィールド移動の為の用意で疲れました。
連休での釣りは、アジングからスタート。
さてどこへ行こうか?今後フィールドとなる地域で探します。
明るい常夜灯があるポイント!
覗いてみると・・・・シャローそれも膝位の深さで20m位
続き、その先が急な駆け上がりのようです。
とりあえ…

続きを読む

鯛ラバ準備編(YAMASHITA鯛歌舞楽)

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (鯛ラバ)
最近ますます人気が高まってきている、鯛ラバ!
なぜ?自分は足を踏み入れ無かったのか?それは・・・
船酔いw。鯛ラバは乗り合い船がおおいのかな?絶対無理。
最近、知人が鯛ラバにハマり、個人所有の船を持っている(^^♪
例え酔ってしまっても親友なのですぐ帰港できるもんね。
実は来月あたりからフィールドを県南に移す…

続きを読む

大分シーバス&メバリングのメソッド(^_-)-☆

シーバスやメバリング、そしてアジングと色々な釣り方があります。
今週は、シーバスとメバリングに行って見ました。
シーバス:自分の釣り方は、ただ巻きです。
☆リトリーブ速度を変える。
☆流れの頂点、つまりU字の頂点をキャストポイントやリトリーブ速度で調整する。
☆ルアーローテーションでレンジを変える。
大体こ…

続きを読む

大分アジングのメソッド(^_-)-☆

先日のアジング釣行時の話です。
春の声を聞くと、良いアジが入って来るポイント。
引きの潮は強く、ちょっと釣りづらいのですが良い時は爆ります。
今回、久々に行くと家族連れが楽しそうにアミで
釣っていました。
日が変わる時、入れ代りにポイントに入ります。
潮は満ち込でほとんど動いていない状況。
とりあえずMar…

続きを読む

初バス(^^♪キャスティングの練習を兼ねて、春バスに行ってみよう。

前回のログで、キャスティングの練習を兼ねて、
春バスに行ってみよう。と言う事で、行ってきました。
バス用のベイトリールにラインを巻きます。
 
http://yamatoyo.com/
 
 
場所は、安岐のダム。今年の5月でバス歴2年目(笑)
バスはメソッドが多く、主とするソルトフィッシングに
すごく為になります。
 
まずは、通常の…

続きを読む

Maria人BlueBlueで釣る!!

OFFの前夜、仕事が終わり、どこへ行こう?
満潮は20:09、帰宅後、飯食って、用意して・・干潮狙いかな?
日が変わるころ出発!ポイントに着くと結構、風が正面から吹いている。
予報を見ると、段々と風も収まるみたい!
オープンエリアの為、流れのポイントは皆無。
流れの無いポイントでの釣りは、ルアーが重みを感じる、見…

続きを読む

大分アジング♪朝のナイスサイズ!の攻略は?

最近大分のアジング情報が少ないです。
この時期、朝のまづめ、というか明るくなってから良いサイズが
入ってくるポイントに釣行!
ここのポイントは常夜灯が明るく、おまけにシャロー。
海底が丸見えなんです。釣行日は雨、
そんなに強い雨ではありませんので、気にならない!
アジングは雨より風のほうが嫌ですね。
今回…

続きを読む

Fishman上宮氏♬来県決まる(^_-)-☆

  • ジャンル:日記/一般
  • (告知)
2015年、少しバスをかじりだし、ベイトリールが「カッコいい」
と思う。しかしバックラッシュの嵐、諦める。
ベイトリールの進化に伴い、買ってしまう。
 
ベイトタックルを投げたくて、ディシーバス♬
ランカーゲット(^_-)-☆こりゃハマるよね(^◇^)
 
ハマったら、走る・走る・・・・一気にベイトリールの山。
そうなる…

続きを読む

大分アジング(^_-)-☆遠いポイントはメバトロボール♬

最近、ちょっとアジの情報がありません!
入ってないのか(-_-;)前回のOFFの時にアジングに行きました。
まずは、ベイトタックルに1.25gのMariaサブマリンヘッドをセット。
ワームはアジフラッター2.8インチ。
このアイテムで駆け上がりを狙います。
しかし・・・・異常無し。仕掛けが重いのか?
スピニングタックルに、0.5g…

続きを読む