プロフィール
katwo かとぽん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:298142
0377 帰省にて いなべ 菅釣り 苦戦する
- ジャンル:釣行記
前回ゴールデンウイーク帰省時に
初めて行ってハマった管理釣り場に
再び!
九州でやってる釣りを地元でやると
スケールダウンすることが多い中、
管理釣り場は九州には一部地区にしかなく
行く機会がほとんどないので
帰省時の楽しみになりました。
一緒にハマった友達の情報によると
やはり朝が釣れるそうなんで
7時半…
初めて行ってハマった管理釣り場に
再び!
九州でやってる釣りを地元でやると
スケールダウンすることが多い中、
管理釣り場は九州には一部地区にしかなく
行く機会がほとんどないので
帰省時の楽しみになりました。
一緒にハマった友達の情報によると
やはり朝が釣れるそうなんで
7時半…
- 2016年8月15日
- コメント(1)
0376 対馬にて 朝一 トップ チヌ 狙い
- ジャンル:釣行記
昨日まづめ時に食いがたったキビレを
釣りに翌朝再度釣行!
キビレは朝夕のまづめ時に食いが立つし、
朝一はど干潮からの上げで
昨日と似たような潮周り、潮位という
ことでフィーディングスポットも
前日とそう変わらないだろうと踏んで
釣り場にエントリー。
サンダル短パンに履き替えると
昨日フィーディングスポットに…
釣りに翌朝再度釣行!
キビレは朝夕のまづめ時に食いが立つし、
朝一はど干潮からの上げで
昨日と似たような潮周り、潮位という
ことでフィーディングスポットも
前日とそう変わらないだろうと踏んで
釣り場にエントリー。
サンダル短パンに履き替えると
昨日フィーディングスポットに…
- 2016年8月5日
- コメント(1)
0375 対馬 にて 釣り場開拓 トップチヌ
- ジャンル:釣行記
出張にて対馬に。
魚釣りは魚の順位付けがあり
地元の方はクロダイ釣りはあまりやらない
とのこと。
(※ メジナがたくさん釣れるから
でしょうね〜)
あまり人がやらないからか
60アップのチヌがいるそうです。
( ̄O ̄;)
それをトップで釣ってやろうと
釣り場開拓。
いろんな川をのぞきこみ、下見。
うなぎ発見。
チヌはな…
魚釣りは魚の順位付けがあり
地元の方はクロダイ釣りはあまりやらない
とのこと。
(※ メジナがたくさん釣れるから
でしょうね〜)
あまり人がやらないからか
60アップのチヌがいるそうです。
( ̄O ̄;)
それをトップで釣ってやろうと
釣り場開拓。
いろんな川をのぞきこみ、下見。
うなぎ発見。
チヌはな…
- 2016年8月4日
- コメント(2)
0374 福岡市 ハゼ クランク で やってみた
- ジャンル:釣行記
夏の釣りという訳で
2年前から取り組んでいる
ハゼクランク。
ハゼの縄張り追い払い行動で
ルアーに口でアタックしてくるため
ハリに掛かるという理論。
釣りとしてはエサで釣った方が釣れるのは
明確だし、釣れる対価もハゼ。
数釣れなくても
なぜかドツボにハマるように
やりたくなる中毒性がある釣り。
一ついえること…
2年前から取り組んでいる
ハゼクランク。
ハゼの縄張り追い払い行動で
ルアーに口でアタックしてくるため
ハリに掛かるという理論。
釣りとしてはエサで釣った方が釣れるのは
明確だし、釣れる対価もハゼ。
数釣れなくても
なぜかドツボにハマるように
やりたくなる中毒性がある釣り。
一ついえること…
- 2016年8月1日
- コメント(1)
0373 チヌ シーバス 宗像 福津 で 朝 トップ
- ジャンル:釣行記
今季は長崎県、佐賀県、鹿児島県など
チヌの魚影の濃い地区で試運転。
釣れる感覚を身につけてきましたが、
さらに近場でトップチヌを楽しみたい!
という気持ちで福岡県を攻めてます。
これまで糸島、波津と県内を攻めて
釣果を上げることが出来ましたが、
さらに違う場所で!
ということで現在は宗像市、福津市あたりを
…
チヌの魚影の濃い地区で試運転。
釣れる感覚を身につけてきましたが、
さらに近場でトップチヌを楽しみたい!
という気持ちで福岡県を攻めてます。
これまで糸島、波津と県内を攻めて
釣果を上げることが出来ましたが、
さらに違う場所で!
ということで現在は宗像市、福津市あたりを
…
- 2016年7月31日
- コメント(0)
0372 トップチヌ 仕事終わりに 串木野 で
- ジャンル:釣行記
鹿児島出張!
仕事終わりに現地釣り友と合流し
最近お気に入りに河原へ。
エントリーの時間がど干潮!
早くエントリーしないと!
この場所は
・ど干潮で川幅が集約されて魚が集まる
・シャローにベイトがおり、
フィッシュイーターが追い詰める環境がある
・川の合流点で流れもあり上流からもエサの
供給が期待できる。
と…
仕事終わりに現地釣り友と合流し
最近お気に入りに河原へ。
エントリーの時間がど干潮!
早くエントリーしないと!
この場所は
・ど干潮で川幅が集約されて魚が集まる
・シャローにベイトがおり、
フィッシュイーターが追い詰める環境がある
・川の合流点で流れもあり上流からもエサの
供給が期待できる。
と…
- 2016年7月28日
- コメント(0)
0371 夜焚き にて ショートタイム の イカメタル
- ジャンル:釣行記
日曜の夕方にショートタイム夜焚き!
夕方出船です。
かかり釣りのスタイルのため、
潮早め。鉛も20号。
ベタ底でまずは良型が
きました!
この日は活性が低い。
型はいいんだけど、、、
と言ってるうちに時間切れ。
爆発はなし。
潮が悪かった。
釣行データ
■釣行日:2016月7月24日(日)
■時 間: 19:30〜23:00
■釣り場…
夕方出船です。
かかり釣りのスタイルのため、
潮早め。鉛も20号。
ベタ底でまずは良型が
きました!
この日は活性が低い。
型はいいんだけど、、、
と言ってるうちに時間切れ。
爆発はなし。
潮が悪かった。
釣行データ
■釣行日:2016月7月24日(日)
■時 間: 19:30〜23:00
■釣り場…
- 2016年7月27日
- コメント(1)
0370 福津 にて 出船前の タコ釣り を
- ジャンル:釣行記
本日は夕方から
夜焚きに出船するということで
時間つぶしに港でタコエギング。
釣り友に軽くガイドしながら
岸壁をテクトロしていると
前を歩いている釣り友が見事!
釣れました。
さらにもう一つ釣って頂き時間切れ。
私は釣れなかった、、、
釣行データ
■釣行日:2016月7月24日(日)
■時 間: 17:00〜17:30
■釣り場:…
夜焚きに出船するということで
時間つぶしに港でタコエギング。
釣り友に軽くガイドしながら
岸壁をテクトロしていると
前を歩いている釣り友が見事!
釣れました。
さらにもう一つ釣って頂き時間切れ。
私は釣れなかった、、、
釣行データ
■釣行日:2016月7月24日(日)
■時 間: 17:00〜17:30
■釣り場:…
- 2016年7月26日
- コメント(1)
0369 波津 ゴロタ 新規開拓 トップチヌ
- ジャンル:釣行記
今週、波津〜鐘崎に掛けてのゴロタサーフで
トップチヌが上がっているという情報を
仕入れたのでさっそく初めての場所開拓。
ゴロタサーフは以前、糸島でも経験があるが
まずは波打ち際にベイトが第一条件。
ベイトがいないかゴロタ浜を歩く、
すると小さな川の流れ込みがあり、
足元の岩の隙間を縫うように
ベイト(ボラ…
トップチヌが上がっているという情報を
仕入れたのでさっそく初めての場所開拓。
ゴロタサーフは以前、糸島でも経験があるが
まずは波打ち際にベイトが第一条件。
ベイトがいないかゴロタ浜を歩く、
すると小さな川の流れ込みがあり、
足元の岩の隙間を縫うように
ベイト(ボラ…
- 2016年7月25日
- コメント(1)
0368 イカメタル サメが現れ 意気消沈
- ジャンル:釣行記
先週は鹿児島から夜焚きイカメタルに
出船でしたが、
今週は福岡から出船。
夕日が沈みます。
水深50mほどの海域でスタート。
さっそくベタ底でヒット。
明るいうちは底狙いです。
ほどなく活性が上がりだし、
アシストのエギに!
ダブルヒットも!
いい時には20mくらいにイカが浮き、
底付近には大型が回っていましたが、…
出船でしたが、
今週は福岡から出船。
夕日が沈みます。
水深50mほどの海域でスタート。
さっそくベタ底でヒット。
明るいうちは底狙いです。
ほどなく活性が上がりだし、
アシストのエギに!
ダブルヒットも!
いい時には20mくらいにイカが浮き、
底付近には大型が回っていましたが、…
- 2016年7月24日
- コメント(0)
最新のコメント