プロフィール
カッちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:403234
QRコード
修行の地
12/19(木)大潮
満潮 7:31 18:27
干潮 12:53
先日から波が上がるのを待っていて
ようやく波と休みを重ねる事ができたので
南紀へ行ってきました。
同行者はアシーさん。
朝は殺人級の波の当たる面を避け
波が回り込んでそこそこの波が
当たる面から探る事にする。
朝マヅメはココくらいから
入ろうかと用意を始める。…
満潮 7:31 18:27
干潮 12:53
先日から波が上がるのを待っていて
ようやく波と休みを重ねる事ができたので
南紀へ行ってきました。
同行者はアシーさん。
朝は殺人級の波の当たる面を避け
波が回り込んでそこそこの波が
当たる面から探る事にする。
朝マヅメはココくらいから
入ろうかと用意を始める。…
- 2013年12月21日
- コメント(9)
ハンドメ Rock Shore
9/11(水)小潮
干潮 2:57 15:06
満潮 9:47
上向きな南紀の青物を求めて
釣行してきました
同行者はアシーさん。
上向きといっても狙いのタイミングで
釣行できなかったので
何とか1本獲れたらいいなっていう
気持ちで向かいました。
現地にAM 3:00頃到着し
準備を済ませ降りていきます
今回持ち込んだのは青物オンリ…
干潮 2:57 15:06
満潮 9:47
上向きな南紀の青物を求めて
釣行してきました
同行者はアシーさん。
上向きといっても狙いのタイミングで
釣行できなかったので
何とか1本獲れたらいいなっていう
気持ちで向かいました。
現地にAM 3:00頃到着し
準備を済ませ降りていきます
今回持ち込んだのは青物オンリ…
- 2013年9月12日
- コメント(15)
対 青物ポッパー 完成
先日親父が釣りに行って
持って帰ってきのはエイ
親父はエイが好きなわけではないんですが
親父の友達にエイを好きな人がいて
持って帰ってきたのだ。
それを実家で親父が捌く。
全く迷惑な話だ(笑)
外で捌いているとはいえそこら中ヌルヌル。
エイは体皮からローションを出すようだ。
ブログネタにいいなと思い
写真を…
持って帰ってきのはエイ
親父はエイが好きなわけではないんですが
親父の友達にエイを好きな人がいて
持って帰ってきたのだ。
それを実家で親父が捌く。
全く迷惑な話だ(笑)
外で捌いているとはいえそこら中ヌルヌル。
エイは体皮からローションを出すようだ。
ブログネタにいいなと思い
写真を…
- 2013年8月18日
- コメント(14)
対 青物ポッパー
先日リペイントしたダイペンで
自分のスイッチが入ってしまったようで
無性に青物ルアーを作りたくなりました
方眼紙を購入し、カキカキ・・・
中学の時にテストの余った時間で
問題用紙にルアーとバスを
描いていたのを思い出しますね
何を作るのも初めてな事が多いので
細かいことは気にせず
とりあえず作ってみる
素材…
自分のスイッチが入ってしまったようで
無性に青物ルアーを作りたくなりました
方眼紙を購入し、カキカキ・・・
中学の時にテストの余った時間で
問題用紙にルアーとバスを
描いていたのを思い出しますね
何を作るのも初めてな事が多いので
細かいことは気にせず
とりあえず作ってみる
素材…
- 2013年7月11日
- コメント(14)
撃投
海に行く時間がなかったので
またも琵琶湖へ行ってしまいました
やっぱ海がいいなぁ・・・
買い物①
多くの磯のルアーマンは
発売を今か今かと
心待ちにしていたのではないでしょうか?
【撃投ショア磯ジギング2】
なんと映像時間240分。
中身が面白いのは勿論。
この釣りの危険性などにもしっかりと触れ
メーカーが責…
またも琵琶湖へ行ってしまいました
やっぱ海がいいなぁ・・・
買い物①
多くの磯のルアーマンは
発売を今か今かと
心待ちにしていたのではないでしょうか?
【撃投ショア磯ジギング2】
なんと映像時間240分。
中身が面白いのは勿論。
この釣りの危険性などにもしっかりと触れ
メーカーが責…
- 2013年5月18日
- コメント(10)
南紀磯ヒラ しつこくリベンジ
4/25(木)大潮
満潮 5:04 18:01
干潮 11:29
今年に入って何度
磯でボウズを食らったことか・・・
それでも行きたいと思える磯のヒラスズキ。
言葉では言い表せないあの瞬間を求め
今回も懲りずに和歌山へ車を走らせる。
同行者はアシーさん。
前回釣れたので気分はノリノリだ。
朝ーは前日からのウネリがキツイと思…
満潮 5:04 18:01
干潮 11:29
今年に入って何度
磯でボウズを食らったことか・・・
それでも行きたいと思える磯のヒラスズキ。
言葉では言い表せないあの瞬間を求め
今回も懲りずに和歌山へ車を走らせる。
同行者はアシーさん。
前回釣れたので気分はノリノリだ。
朝ーは前日からのウネリがキツイと思…
- 2013年4月26日
- コメント(20)
ハンドメ&磯ヒラ釣行
前回作製途中だったルアーの
最終ウレタンコーティングが
残っているのですがアップします
※完成はもう少しツヤが出ると思います。
アチガス(木)で作製したバイブレーション
湾奥エリアで頑張ってもらいます。
バルサで作製した磯ヒラ用シンキングペンシル
アクション次第ではリップ付けて
ミノーにするかも。
で、現…
最終ウレタンコーティングが
残っているのですがアップします
※完成はもう少しツヤが出ると思います。
アチガス(木)で作製したバイブレーション
湾奥エリアで頑張ってもらいます。
バルサで作製した磯ヒラ用シンキングペンシル
アクション次第ではリップ付けて
ミノーにするかも。
で、現…
- 2013年2月6日
- コメント(16)
極寒磯ヒラリベンジ
1/15(火)に嫁様と須磨水族館へ
ペンギンの行進。
療養中のクエさん。
疲れ癒して下さい。
こんなコーナーもありましたよ
水族館は行くたび違った発見がありますね
メバルの水中の姿勢は
凄く勉強になりますね
1/18(金)小潮
干潮 3:36 16:38
満潮 10:04 22:35
先週の磯ヒラのリベンジをするべく
和歌山へ行ってきま…
ペンギンの行進。
療養中のクエさん。
疲れ癒して下さい。
こんなコーナーもありましたよ
水族館は行くたび違った発見がありますね
メバルの水中の姿勢は
凄く勉強になりますね
1/18(金)小潮
干潮 3:36 16:38
満潮 10:04 22:35
先週の磯ヒラのリベンジをするべく
和歌山へ行ってきま…
- 2013年1月20日
- コメント(16)
爆風・和歌山磯ヒラ釣行
今回の和歌山釣行に合わせ
ダイビングペンシルを急いで作りました
というのも前回作った物の
ウレタンコーティング層が
黄変してきたからです
ウエイトバランスは前回作成して
動きの良かった物と同じにしています
形もテンプレートがあるので
作業はスイスイと進み
1週間半くらいで2本完成~
色も同じでは面白くないので
…
ダイビングペンシルを急いで作りました
というのも前回作った物の
ウレタンコーティング層が
黄変してきたからです
ウエイトバランスは前回作成して
動きの良かった物と同じにしています
形もテンプレートがあるので
作業はスイスイと進み
1週間半くらいで2本完成~
色も同じでは面白くないので
…
- 2012年12月11日
- コメント(18)
最新のコメント