プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:759
  • 総アクセス数:1372545

QRコード

見よ!!このブツ持ちを。

修学旅行やらテストが終わり久しぶりにまともな部活が始まった長男を迎えに行き一緒にランチ♪
そう、今回はただの食べログです(笑)
久しぶりに長男と二人なので、長男に行きたいところを聞くと「カレー」だと…
ああ!
激盛りカツカレーね?
長男「違う」。
ああ!俺が悪かった!
ゴーゴーカレーね?
長男「違う」。
ん?…

続きを読む

震災から6年が経って

2011年3月11日、日本を襲った未曾有の災害。
あれから6年が経ちました…
私の故郷、福島も地震、津波で多大な被害を受けて、同級生のお子さんや、同僚が亡くなり、思い出の場所や地域コミュニティを失いました。
自然の圧倒的な力の前では、人間の力はあまりにも無力で…
人間の作った物など簡単に破壊し、命までも奪ってい…

続きを読む

意外と便利な機能「記事別アクセス数」

ブログを書く人ならば少なからずアクセス数が気になるものだと思う。
そんな感じで、fimoを開いてホーム画面を見れば簡単にアクセス数やランキングは見れますよね?
あとは、どんな人が見に来てるか「あしあと」をチェックする人もいると思います。
今回はその隣のボタン「記事別アクセス数」をご紹介!!
追加された機能な…

続きを読む

来たぜビックベイトマスター!

注文していたアブのソルティーステージ802X-BB(ビックベイトマスター)が到着♪
早速メタニウムXGを載せて、新ムーチョを付けて雰囲気だけ味わってみたが…
MariaムーチョルチアAH 60g(プロト)
なんかリールが華奢かもな~?
まぁ、とりあえずこの雪と荒れが落ち着いたらサゴシでも狙ってみよう♪
今年は雪が少なかったので、…

続きを読む

ストラディックをほぼノーメンテで二年間使ってみた

私の主力スピニングリール SHIMANOストラディックC3000HGですが、購入から約2年が経ちました!
SHIMANO「ストラディック」
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/4073
このリールは、バイオマスターの後継機的な位置づけの中級機種ですが、2シーズン使用して自分なりに思ったところを書いてみたいと思います。
まず…

続きを読む

楽しい日曜だった♪(アブ レボALCーBF7入魂)

日曜は、天気も良いし、嫁も私も長男も休みなのでみんなでおでかけ♪
まずは数量限定のランチ目当てで10分程開店待ちして入店!!
三男はお子様ランチ(730円)
私と娘海鮮丼(1080円)
長男達は1日30食限定のお刺身御膳(1080円)を注文♪
やっぱ旨いね~!
みんな大盛りにしたけど、ご飯が少な目なので次男以外は楽々完食!!…

続きを読む

封印されしログ

1、2月とあれだけ書いてきた食べログですが…
3月からは真面目にログ書くと決意してから今のところ釣りログらしいブログが続いてるはず?
しかし、急に釣りメインのお堅いログになってしまい私の体がついてこないので今回は息抜きです!
そう!
ただの食べログ( 笑)
今回は長男の部活帰りにガッツリと台湾料理店のセットメ…

続きを読む

ヌシと闘えるベイトロッド選びに悩む

実は今年の新潟フィッシングショーには、ベイトフィネス用リール以外にもお目当ての物があったんだ。
それは「ゴツいベイトロッド」!!
私の場合は、ビックベイト専用って訳じゃなく青物や淡水なんかにも使う予定なんだけど、釣りの核になるようなメインロッドの位置付けではない。
まぁ、勿論このルアー達を扱えるのは条件…

続きを読む

名作ルアーがサイズアップ♪

初代発売から26年が経ってもなお現役で使われ続けている名作ポッパー「Mariaポップクィーン」シリーズ。
この間に各種サイズやご当地パターン用カラー等数々の派生型も誕生し、ショア、オフショア問わずファンも多いこのルアー!!
http://www.yamaria.co.jp/sp/maria/product/detail/70
3月下旬にサイズアップ版の「ポップ…

続きを読む

バックラはするものだから

どんなに良いタックルを使おうと構造上ベイトタックルはバックラッシュする…
道具は使いようだからね!
使い手が何かを間違えればたちまち…
こうなる訳(TT)
先週長男から鱒レンジャーとプロックスのベイトを譲り受けた小1の次男は、天気が良ければ毎日のように庭やら空き地でキャスト練習しているんですが…
木に引っかけた…

続きを読む