プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:989
- 昨日のアクセス:774
- 総アクセス数:1388354
QRコード
デイ青物は辛いよ
fi-gataコミュで、ホゲバトンなるものが流行ってます。
私の所にも、バトンが廻って来たので、本日ソルトデビューの後輩とホゲ覚悟のピーカン照りデイ青物修業に行って来ました。
キャスト練習を兼ねて、ベイトが豊富な港から開始!
開始早々、後輩にイナダがヒットするも私のバラセ念力が効いて足元でバラシ(笑)
これは…
私の所にも、バトンが廻って来たので、本日ソルトデビューの後輩とホゲ覚悟のピーカン照りデイ青物修業に行って来ました。
キャスト練習を兼ねて、ベイトが豊富な港から開始!
開始早々、後輩にイナダがヒットするも私のバラセ念力が効いて足元でバラシ(笑)
これは…
- 2011年5月19日
- コメント(15)
青物ゲーム
- ジャンル:釣行記
- (青物&フラット)
じい様情報では昨日、サーフでフラット、シーバス混じりでイナダの爆があったとの事でテンション
昨日は、用事&子守で出れなかったので子供の居ない平日にデイゲームへ出発
港周辺をみると、稚鮎も育って群れも大きくなって、良い感じになってました
しかし、ベタ凪&澄み潮&快晴の最悪三条件で期待薄
堤防でワインドを…

昨日は、用事&子守で出れなかったので子供の居ない平日にデイゲームへ出発

港周辺をみると、稚鮎も育って群れも大きくなって、良い感じになってました

しかし、ベタ凪&澄み潮&快晴の最悪三条件で期待薄

堤防でワインドを…
- 2011年5月16日
- コメント(15)
NOSD初戦完敗
- ジャンル:釣行記
- (NOSD)
昨日は、稚鮎を確認した小堤防テトラ帯から17:30スタート
ソバットとアーティストFR80にイナダとサワラのチェイスがあったのみで、日没…。
18:30夕飯休憩でつけ麺大盛りを平らげたら急激に体が重くなったので、港内へ移動する事にした。
ここは昨日下見をして例年に比べて猛烈に稚鮎が少ない事は、分かっていたが駄目元…

ソバットとアーティストFR80にイナダとサワラのチェイスがあったのみで、日没…。
18:30夕飯休憩でつけ麺大盛りを平らげたら急激に体が重くなったので、港内へ移動する事にした。
ここは昨日下見をして例年に比べて猛烈に稚鮎が少ない事は、分かっていたが駄目元…
- 2011年5月8日
- コメント(12)
数年ぶりの根魚狙い
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム)
暖かかったので、買い出しついでに駄目元お手軽デイメバルゲーム!
今月の凄腕対象魚だけに、一本でも欲しいところだが…根魚狙いは実に5年ぶり(>_<)
案の定、感じも掴めずヒットもない(T_T)
集中力も続かず、穴釣りに変更。
テトラ穴に、ワームを落とし込むと、ラインが走る~手首で合わせると10cm無いようなムラソイゲッ…
今月の凄腕対象魚だけに、一本でも欲しいところだが…根魚狙いは実に5年ぶり(>_<)
案の定、感じも掴めずヒットもない(T_T)
集中力も続かず、穴釣りに変更。
テトラ穴に、ワームを落とし込むと、ラインが走る~手首で合わせると10cm無いようなムラソイゲッ…
- 2011年2月8日
- コメント(12)
初物
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
家族サービスで海岸通ったら、俺好みのサラシが出てるではないか
夕方の満潮からとも思ったが、夕飯当番なので、さっさと昼飯食って出撃
ミノーでは波口まで届かないので、シンペンで攻めると数投でヒット
この時期らしく、重いだけで引かない個体だったのでごり巻きして、ずり上げ完了。
アフターではないようだが、微…

夕方の満潮からとも思ったが、夕飯当番なので、さっさと昼飯食って出撃

ミノーでは波口まで届かないので、シンペンで攻めると数投でヒット

この時期らしく、重いだけで引かない個体だったのでごり巻きして、ずり上げ完了。
アフターではないようだが、微…
- 2011年1月22日
- コメント(12)
寒い…寒い
- ジャンル:釣行記
昼間は、子供の予防接種だったので夕飯後、満潮狙いでサーフへ出撃(^O^)
風もなく、波は1m位で月明かりもあり釣りやすい、こんな天気で釣るのはいつぶりだろうか…?
しかーし、雲が無い為、放射冷却で冷えて末端冷え症の私には辛い。
次第にサーフはガチガチに凍り…なんかロッドがツルツルすると思ったらグリップまでも…
風もなく、波は1m位で月明かりもあり釣りやすい、こんな天気で釣るのはいつぶりだろうか…?
しかーし、雲が無い為、放射冷却で冷えて末端冷え症の私には辛い。
次第にサーフはガチガチに凍り…なんかロッドがツルツルすると思ったらグリップまでも…
- 2011年1月14日
- コメント(8)
初振り強行
- ジャンル:釣行記
午後から暴風雪の予報なので、やれるなら午前中しかない…って事で、夜勤明けで初振りに出撃!
約3週間ぶりの釣りで、状況が掴めてないのでとりあえず近場のサーフへ。
2m位のうねり波だが、風も弱いので釣りになると思ったらいきなりの霰攻撃(>_<)
霰にめげずペニーサックMOKKAを投入。
シャローエリア狙いの為、フック…
約3週間ぶりの釣りで、状況が掴めてないのでとりあえず近場のサーフへ。
2m位のうねり波だが、風も弱いので釣りになると思ったらいきなりの霰攻撃(>_<)
霰にめげずペニーサックMOKKAを投入。
シャローエリア狙いの為、フック…
- 2011年1月5日
- コメント(6)
2010NOSDの結末
- ジャンル:釣行記
- (NOSD)
最終戦の新潟は、爆荒れ…風が弱まる朝方狙いで出撃!
この時点でトップが88cm…年間逆転するには60cm以上が必要(>_<)
風は10m弱、サーフは3~4mのうねり波で釣りにならない。
波の影響が少ない場所に向かうと、こんな天気なのに釣り人が?
話かけると、NOSD三戦目に優勝した方でしたが、やはり駄目とのこと。
途中霰が降る…
この時点でトップが88cm…年間逆転するには60cm以上が必要(>_<)
風は10m弱、サーフは3~4mのうねり波で釣りにならない。
波の影響が少ない場所に向かうと、こんな天気なのに釣り人が?
話かけると、NOSD三戦目に優勝した方でしたが、やはり駄目とのこと。
途中霰が降る…
- 2010年12月12日
- コメント(12)
燃え尽きた…。
- ジャンル:釣行記
禁煙してから寝付きが悪いので、今日も1時に目が覚めた
まだ風が残っていたが、どうせ眠れんので出陣
とりあえず、サーフに着いたが波が3mはある
波の影響が少ない河口に浸かるが、当たりもない。
寒くなったので、上がって攻めてみるが釣れる気がしない(笑)
とりあえず車に避難して、風が止むのを待ち河口付近のサ…

まだ風が残っていたが、どうせ眠れんので出陣

とりあえず、サーフに着いたが波が3mはある

波の影響が少ない河口に浸かるが、当たりもない。
寒くなったので、上がって攻めてみるが釣れる気がしない(笑)
とりあえず車に避難して、風が止むのを待ち河口付近のサ…
- 2010年12月5日
- コメント(7)
エアーオグルで初ゲット
- ジャンル:釣行記
- (青物&フラット)
せっかくの休みだが、朝から荒れ…明日はもっと酷いらしい。
って事で雨の弱まってる間に、試してみたかった場所のプラ強行!
風速10m位の強風なので、エアーオグルのウインドドリフトでシャローエリアの底を探る作戦。
ターンが入った所で、ひったくるような当たり…40cmちょいのヒラメでした。
もう一発シーバスっぽいのが…
って事で雨の弱まってる間に、試してみたかった場所のプラ強行!
風速10m位の強風なので、エアーオグルのウインドドリフトでシャローエリアの底を探る作戦。
ターンが入った所で、ひったくるような当たり…40cmちょいのヒラメでした。
もう一発シーバスっぽいのが…
- 2010年12月3日
- コメント(9)
最新のコメント