プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:688
  • 昨日のアクセス:361
  • 総アクセス数:1380667

QRコード

新潟ハッピーでハッピー?

子供たちの入学式や始業式が終わったので日中フリー時間を作れるようになりました♪
てな訳で、下の子達を保育園へ送って出撃!!
今回はなんの計画性もなく思いつきで海上管理釣り場「新潟ハッピーフィッシング」へ行ってみました。
http://happyfishing.jp/
管理釣り場と言っても釣り堀と違い一般の港の堤防なんですが、縄…

続きを読む

桜は咲いたがサクラは来ず

せっかく咲いた桜も冷たい雨で元気が無いですね…。
波と濁りが落ち着いて来たのでサクラマスを狙って、フラペンや鉄板バイブを撃ち込むも反応なし。
素直に青物狙いに変更です。
今年は久しぶりにワインドも取り入れようと思い準備だけはしてありました。
Mariaママワームエコダートスライダーとコンドルヘッドの組み合わ…

続きを読む

ポカポカ陽気に誘われて

春休みの長男は、福島帰省やらなんやらで入学前の課題がたんまり残っていたので一日6時間勉強の刑執行!!
でも、それだけでは息が詰まるので中学のバスケに混ぜて貰ってストレス発散も忘れません。
長男を送ったついでにデイメバリングで私もストレス発散なんて~(笑)
せっかくのポカポカ陽気だし、遅めの昼飯はスーパーで…

続きを読む

新潟編一発目!!

新潟の皆さま、お久しぶりですm(__)m
二年間の単身赴任から戻りましたので、ホームフィールドを新潟に戻しました。
と、言ってもログの内容は変わらないんですが…。
そんな新潟復帰一発目のログは子守りから。
嫁が仕事だったので、転勤休暇だった私はフル稼働!!
とか言っても、時間みつけて寄り道子連れライトゲーム(笑)

続きを読む

お別れ会

最後の仕事が終わったので、今度は家族サービスで日立かみね公園へ♪
最後に来たのは、今の次男位の年だったから30年ぶり位かな…?
当時は気付きませんでしたが、山の上で見張らしが良かったんですね!!
コンパクトな遊園地なので移動も楽だし、次男向けの遊具が多かったので楽しめました(^^)
夜は姉宅で私の送別会なので母…

続きを読む

親子で福島ライトゲーム

二年間の福島単身赴任が終わり、残るのは事務手続きだけになりました。
せっかくなので今回は、春休みになった子供たちを連れて福島の母親宅に泊まりに来ました♪
容量タップリのMariaトートバックはお泊まりでも役に立ちますね!!
そうそう、母親宅へ向かう途中にオープンしたばかりのキャスティングに立ち寄りました♪
じっ…

続きを読む

思い出の地

今から二年前福島ソルト開拓はこの場所から始まりました。
震災の影響で地盤が沈下し、津波で常夜灯が破壊され夜は真っ暗なので訪れる者も少ない港…
このポイントでは、福島のソルト初魚となるドンコが釣れました。
(福島初魚は子バス)
メバルも良くヒットして、その後どっぷりとライトゲームにハマる事になり現在に至りま…

続きを読む

少し上向いた?

今日も暖かくて花粉がバンバン飛んでましたが、夕マズメからライトゲームに行って来ました!!
岸壁際にキャストしてスローに中層を探るとガツン♪
Maria
ママワームソフトシラウオ1.5インチ
ビークヘッドⅡ0.8g
タケノコメバルゲット~!
移動しながら探るとガツン
タケノコメバル追加~!
日没を迎えて表層を探るとメバル君♪…

続きを読む

暑い、痒い、渋い…

今日は暑い位の気温でしたね♪
懲りずにサクラマス狙いするもやっぱりホゲ~(TT)
デイメバリングはキツいので、今日は久しぶりにブラックバスを狙いに行ってみた♪
結果の方はと言いますと…
スリムクローラーをネコリグにして浮遊ゴミにラインをかけてしつこくシェイクすると?
ヒット~♪
しかしギル…
Mariaママワームソフト…

続きを読む

ポッカポカ~

  • ジャンル:釣行記
  • (Maria)
昨日は暖かかったですね(*^^*)
バスケも落ち着いたし今週は帰省しないので早速デイゲームへ行ってみよう♪
と、その前に抗アレルギー剤投入(笑)
こうい日は花粉がバンバン飛んでますから予防は大事です!
出掛けるのを察知した母の愛犬を振り切りいざ出撃!!
気温はポッカポカですが、水温は下がっているでデイメバルやアイ…

続きを読む