プロフィール
かぷお
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:50227
QRコード
絶望のネットイン
- ジャンル:日記/一般
久々のナイト
どうも、かぷおです。
涸沼のハクも少しづつサイズが上がり、
良型のシーバスもチラホラ釣れてるようなので
久々のナイトゲーム突撃!
満潮のタイミングでエントリーです。
ロッドも久々のフロウハント導入
軽さと感度の良さに再感動
立ち位置から前方40mに潮目
左側に風当たり&インレットの好ポイントにも…
どうも、かぷおです。
涸沼のハクも少しづつサイズが上がり、
良型のシーバスもチラホラ釣れてるようなので
久々のナイトゲーム突撃!
満潮のタイミングでエントリーです。
ロッドも久々のフロウハント導入
軽さと感度の良さに再感動
立ち位置から前方40mに潮目
左側に風当たり&インレットの好ポイントにも…
- 2016年7月11日
- コメント(0)
制限付き
- ジャンル:日記/一般
どうも。かぷおです。
予定はあるが、欲に負け、
収穫に行く前に、少しだけ涸沼へ寄り道
9:00までのリミット
時刻は6:00
思いっきり寝坊です笑
先にエントリーしていた友人から、朝のハクボイルは終わったと報告があったが
とりあえず昨日と同じパターンがハマるか、お試し
ポイントに到着し、友人と合流、、
完全に顔が傷…
予定はあるが、欲に負け、
収穫に行く前に、少しだけ涸沼へ寄り道
9:00までのリミット
時刻は6:00
思いっきり寝坊です笑
先にエントリーしていた友人から、朝のハクボイルは終わったと報告があったが
とりあえず昨日と同じパターンがハマるか、お試し
ポイントに到着し、友人と合流、、
完全に顔が傷…
- 2016年7月2日
- コメント(0)
社畜の魔法
- ジャンル:日記/一般
どうも、かぷおです。
前回、70cmのシーバスをキャッチ出来たのだが、今回もリップルを曲げに涸沼へ突撃
週末は、実家の収穫と畑をやりに栃木に行かないといけない
その為、シーバスシーズン用に貯めていた有給を使って平日のデイゲームを満喫する
朝マヅメのハクボイルは、
前日の雨の影響でうまくベイトボールができず、…
前回、70cmのシーバスをキャッチ出来たのだが、今回もリップルを曲げに涸沼へ突撃
週末は、実家の収穫と畑をやりに栃木に行かないといけない
その為、シーバスシーズン用に貯めていた有給を使って平日のデイゲームを満喫する
朝マヅメのハクボイルは、
前日の雨の影響でうまくベイトボールができず、…
- 2016年7月1日
- コメント(0)
人食い沼
- ジャンル:日記/一般
どうも、かぷおです。
ボーナス前でウキウキしてる人も、貰ってウキウキしてる人もいるのではないでしょうか
そんな私も、ボーナス前で、
夏秋用のウェーディングロッドを探していました。
はい、過去形です笑
候補は、ヤマガブランクスのBallisticか、Apiaのヴァンクールだったのですが
調べていくうちに、どんどん深みに…
ボーナス前でウキウキしてる人も、貰ってウキウキしてる人もいるのではないでしょうか
そんな私も、ボーナス前で、
夏秋用のウェーディングロッドを探していました。
はい、過去形です笑
候補は、ヤマガブランクスのBallisticか、Apiaのヴァンクールだったのですが
調べていくうちに、どんどん深みに…
- 2016年6月26日
- コメント(0)
いい気分、釣り気分
- ジャンル:日記/一般
どうもです。
今回は久々のサーフフラットフィッシュゲーム
前回、撃沈した涸沼から足を延ばし、
北茨城でヒラメゲームです。
夜1:00に出発し、朝マヅメにエントリーです。
2:00 人が誰もいない為、急いで支度をし、最高のポイントで釣行開始
波の高さはせいぜい1m前後
消波ブロックによって出来た払い出しを避け
まずは、…
今回は久々のサーフフラットフィッシュゲーム
前回、撃沈した涸沼から足を延ばし、
北茨城でヒラメゲームです。
夜1:00に出発し、朝マヅメにエントリーです。
2:00 人が誰もいない為、急いで支度をし、最高のポイントで釣行開始
波の高さはせいぜい1m前後
消波ブロックによって出来た払い出しを避け
まずは、…
- 2016年6月21日
- コメント(0)
調査()
- ジャンル:日記/一般
6月 11日
19:00 涸沼へエントリー
この日は、岸から潮目が遠いため、
エスフォーとキックビートで軽く手前側を探ってからウェーディングで前に出て行く作戦
気温は24度と、なかなか暖かいが、
ハクとアミが少量のみ、、
ベイトの量が圧倒的に少なく、少し怪しげな予感
潮目まで30mまでの地点で立ち込み、
クロスウェイク …
19:00 涸沼へエントリー
この日は、岸から潮目が遠いため、
エスフォーとキックビートで軽く手前側を探ってからウェーディングで前に出て行く作戦
気温は24度と、なかなか暖かいが、
ハクとアミが少量のみ、、
ベイトの量が圧倒的に少なく、少し怪しげな予感
潮目まで30mまでの地点で立ち込み、
クロスウェイク …
- 2016年6月13日
- コメント(0)
GW最終戦
- ジャンル:日記/一般
5/7 大潮
長期休暇だったが、ほぼほぼ田植えに駆り出され
まともにシーバスに行けずに最終日前日
ポイントは、涸沼川最上流
下げ8分から、上げ始めまでをウェーデイングで狙う
岸には、ハクとシラスウナギ
第一ブレーク沿いには10cm後半ぐらいのボラが飛んでいる
まずは、定番のコモモからスタート
フルキャストし、ヨタヨ…
長期休暇だったが、ほぼほぼ田植えに駆り出され
まともにシーバスに行けずに最終日前日
ポイントは、涸沼川最上流
下げ8分から、上げ始めまでをウェーデイングで狙う
岸には、ハクとシラスウナギ
第一ブレーク沿いには10cm後半ぐらいのボラが飛んでいる
まずは、定番のコモモからスタート
フルキャストし、ヨタヨ…
- 2016年5月11日
- コメント(0)
涸沼散歩、
- ジャンル:日記/一般
またまた、涸沼のシーバスの話
前日の雨で、下流部に落ちたハクを狙って、河川部を散策
案の定、葦際のインレットや、ゴロタ沿いにハクが列を成して
本湖へ向かっていく様子
ベイトの量は申し分ない
しかし、近くにフィッシュイーターがいる様子もない
虚しくボラロケットの音のみが鳴り響く
ハクの列を追い、河川部から涸…
前日の雨で、下流部に落ちたハクを狙って、河川部を散策
案の定、葦際のインレットや、ゴロタ沿いにハクが列を成して
本湖へ向かっていく様子
ベイトの量は申し分ない
しかし、近くにフィッシュイーターがいる様子もない
虚しくボラロケットの音のみが鳴り響く
ハクの列を追い、河川部から涸…
- 2016年4月18日
- コメント(0)
最新のコメント