プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:496
  • 昨日のアクセス:665
  • 総アクセス数:961177
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

夜明け前...

  • ジャンル:釣行記
マイクロベイトが作っていた波紋が
やがて円を描き出す。
単発のボイルが出る。
「始まったね」
早足で移動する。
クルクルバチが徐々に増える。
断続的に出るボイルに夢中で撃ちこむ。
ふと顔を上げると、雨降りのようなクルクルの波紋。
あちこちで、大小のボイル。
運河一面見渡す限り...
「こんなに魚いるんだ」
一…

続きを読む

監督視察、ティップ&ベリーのその後

  • ジャンル:釣行記
ホームの坊主が続いてます。
ホームの例の工事。一際ぶっといコンクリートが入りました。流れも変わってしまって好きな潮目はもう出ないかも...
マゴチの調査もしましたが水深が半分以下になってしまいました。
投げの人に詳しい話を聞かなければ...注視します。
釣ってる人は釣ってるって話ですけどね(爆)
5日は…

続きを読む

深夜の講習会

  • ジャンル:凄腕参戦記
2日夕まずめホームは嫌な風。30分くらいで撤収。
無料期間の釣りビジョン見てた方がマシだ。
日付けが変わる頃蛇口から電話
「いいの出た!今日は出る気がする。」
で、運河に出撃(笑)
しかし見事にタモ係…確かにちょっと型良い(豆じゃない)のが反応するね、蛇口には。
青バチ少しとマイクロ。曳き波がいい感じのよう…

続きを読む

もんじゃ五平に行ってきた。

  • ジャンル:釣行記
30日この日は獲りたかったが、ゆうまづめ爆風。ホームで修行するも我慢出来ず運河へ。
こちらも風でどうにもならず…こんなスタートもいいかと、ホゲ。
31日朝ホーム。風無い!プレックスで広く反応を見るとすぐバイトあり。あわてずその場は寝かして、1投づつポイントを広く探って…バイト出たところが1番良さゲなん…

続きを読む

なんか気が重い…

  • ジャンル:釣行記
クルクルにやられて落ち武者に化しただけではなかった。
気付けば一週間ホームでシーちゃんに会ってない。
う~ん、言い換えれば10釣行連続ホームでホゲ…
なんだかな~入梅のせいではなく、気が重い。
そのうえ、糸止めブレイク3日連続…
(こうなるんでス…)
ま、簡単じゃなくなっただけなのか、私が噛み合ってないだけ…

続きを読む

落ち武者と化す。

  • ジャンル:釣行記
24日ホームは2度入り直すも風が強く、なんとなく拒絶されてる雰囲気。
やれるだけのチェックは入れるも沈黙。最近イワシがいてもあてになりません。
運河に移動。よくないね~でお散歩。撃てるところを順々に...豆がちょっと遊んでくれる程度でなかなか...
「ちょっとここ撃ってみて」
ソル友さんがバイトが出た…

続きを読む

物欲が止まりません2

  • ジャンル:釣行記
23日
こちらは計画的な衝動買い。
ティムコ ジャンピングジャックゼル JJZ106S-K→http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/609
ゼル96Sを愛用して完全に信頼している。
この106S-Kは冬場や遠征用にずっと目をつけてました。
ネックだった245グラムという重量。
グリップの太さが絶妙で先オ…

続きを読む

イワシング...

  • ジャンル:釣行記
18日ホーム。待ち合わせ間に合わず。爆風。釣りにならないけど、いいの。ニューロッドだから♪
で、ソル友さんとその後色々お散歩。
こんなサイズをばらしてばっかり...フック換えときゃよかった。
折角タモ持って歩いてたんで使ってみました♪
運河とか、公園とか...まあ、有名どころは人が居ますね。楽しい季節で…

続きを読む

爆風、GP、ニューロッド

  • ジャンル:凄腕参戦記
15日夕マヅメ。風強し。マヅメのワンチャンスを獲りに行く。
横風で飛ばすにはどうすればいいのか試行錯誤しながら...
ハイドシャローを水噛み確認しながら引くとガッと止まる。
ややあって、エラ洗い...ごみだと思ってあおっちゃったよ。
60。入れ替え。
続くのかな~と思ってやるも強風で断念。横風の平均11…

続きを読む

ベイトの種類で...

  • ジャンル:凄腕参戦記
アマモがちぎれ、クラゲやエイが列なす季節。
赤いクラゲは厄介だ。
13日夕マズメホーム。いい潮周りなんで悩んでここですが、嫌な風向き。笑っちゃうぐらいルアー飛ばないし、毎回アマモ...赤い触手...
「次の1投で移動してやる。まだ間に合うだろ!?」とひとりごちながら、キャス練にはまる。
クンクン!
えっ、…

続きを読む