プロフィール

kawa@拉麺マン

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:213231

QRコード

やっぱり疫病神!? …なのでへんし~ん o(o|o)/

今、函館の激熱のイカスポット♪
先週はたくさん釣れたようで…仕事が終わるのが遅くて行けない私は、皆さんのログを見てモンモンしておりました (>_<)
昨夜の我家でやったBBQでも、ネスミス・マサくんやちゃぴんくんの話を聞いてるうちに、我慢出来なくなり、やっと本日出撃(笑)
でも…やっぱり…私
疫病神のようです (>_<)

続きを読む

サーモンリザルトデビュー戦

本日はサーモンリザルトデビュー戦 ‼
行ってまいりました (*^^*)
昨日、仲間からの情報で某ポイントのテトラ付近に多数の鮭の群れが居るとの連絡が入り
薄暗いなか午前五時ころ現着
Σ(゚д゚ノ;)ノ
テトラが波を被ってて上がれない …。
簡単に死ねそうなくらいの波です(笑)
昨日からのヤマセで、もしかしたらと覚悟はしてたので…

続きを読む

サーモンリザルト!!

先日、FAさんに発注していたブツがとうとう届きました‼
サーモンリザルト‼
まだ正式には発売してないルアーなのですが、作シーズンからFAさんが製作&テストしているログを拝見させていただいていたので、鮭釣りが大好きな私は、どうしても今シーズンからリザルトを使って鮭を釣ってみたくて(笑)
まだ春のサクラマスで盛り…

続きを読む

フラットフイッシュダービー最終日

お久しぶりの更新になります ^^;
インパクトの主催するフラットフイッシュダービーも4エリアのうちのひとつ日本海だけ残し、ずっと登録出来ないまま…相変わらずの撃沈続きでした(笑)
釣れるのはソイばかり…。
オフショアのブリも、私の休日になると毎回のように時化て出航さえも出来ずに、相変わらず疫病家ぶりも全開でご…

続きを読む

四連休…遊びまくりでした(笑)

みなさん、こんばんは (*^^*)
お盆期間中は普通に勤務だったというのもあって、土曜から四連休で遊びまくってたkawaでございます‼
まず…土曜と日曜は函館市戸井町にありますトパーズウィレッジ・ムーイ・キャンプ場に職場の釣り仲間と一泊のキャンプに行ってまいりました。
雨予報でしたが、お陰様で少ししか雨には濡れず…

続きを読む

13時間耐久ジギング

本日は13時間耐久ジギングを・・・
ただし…サバのジギングですが…。(≧▽≦)ゞ
先日…日曜日にアブラコ王子玉子さんと、サバジギに行ってきたのですが…周りのサビキ釣り師たちがそこそこ釣れてるなか、二人揃って撃沈したのが悔し過ぎて
昨日、ジグをインパクトにてさらに補充しての本気モードで、本日は市内の埠頭にサバジギ…

続きを読む

疲れた⁉ 憑かれた⁉ ((((;゚Д゚)))))))

今週の日曜日は私用で来函してたmasaさんを我が家に招待しての
第二回kawa宴@BBQ♪
参加メンバーは
masaさん夫婦、オカタク、陽介ファミリー、ちゃぴん君、ネスミス.D.マサ君、アブラコ王子玉子夫婦、デッキ、…そして私kawa夫婦
どうでもいいけど、うちの嫁…デッキにくっ付き過ぎ ^^;
そして…休日出勤で遅くまで残業だった…

続きを読む

オカタクスパークル(謎)

今週は個人的な都合で(笑)
どうしても日本海のヒラメが欲しかったので
出撃前にようすけ君とインパクトのゆんずさんから情報収集してからの出発
まずは月曜日
勤務終了後に夕マズメに間に合うように大成まで一気に北上
明るいうちはショートバイトが一回あっただけですが…暗くなってから
ゴンッ‼
近くまで寄せてくると、…

続きを読む

強化月間解除…そして迷走(笑)

今週は昨日今日と連休のkawaでございますが…
最近ちょっと勤務がキツくて、お疲れ気味というのもあり
昨日は釣り三昧、そして本日はマッタリと家でゴロゴロ過ごしておりました (*^^*)
まず昨日は朝一は下海岸にサクラでも思ってたのですが予定を変更。
初めての下海岸の某漁港でヒラメ狙いで入釣りするも1バイトのみで終了…

続きを読む

ヒラメ捕獲強化月間④

みなさん こんにちは (*^^*)
昨日で月も替わり7月となりましたので、そろそろ私のヒラメ強化月間も終わり…かと思いきや(笑)
まだ私のホームもサクラが遅れ気味というのもあって、まだしばらくヒラメから離れられなくなりそうなkawaでございます‼
まずは
先日、29日30日とインパクト主催のヒラメ調査&清掃活動に参加してま…

続きを読む