プロフィール

室井 翔
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:312910
QRコード
▼ シンペンで捕れない魚を!!
- ジャンル:日記/一般
今日は自分なりの小型バイブの使い方!!
自分の秋ハイシーズンにもっとも活躍してくれるのがシンペンの流す釣り。
今年はMariaスライス55
や
ロンジン(キックビート55)
が発売され、いい感じに結果をだしています。




ランカー連発ですよ♪
ポイントは某河川のカレントとブレイクの絡むエリア!!
シンペンですと自分がホームとしている旧江戸川、荒川の流が速すぎで魚の居るレンジまでルアーを流せません。
そこで使うのが小型バイブ。
ルアーの頭部分にウェイトが入って居るためフォールスピードが速い。シンペンより水受けがいいので。レンジキープができる。
そのため、今まで捨てがちだったポイントがよりタイトに狙えます。
キックビートとスライスの使い分け。
キックビートは波動が強いためサーチベイト、ウェイトが12gなんで下のレンジからカウントしながらレンジを下げていきます。
スライスはウェイトが10gで浮き上がりが個人的には早いかと。
ボトムノックさせない。キックビートよりボトムすれすれを漂わせる様に使って行きます♪
ハイシーズン、シンペンで数釣りも良いですが小型バイブで一発ランカーなんてどうでしょうか(o^o^o)!
自分の秋ハイシーズンにもっとも活躍してくれるのがシンペンの流す釣り。
今年はMariaスライス55

や
ロンジン(キックビート55)

が発売され、いい感じに結果をだしています。




ランカー連発ですよ♪
ポイントは某河川のカレントとブレイクの絡むエリア!!
シンペンですと自分がホームとしている旧江戸川、荒川の流が速すぎで魚の居るレンジまでルアーを流せません。
そこで使うのが小型バイブ。
ルアーの頭部分にウェイトが入って居るためフォールスピードが速い。シンペンより水受けがいいので。レンジキープができる。
そのため、今まで捨てがちだったポイントがよりタイトに狙えます。
キックビートとスライスの使い分け。
キックビートは波動が強いためサーチベイト、ウェイトが12gなんで下のレンジからカウントしながらレンジを下げていきます。
スライスはウェイトが10gで浮き上がりが個人的には早いかと。
ボトムノックさせない。キックビートよりボトムすれすれを漂わせる様に使って行きます♪
ハイシーズン、シンペンで数釣りも良いですが小型バイブで一発ランカーなんてどうでしょうか(o^o^o)!
- 2013年9月21日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 8 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント