プロフィール
かぶ
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:221
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:58567
QRコード
▼ ベイトタックルでPE1号
- ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しております
ベイトタックルでセイゴしか釣れないアホな子です
さて、今回のテーマはベイトタックル使用時のライン号数
今まではPE2号を使用していました。
しかし2号となると風の影響が大きく、ジグ以外はどこに飛んでいくのか神のみぞ知るレベル
なんとか狙った場所にルアーを着水させたいから、今回1.2号まで細くしてみました。
果たしてこれでまともに釣りができるのか?カックンバックラッシュに耐えられるのか?
火曜日に実験してみたいと思います。
(^o^)b
ほなさいなら
みなさんどんくらいの太さでやってるのか非常に興味がありますが、あまり情報無いですよね
(=_=;)
ベイトタックルでセイゴしか釣れないアホな子です
さて、今回のテーマはベイトタックル使用時のライン号数
今まではPE2号を使用していました。
しかし2号となると風の影響が大きく、ジグ以外はどこに飛んでいくのか神のみぞ知るレベル
なんとか狙った場所にルアーを着水させたいから、今回1.2号まで細くしてみました。
果たしてこれでまともに釣りができるのか?カックンバックラッシュに耐えられるのか?
火曜日に実験してみたいと思います。
(^o^)b
ほなさいなら
みなさんどんくらいの太さでやってるのか非常に興味がありますが、あまり情報無いですよね
(=_=;)
- 2012年4月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント