TSDウィーク

いよいよ毎年恒例のTSDが来週開幕です。
ローカルな大会だけど今年で6回目、参加者の皆さんには感謝感謝です。
さて参加者の皆さんは準備万端ですか??
他の魚に心奪われていませんか??(爆)
私はやっと先週からプラを開始し数か所回ってますが
案の定、魚からのコンタクトは無いです(笑)
あとラインやフックの…

続きを読む

一区切り

目標30オーバーのソイを求めて四月から始めたロックフィッシュ。
 
四月は坊主の日々。魚信を得られる迄に1ヶ月を要し
その間に消費したワームやフックやシンガーは数知れず(爆)
それでも5月に入り本命ではないが、カサゴやメバルが釣れ始めた。
その後は順調に釣れたがショートバイトに悩まさせたりサイズダウンし…

続きを読む

昔の記憶を頼りに

先週金曜日、ワンちゃんヨキちゃんラッチー君フジさん達が
ロック釣りに行くので少しだけご一緒させてもらった。
場所は海釣り始めた頃に良く行ってた某堤防。
そして初めて水没した場所でもある(爆)
昔の記憶を頼りにルアーを入れ底をズルズル引いて来ると
やっぱり有った(笑)昔と変わってないなと思ってたらいきなり…

続きを読む

気づいた事は即検証

ここ最近、好調??のロックフィッシュ。
行けば何かしら反応が有り釣れてくれる。なんて有り難い事だ。
しかし人間の欲望とは切が無いもので、更なる欲が湧いて来る。
①もっとデカイ魚を釣りたい!!      とか
②何故、ショートバイトの連発なのか? とか
③エリアは間違って無いか??      とか
④他の攻略法…

続きを読む

中一日で登板

昨夜も懲りずにロックフィッシュ。
メンバーは盟友のワンちゃんとヨキちゃん。
前回の釣行で高反応を得たエリアに直行し
テキサスを投入するもイマイチ反応が良くない。
有ってもすっぽ抜けばっか・・・
彼方此方から”食ったぁー!すっぽ抜けたぁーー!!”の泣きの声(爆)
それでも根までは早いテンポで探り
根に着いたらネ…

続きを読む

良い感じになって来た

5月に入り兆しが見えてきたロックフィッシュ。
今回は盟友ヨキちゃんと楽しむことに。
前回の釣行で得たパターンを試すが、反応なくひたすら
ランガンすること2時間、漸く反応が出始める。
最初にお目見えしたのが何時ものカサゴ。
前回よりサイズダウン。
少し移動し良い根を通すと即反応が出るがショートバイトでフッ…

続きを読む

今年のGW 『やはり原点は大事』だった

新年度を向かえ、なんやかんやと忙しくあっと言う間に5月。
GW前半は仕事と家の用事で、自由な時間はほんの数時間。
そんな僅かな時間を利用して、今シーズンのサブポイント調査と
投入予定のルアーの相性チェック。なかなかええ感じでした。
後半は4日は仕事で実質GWは5・6日の二日間のみで
5日は急遽、家族で岩…

続きを読む