プロフィール
じまくん
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:172513
QRコード
ぷちスランプ
昼から狩野川下流域へ。
最近ハマっているスーサンのダートを
もっとやりやすくならないかなと
ハンドメイドで作ったルアーを何種類か試して
フォールはこれが良い、
ただ巻きはこれが良い、
ダートはこれが理想に近いけど
フロントフックがラインを拾いやすいなぁ、
などいろいろ試行錯誤中。
そんなことをしてから
いつ…
最近ハマっているスーサンのダートを
もっとやりやすくならないかなと
ハンドメイドで作ったルアーを何種類か試して
フォールはこれが良い、
ただ巻きはこれが良い、
ダートはこれが理想に近いけど
フロントフックがラインを拾いやすいなぁ、
などいろいろ試行錯誤中。
そんなことをしてから
いつ…
- 2018年12月3日
- コメント(0)
セイゴからわかったその日のパターン
金曜日は祝日だったため午前中からのんびり狩野川に。
着いたときにはほぼ潮止まりだったため
なにも反応はなかったが
ブレードをゆっくり引いていると
上げ潮の影響が出始めたタイミングでヒット。
これで3本のウェイイン達成。
このあと夕マヅメも何もなくナイトゲームに。
いろいろ試していると
ワームにロッドアクショ…
着いたときにはほぼ潮止まりだったため
なにも反応はなかったが
ブレードをゆっくり引いていると
上げ潮の影響が出始めたタイミングでヒット。
これで3本のウェイイン達成。
このあと夕マヅメも何もなくナイトゲームに。
いろいろ試していると
ワームにロッドアクショ…
- 2018年11月26日
- コメント(0)
片瀬江ノ島で初心者と釣行_Part_2
大学の先輩(ほぼ元初心者)と片瀬江ノ島へ。
昼から片瀬港の白灯台に行き、
フラットフィッシュ狙い。
7gのジグヘッドにR-32をつけて
ボトムをすらない程度に巻いていると
一瞬重くなり、
合わせたら抜けてしまう(´・ω・`)
まぁ、ヒットパターンはわかったので
おなじことを繰り返していると
ソゲがヒットし、
ぬきあげ…
昼から片瀬港の白灯台に行き、
フラットフィッシュ狙い。
7gのジグヘッドにR-32をつけて
ボトムをすらない程度に巻いていると
一瞬重くなり、
合わせたら抜けてしまう(´・ω・`)
まぁ、ヒットパターンはわかったので
おなじことを繰り返していると
ソゲがヒットし、
ぬきあげ…
- 2018年11月16日
- コメント(0)
狩野川&田子の浦
昨日(10/28)の釣行。
狩野川シーバスの先輩と
夕方から田子の浦に釣りに行く予定があったので
午前中は狩野川でシーバスを狙ってると
先輩と遭遇。
「あっちでデカイのがみえたよ。」
ということでそこに行くことに。
R-32を投げてジャークを
リールのハンドルを1/3回転くらいでやっていると
急に重くなりヒット。
64cmの…
狩野川シーバスの先輩と
夕方から田子の浦に釣りに行く予定があったので
午前中は狩野川でシーバスを狙ってると
先輩と遭遇。
「あっちでデカイのがみえたよ。」
ということでそこに行くことに。
R-32を投げてジャークを
リールのハンドルを1/3回転くらいでやっていると
急に重くなりヒット。
64cmの…
- 2018年10月29日
- コメント(0)
トップでパコーン
大学の先輩と片瀬江ノ島へ。
初心者だった先輩はすっかり釣りにハマり
無事に自分の布教活動は成功。
まだ、ルアーで釣ったことはないのですが
それでも楽しそう。
狩野川でシーバスを狙うのは
初心者には地獄なので
確実にシーバスがいる片瀬江ノ島で
頑張ってもらうことに。
境川に架かる橋の下に入り
2人で投げることに…
初心者だった先輩はすっかり釣りにハマり
無事に自分の布教活動は成功。
まだ、ルアーで釣ったことはないのですが
それでも楽しそう。
狩野川でシーバスを狙うのは
初心者には地獄なので
確実にシーバスがいる片瀬江ノ島で
頑張ってもらうことに。
境川に架かる橋の下に入り
2人で投げることに…
- 2018年10月22日
- コメント(2)
よみ間違え
1週間前に片瀬江ノ島の境川に架かる橋の下で
良い思いをしたため、
今週も同じポイントへ。
到着してすぐに思う。
なにかおかしい。
ベイトがまったくいない。
急激に気温が下がったせい?
よみ間違えたかな?
でも、釣れるはずのポイントなので
移動はせずに粘ることに。
橋の明暗をあれこれしてると
サルベージソリッド6…
良い思いをしたため、
今週も同じポイントへ。
到着してすぐに思う。
なにかおかしい。
ベイトがまったくいない。
急激に気温が下がったせい?
よみ間違えたかな?
でも、釣れるはずのポイントなので
移動はせずに粘ることに。
橋の明暗をあれこれしてると
サルベージソリッド6…
- 2018年10月15日
- コメント(1)
片瀬江ノ島で初心者と釣行
先週の金曜日に釣りをはじめて1ヶ月の
大学の先輩と片瀬江ノ島でシーバスをやることに。
大学の先輩は寝坊ということで
16時から境川にかかる橋の下で
1人ぼっちスタート。
とりあえず、
水深と流れの速さを知るために
スピンテールジグをセット。
1投目。
投げて、沈めて、ヒット。
巻いてすらいない。
その後、いろいろ…
大学の先輩と片瀬江ノ島でシーバスをやることに。
大学の先輩は寝坊ということで
16時から境川にかかる橋の下で
1人ぼっちスタート。
とりあえず、
水深と流れの速さを知るために
スピンテールジグをセット。
1投目。
投げて、沈めて、ヒット。
巻いてすらいない。
その後、いろいろ…
- 2018年10月8日
- コメント(0)
なかなか満足に出来ない釣り
先週の土曜日のお話。
日曜日に台風24号が来る予報が入っていたため、
風がおとなしい土曜日の早朝に釣りをすることに。
陽が上る前から狩野川の下流域でスタート。
少し時間が経過したら、
小さい魚のライズが発生。
表層を意識してルアーを通すとヒット。
そこそこサイズのウグイをゲット。
さらに、
セイゴさんも追加。…
日曜日に台風24号が来る予報が入っていたため、
風がおとなしい土曜日の早朝に釣りをすることに。
陽が上る前から狩野川の下流域でスタート。
少し時間が経過したら、
小さい魚のライズが発生。
表層を意識してルアーを通すとヒット。
そこそこサイズのウグイをゲット。
さらに、
セイゴさんも追加。…
- 2018年10月4日
- コメント(0)
最新のコメント