プロフィール
いとすん
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:49346
QRコード
至福の宇和島遠征!!
- ジャンル:日記/一般
7、8日の土日、久々に休みを貰い、宇和島遠征に行ってまいりました。
途中、伊予の野池に立ち寄り、40アップのバスをゲットし、幸先の良いス
タートとなりました。
午前9時ごろに、宇和島に入り、いつもどおり宇和島警察署の横にあ
る「松岡漁具宇和島店」に行き、最近の状況について尋ねたところ、
「シーバス?最近…
途中、伊予の野池に立ち寄り、40アップのバスをゲットし、幸先の良いス
タートとなりました。
午前9時ごろに、宇和島に入り、いつもどおり宇和島警察署の横にあ
る「松岡漁具宇和島店」に行き、最近の状況について尋ねたところ、
「シーバス?最近…
- 2011年5月8日
- コメント(3)
なまけもの
- ジャンル:日記/一般
最近、釣りに行っていませんね。
まあ、仕事が忙しいのと、タイミングが合わないので行かないんですけどね。
おまけに、まだまだ寒いし。
まさに、怠け者でございます。
とはいえ、釣りのテレビぐらいは見たいので、今日、「釣りビジョン」を契約しました。
いやー、いいですね。面白いですね。
「五畳半の狼」な…
まあ、仕事が忙しいのと、タイミングが合わないので行かないんですけどね。
おまけに、まだまだ寒いし。
まさに、怠け者でございます。
とはいえ、釣りのテレビぐらいは見たいので、今日、「釣りビジョン」を契約しました。
いやー、いいですね。面白いですね。
「五畳半の狼」な…
- 2011年3月10日
- コメント(1)
メバル惨敗
- ジャンル:日記/一般
先日、私の大先輩がメバルを53匹釣ったというので、本日はその大先輩に、その場所へ連れて行ってもらいました。
ポイントに到着し、車から出ると風が強く、海も白波が立って、状況はあまり良くない様子。
まあ、折角来たので、2時間ほどやってみましたが、
私はボウズ
に終わりました。
大先輩は、18センチ位のを2匹のみ…
ポイントに到着し、車から出ると風が強く、海も白波が立って、状況はあまり良くない様子。
まあ、折角来たので、2時間ほどやってみましたが、
私はボウズ
に終わりました。
大先輩は、18センチ位のを2匹のみ…
- 2011年2月11日
- コメント(1)
メバル
- ジャンル:日記/一般
最近、あまり書いていていませんが、釣りに行っていない訳ではなく、メバル狙いで西条、今治辺りをウロウロしてます。
で、釣果はといいますと、「ゼロ」でございます。
まあ、釣り場に入るタイミングが悪いといえばそうなんですが、言い訳ですね、修行不足です(涙)
魚はいるようで、先日、私の大先輩が、今治で昼間・オ…
で、釣果はといいますと、「ゼロ」でございます。
まあ、釣り場に入るタイミングが悪いといえばそうなんですが、言い訳ですね、修行不足です(涙)
魚はいるようで、先日、私の大先輩が、今治で昼間・オ…
- 2011年2月11日
- コメント(1)
次こそは
- ジャンル:日記/一般
寒い日が続いていますね。
毎年のことながら、この時期はあまりの寒さで、やる気をそがれてしまいますね。
という訳で、最近はほとんど釣行していません。
根性無しでございます。
松山の皆さんは、かなり順調に釣果をあげているようで、羨ましい限りです。
先日は、松山でシーバスアングラー新年会があり、私もお誘いいた…
毎年のことながら、この時期はあまりの寒さで、やる気をそがれてしまいますね。
という訳で、最近はほとんど釣行していません。
根性無しでございます。
松山の皆さんは、かなり順調に釣果をあげているようで、羨ましい限りです。
先日は、松山でシーバスアングラー新年会があり、私もお誘いいた…
- 2011年1月21日
- コメント(2)
宇和島に行ってきましたが・・・。
- ジャンル:日記/一般
12月29日から31日まで、愛媛県宇和島市に行ってきました。
嫁さんの実家が宇和島なので、第一の目的は「帰省」であります。
29日の朝に、娘と2人で出発(嫁と他の子供らは別便で帰省)し、松山の釣具屋をハシゴして、西条では手に入らなかった品々をゲットし、宇和島に入りました。
宇和島に入ると真っ先に、宇和島警察署…
嫁さんの実家が宇和島なので、第一の目的は「帰省」であります。
29日の朝に、娘と2人で出発(嫁と他の子供らは別便で帰省)し、松山の釣具屋をハシゴして、西条では手に入らなかった品々をゲットし、宇和島に入りました。
宇和島に入ると真っ先に、宇和島警察署…
- 2010年12月31日
- コメント(2)
瀬戸内ニベ釣り
- ジャンル:日記/一般
19日の日曜日、親父の船で瀬戸内海・平市島付近にニベ釣りに行ってきました。
餌はゴカイ
ハリは丸セイゴ
水深は20メートルから40メートル
糸はPE3号
平市島付近を流しながらアタリを待ちましたが、ぽつぽつとアタルだけでであまり、本命は釣れません。
ニベのほかには、タイの子供、キス(20センチオーバー)は釣れま…
餌はゴカイ
ハリは丸セイゴ
水深は20メートルから40メートル
糸はPE3号
平市島付近を流しながらアタリを待ちましたが、ぽつぽつとアタルだけでであまり、本命は釣れません。
ニベのほかには、タイの子供、キス(20センチオーバー)は釣れま…
- 2010年12月20日
- コメント(0)
価値
- ジャンル:日記/一般
今日は朝から仕事が入り、
午前中、ちょこっと仕事をしてから、海を見に行きました。
どこの港に行っても釣り人はおらず、
何にも釣れてない様子でしたので、釣りは諦め、夜のつまみ目当てで、
「魚屋巡り」
に向かいました。
1軒目の魚屋は、「トロ箱」販売・激安で地元でも有名なところ。
覗いてみると、サゴシ、マイカ…
午前中、ちょこっと仕事をしてから、海を見に行きました。
どこの港に行っても釣り人はおらず、
何にも釣れてない様子でしたので、釣りは諦め、夜のつまみ目当てで、
「魚屋巡り」
に向かいました。
1軒目の魚屋は、「トロ箱」販売・激安で地元でも有名なところ。
覗いてみると、サゴシ、マイカ…
- 2010年12月18日
- コメント(0)
さぶう~いので、釣りは休憩
- ジャンル:日記/一般
昨日と今日は非常に寒いですね。
今日、やっと職場に暖房が入りました。
まあ、これだけ寒ければ入るのも当然なんですけど、北海道なんていつから暖房を入れるのでしょうね?
どちらかというと、南に位置する愛媛県は温暖な所なんで、暖房は12月に入ってからのところが多いのではないでしょうか。
ちなみに今日は、山のほ…
今日、やっと職場に暖房が入りました。
まあ、これだけ寒ければ入るのも当然なんですけど、北海道なんていつから暖房を入れるのでしょうね?
どちらかというと、南に位置する愛媛県は温暖な所なんで、暖房は12月に入ってからのところが多いのではないでしょうか。
ちなみに今日は、山のほ…
- 2010年12月16日
- コメント(0)
最新のコメント