プロフィール
hiro
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:28370
QRコード
▼ お久しぶりに
- ジャンル:日記/一般
- (青物)
( ノ゚Д゚)こんばんわ
釣りに行けない日々が続いております(´;ω;`)ウゥゥ
初秋に底ものいってイッシーの40くらいのやっつけたり
BF170にど派手にヒラマサバイトして取り損ねたりして以来
2回行ったきりです。うーんいきたいが頑張るしかない
では皆さんいい釣りを・・・・・・・
PS 事故にはくれぐれも注意しましょう ↓みたいなこともあったみたいだし
文字をクリックして頂くと新聞記事に飛びます
海転落の友人男性無事 流されないよう機転、ルアー投げ救助待つ/山口県
知ってる場所なんで何となく想像はつきますが、あそこは東からの
うねりがあると馬鹿波が来ます。東の見えるところがうねってるときは
要注意です。特にこれからの季節風とウネリでどでかいの来ますので
新聞記事に書いてあるのを見ると・・・・・・
同保安部や下関地方気象台によると、当時は晴れで風も少なかったが、2人が釣りをしていた灯台近くの磯場は、日本海の波が打ち上がり、足に水がかかる状態だったという。
こういう時は釣りせずに帰りましょう。 いつでも釣りはできますよ。
釣りに行けない日々が続いております(´;ω;`)ウゥゥ
初秋に底ものいってイッシーの40くらいのやっつけたり
BF170にど派手にヒラマサバイトして取り損ねたりして以来
2回行ったきりです。うーんいきたいが頑張るしかない
では皆さんいい釣りを・・・・・・・
PS 事故にはくれぐれも注意しましょう ↓みたいなこともあったみたいだし
文字をクリックして頂くと新聞記事に飛びます
海転落の友人男性無事 流されないよう機転、ルアー投げ救助待つ/山口県
知ってる場所なんで何となく想像はつきますが、あそこは東からの
うねりがあると馬鹿波が来ます。東の見えるところがうねってるときは
要注意です。特にこれからの季節風とウネリでどでかいの来ますので
新聞記事に書いてあるのを見ると・・・・・・
同保安部や下関地方気象台によると、当時は晴れで風も少なかったが、2人が釣りをしていた灯台近くの磯場は、日本海の波が打ち上がり、足に水がかかる状態だったという。
こういう時は釣りせずに帰りましょう。 いつでも釣りはできますよ。
- 2015年11月14日
- コメント(0)
コメントを見る
hiroさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 22 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 9 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント