カワハギ釣行 2

  • ジャンル:釣行記
8月13日
宝生丸 左 ど真中 2人だけ
勝山→富浦
超濁り
土砂降り→ドピーカン→土砂降り

友人宅で、夕方から飲み会の為、カワハギのお刺身確保に行ってみた。




金谷辺りから降り出した雨は、勝山で土砂降りに…車から降りたくないよ…
レインを着て、受付を済ましたら、もうどうでも良くなってきたw

船頭曰く、濁りで活性は低い。

毎度の感じだけど、早く誘うとダメな感じ…今日は硬いロッドしか持って来てないし…

マルイカロッドでやろうかな(^^)

勝山20mからスタート…カワハギらしきアタリは数回あったけど…、三軍にはつれませんでした。



10時に富浦に移動して、風が吹き出して、11時にやっと一枚…その後、すぐに追加して、また、土砂降りに…12時に早めに納竿

反省点は、竿は柔らかめが良さそうね。

カチカチは遊びがないから、俺には無理

マルイカロッドは、トラギスのあたりも、穂先が震えるw 手感度 0w 要はカワハギには使えないw

もう少し、マルイカやりますかね…



夕方までに、お刺身を作り、飲み会へ

以前、釣った、マルイカのカルパッチョ

炊き込みご飯 タコ焼き






夜を気の合う仲間と満喫(^^)

コメントを見る