プロフィール

ima22

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:112
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:179725

QRコード

http://s.ameblo.jp/abuima22/

館山釣行結果

  • ジャンル:釣行記
遅い夏休みも終わり、今日帰京しました。
連日サーフに出動してました。
狙いは、ワラサ。
wikipediaだと、
ワカシ(~35cm)
イナダ(~60cm)
ワラサ(~80cm)
ブリ(80cm~)
になってる。
3日間、ほとんど同じポイントにジグを投げ続けた。
結果
60弱のマゴチ
チョーコソゲ
ワカシ(ショゴ交じり)で、6~7匹。それ以上の数のフグ。

続きを読む

約1ヶ月ぶりの釣行

  • ジャンル:釣行記
約1ヶ月ぶりの釣行。
ホームの隅田水門の調査。
下げ7分。
ワームであたるものらず、バイブのジャークでやっと一匹。
タックルは、湾奥チマチマ用のアブアンバサダー5000。
iPhoneからの投稿

続きを読む

イナッコパターン攻略?

水曜から家の前の湾奥運河でイナッコ大量発生。
ボイルも物凄く、近所の人も集まってくるくらい。
釣り人皆無。
只今、三連釣行中。
ミノーのジャークは、ベイトのスレが多発で効率悪い。
いろいろ試した中で良かったのが、鉄板のテツジン、湾バイブのアイを一番背中側にした強波動でゆっくり引くだけの方法。
アベレージ…

続きを読む

ベイトタックルでのサーフ&エギング

天気に恵まれた週末。
ヒラも終焉を迎えた模様なので、サーフでのフラットとエギング釣行しました。
詳しくは
http://s.ameblo.jp/abuima22/
iPhoneからの投稿

続きを読む

週末釣行記 暴風のため海からバス野池

  • ジャンル:釣行記
金曜に帰国し早速釣行。
まず先週グリップが長すぎた13f のグリップエンドを5cm程詰め、早速、試すためサーフへ。
しかし土曜は横からの南風10mくらい吹いていて、全く釣りにならない。。。釣り人もゼロ。
ならばと内房サーフへ移動。物凄い数のカモメ、海鵜、トンビがある河口に大集結してるではないか!
期待大で浜に降…

続きを読む

ベイトショアジギ

激務が一段落つき、館山に行く用事もあったので、ストレス発散のため体に鞭打ち釣行。
とにかくぶっ飛ばそうと以前作った13Fのベイトタックル。
道中60gのジグを調達し、イワシが寄りそうなメジャー磯へ。
磯に降りると干潮間近なのにウネリあり波が立ちサラしてる。
タックルインプレは、先おも感を無くすためにグリップ…

続きを読む

チャングリ 5000 シーバス 爆

このタックルで釣れたらUPしようと思ってたら、ここ最近湾奥が渋かったのと、週末は磯に行ってるので中々苦戦したがやっと釣れた。というか爆釣だった。
いつもの隅田某スポット。
あるライン通すと出るわ出るわで、ほとんど毎回何かしらのチェイスがあった。
全部このサイズだけど、5ゲット、バラし多数、バイト無数。1…

続きを読む

初ウェット釣行

  • ジャンル:釣行記
初ウェット釣行しました。
詳細はこちら。
http://s.ameblo.jp/abuima22/
iPhoneからの投稿

続きを読む

今日の釣行とセミオールドビッグルアー

  • ジャンル:釣行記
さて待ちに待った釣行。
しかし1時間寝坊して、サーフ入りは6時過ぎ、、、既に太陽はかなり高い。
他のログにもあったけど、全盛期程ではないもののかなりの人。20メーターおきくらいかな。割と好きな場所に入れる感じ。
波、潮がいい感じででそう。一匹釣ってる人も発見。沖では数少ないもの鳥が何かを狙ってる。たまに水…

続きを読む

豊海から隅田

  • ジャンル:釣行記
3月25日(水) 21:00-23:00
小潮 上げ5分
豊海埠頭のバースが昨年から釣禁になったと聞いていたのでしばらく行っていなかった。ちょっと様子見に。
バース入口は、完全にフェンスで覆われ入れない。狙っていた東角は以前と変わらず出来るかな。
角にはボラか何かが溜まっていて、やたら当たる。が、ノーフィッシュ。
隅田の…

続きを読む