プロフィール
ima22
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:177724
QRコード
http://s.ameblo.jp/abuima22/
ベイトロングロッドのキャスティング再考
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド)
現在、海外出張中で、今年はまだ釣りに行けず。
ベイトキャスティングに関しての試行錯誤をUPしましたので、ご興味ある方は下記ブログどうぞ。
http://s.ameblo.jp/abuima22/
iPhoneからの投稿
ベイトキャスティングに関しての試行錯誤をUPしましたので、ご興味ある方は下記ブログどうぞ。
http://s.ameblo.jp/abuima22/
iPhoneからの投稿
- 2015年1月14日
- コメント(0)
ABU アンバサダー マグ化
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド)
最近出番の多いアンバサダー5000番のパーミング。
5000番代のパーミングでウルキャス。
超チャンポンモデル。
ギアをロイヤルエクスプレスの1:6.3。
フレーム、レベル、コグ等、色々取っ替え引っ替えして、ものすごい回転のものが出来た。
メンテ後だと、ブレーキなしで40往復。
ブレーキは、ボールペン針を入れるためブ…
5000番代のパーミングでウルキャス。
超チャンポンモデル。
ギアをロイヤルエクスプレスの1:6.3。
フレーム、レベル、コグ等、色々取っ替え引っ替えして、ものすごい回転のものが出来た。
メンテ後だと、ブレーキなしで40往復。
ブレーキは、ボールペン針を入れるためブ…
- 2014年11月10日
- コメント(2)
関西の釣具屋
- ジャンル:日記/一般
ルアーの値段て何なんだ。
小学校か中1の頃、バルサ50が2800円だった事を思い出した。今でも覚えてるのは、お年玉で買ったのに親に怒られたから!しかも壁にぶつけて割れた。。その後、ロスト。。。
今うちの子が中1だ。確かにこれ買ってきたら、親として忠告したくなるな。
画像は、WEBから拝借しました。まさしくこれだ…
小学校か中1の頃、バルサ50が2800円だった事を思い出した。今でも覚えてるのは、お年玉で買ったのに親に怒られたから!しかも壁にぶつけて割れた。。その後、ロスト。。。
今うちの子が中1だ。確かにこれ買ってきたら、親として忠告したくなるな。
画像は、WEBから拝借しました。まさしくこれだ…
- 2014年9月12日
- コメント(1)
明日から夏休み(館山釣行)
- ジャンル:日記/一般
明日からおそい夏休み。
館山釣行どうなるか?
J堤は行かず、サーフとそれ絡みの磯でやってみようと思う。
タックルはこんな感じ。
遠足前の楽しいひと時。
どうなるか?釣れたらUPします。
iPhoneからの投稿
館山釣行どうなるか?
J堤は行かず、サーフとそれ絡みの磯でやってみようと思う。
タックルはこんな感じ。
遠足前の楽しいひと時。
どうなるか?釣れたらUPします。
iPhoneからの投稿
- 2014年8月27日
- コメント(2)
オールドアブのメンテ 続報
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド)
この間メンテしてどうにか使えるようになった
アブ アンバサダー6500c 73yモデル しかも730601の01ロットのそれなりに希少モデル。
メインシャフト止めてるビスの空回りは、ドリル等駆使しビスを取ることに成功!
しかし、ハンドル側のカップの嫌な傷が気に入らず、手持ちの部品で何か面白いものできないか、遊んでみた。
…
アブ アンバサダー6500c 73yモデル しかも730601の01ロットのそれなりに希少モデル。
メインシャフト止めてるビスの空回りは、ドリル等駆使しビスを取ることに成功!
しかし、ハンドル側のカップの嫌な傷が気に入らず、手持ちの部品で何か面白いものできないか、遊んでみた。
…
- 2014年8月21日
- コメント(3)
オールドアブのメンテ
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド)
またオクッてしまった、、、
6000番代のメッキのフレームを探していたのだけど、中々入札のないこいつに、ポチってしまった。
73モデルのbigA 6500c
フットナンバー730601の由緒正しき生まれのもの。
第一印象、汚ね〜〜〜!
まぁこれは了承済み。狙っていたのは、あまりメンテされいない、分解されていないオリジナルで、…
6000番代のメッキのフレームを探していたのだけど、中々入札のないこいつに、ポチってしまった。
73モデルのbigA 6500c
フットナンバー730601の由緒正しき生まれのもの。
第一印象、汚ね〜〜〜!
まぁこれは了承済み。狙っていたのは、あまりメンテされいない、分解されていないオリジナルで、…
- 2014年8月13日
- コメント(1)
雑記 ルアー塗装剥がし等々
- ジャンル:日記/一般
先週末もサーフに行ったが、見事にボーズ。
一瞬、ホンの一瞬、イワシが10匹程浜に打ち上げられた。
あの一瞬が勝負だったんだな。
何に追われていたのか?
最近、いろんなルアーの塗装剥がしにはまっていた。
こんなのや
こんなの
またはウエイト追加
なかでもクリアにして良かったのがコレ
そしてお手軽仕上げのアルミテ…
一瞬、ホンの一瞬、イワシが10匹程浜に打ち上げられた。
あの一瞬が勝負だったんだな。
何に追われていたのか?
最近、いろんなルアーの塗装剥がしにはまっていた。
こんなのや
こんなの
またはウエイト追加
なかでもクリアにして良かったのがコレ
そしてお手軽仕上げのアルミテ…
- 2014年6月26日
- コメント(2)
アブ改造(ショアジグ用ハイスピード)
ショアジグ用にアブ改造。
ヤフオクで落とした2機種。
・ロイヤルエクスプレス
・5501c
ロイヤルエクスプレスは隠れた名機でギア比が1:6.3のハイスピード。これからメインギアとピ二オンを使用。
5501からは、スプールとシャフトを拝借。
で作りたかったのはコレ。
黒銀で5000サイズのパーミングでギア比6.3。
内容的にC4…
ヤフオクで落とした2機種。
・ロイヤルエクスプレス
・5501c
ロイヤルエクスプレスは隠れた名機でギア比が1:6.3のハイスピード。これからメインギアとピ二オンを使用。
5501からは、スプールとシャフトを拝借。
で作りたかったのはコレ。
黒銀で5000サイズのパーミングでギア比6.3。
内容的にC4…
- 2014年6月8日
- コメント(2)
ベイトロングロッド 9.6ft,10.6ft,13.0ft
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド)
冬の間作っていた房総春用ロッド。
左から
①13.0ft: ダイコープレミアブロス改
②10.6ft: シマノ改
③10.6ft: ダイコーフェルザス改
④9.6ft: シマノ改
シマノは、ムーンショットとかルアーマチックとかソルティスティックとかのエントリー向け「がんばロッド」っての。この3種はスペック見る限り同じブランクだと思う。
これ…
左から
①13.0ft: ダイコープレミアブロス改
②10.6ft: シマノ改
③10.6ft: ダイコーフェルザス改
④9.6ft: シマノ改
シマノは、ムーンショットとかルアーマチックとかソルティスティックとかのエントリー向け「がんばロッド」っての。この3種はスペック見る限り同じブランクだと思う。
これ…
- 2014年5月26日
- コメント(2)
最新のコメント