プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:357
- 総アクセス数:4138358
▼ 尺アジ キタ━(゚∀゚)━!
- ジャンル:釣行記
毎度お世話様ですm(__)m
「今年のアジは小さいよ~」
って聞いていた地元アジング。
秋シーズンのハシリなんで例年ならば大きいのが入ってるはずなんだけどな?
ってことでマイホポイントに久しぶりに出かけてみました(*´ω`*)
ポイントに着くと横風 風速5~7メーター…。
ライトリグの釣りとしては最低のコンディション。
ちなみに濁りは大したことないんですがウネリがたまにデカイ( ̄▽ ̄;)
安全のためにサーフからキャストするサーフアジングでとりあえず様子を見てみます。
1グラムのジグヘッドからスタートして1.8→2.6→3.5グラムまで使用。
風の壁を撃ち抜いてブレイクラインまで攻めないと魚がいない感じだったので最終的には3.5グラムで落ち着きました。
するとようやくバイトがポロポロ

シーバスですけど(笑)
しかも1歳くらいのスーパーランカーf(^_^;
ワームもいろいろローテーションして最後の砦となるガルプ!ベビーサーディンにチェンジ。
ブレイクのショルダーにコンタクトさせながら砂を舞い上げるイメージでずる引きしてると
「コン!」
ってナイスバイト(ノ´∀`*)
少し重めなのでシーバスか?
いや、跳ねない…。
もしやイシモチか?
そこまで重くもない…。
なんだろ?( ̄▽ ̄;)

普通に尺アジでした(笑)

本命がアジだったんですがぶっちゃけ釣れないと思ってたんで素直にうれしい1匹♪


その後は30分に1回くらいのバイトを拾っていく渋~いアジング(汗)
まぁこれからがハイシーズンなんで今後に期待しましょう♪
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
「今年のアジは小さいよ~」
って聞いていた地元アジング。
秋シーズンのハシリなんで例年ならば大きいのが入ってるはずなんだけどな?
ってことでマイホポイントに久しぶりに出かけてみました(*´ω`*)
ポイントに着くと横風 風速5~7メーター…。
ライトリグの釣りとしては最低のコンディション。
ちなみに濁りは大したことないんですがウネリがたまにデカイ( ̄▽ ̄;)
安全のためにサーフからキャストするサーフアジングでとりあえず様子を見てみます。
1グラムのジグヘッドからスタートして1.8→2.6→3.5グラムまで使用。
風の壁を撃ち抜いてブレイクラインまで攻めないと魚がいない感じだったので最終的には3.5グラムで落ち着きました。
するとようやくバイトがポロポロ

シーバスですけど(笑)
しかも1歳くらいのスーパーランカーf(^_^;
ワームもいろいろローテーションして最後の砦となるガルプ!ベビーサーディンにチェンジ。
ブレイクのショルダーにコンタクトさせながら砂を舞い上げるイメージでずる引きしてると
「コン!」
ってナイスバイト(ノ´∀`*)
少し重めなのでシーバスか?
いや、跳ねない…。
もしやイシモチか?
そこまで重くもない…。
なんだろ?( ̄▽ ̄;)

普通に尺アジでした(笑)

本命がアジだったんですがぶっちゃけ釣れないと思ってたんで素直にうれしい1匹♪


その後は30分に1回くらいのバイトを拾っていく渋~いアジング(汗)
まぁこれからがハイシーズンなんで今後に期待しましょう♪
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2017年9月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 3 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 4 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 1 ヶ月前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント