プロフィール

ハンター塩津

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:364
  • 昨日のアクセス:369
  • 総アクセス数:4106231

たら…。

  • ジャンル:釣行記
毎度お世話様ですm(__)m





釣りした後に6時間のドライブが最近かなりこたえるワタクシです(;つД`)

もっと体力つけなきゃなぁ~(汗)





さてさて、昨日は岩手へ行っておりました♪

今回の狙いはボチボチ釣れ始めた真冬の風物詩 真鱈!


今回は凪も良さそうなので準備もルンルンで済ませて出掛けたわけなんですが朝の出船準備中に船頭さんがぼそりと…
「今年は水温高すぎてまだあんまり釣れないぞ~」

マジで~すか~( ̄□ ̄;)!!


6s6bzj6k5v8oj8ac2udz_690_920-bef344a7.jpg

まぁやってみなきゃわからんでしょ~ってことで出船♪


ebikpjvgajh4o9vzyspm_920_518-339e5a0c.jpg

今回は水深100メーター付近を捜索!


・・・(;´Д`)


魚探反応バリバリなのに反応薄っ…。

sgyki28ojtcfc56auxxi_546_920-e6ca1663.jpg

それでもスキッドジグ200グラムでポツリポツリと真鱈、スケソウダラ、サバ、カジカをGET(ノ´∀`*)


6shggem4g4awmgv5kpg9_517_920-ae1d7ed5.jpg


いつもの年なら全員の竿が「どん!」と曲がる光景が見られる船内ですが潮も動かずすっかり安定の凪倒れ。・゜゜(ノД`)




それでもジグに反応しない時間帯はパルスクローやイールのスーパーダウンショット(胴突き仕掛け)でポロリポロリと真鱈、アイナメ、マゾイを追加♪


72scdvu96wa6vc9i4tki_920_605-577adf73.jpg

ケムシカジカも釣りましたよ(笑)




「あっ!いまアタッた!おっ!喰いなおした!!やった!ノッたぜ!!!」












877ursu2teyaues3otkm_518_920-fcf028ca.jpg


って展開でまさかのナマコが釣れたのが今回のオチでしたσ( ̄∇ ̄;)





まだ水温が3℃ほど高いそうなので次回はしっかり水温落ちてから遊びに行こうと思います(ノ´∀`*)








それではまた
よろしくどうぞm(__)m


Android携帯からの投稿

コメントを見る