プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:404
- 総アクセス数:269659
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
3/29 伊豆釣行 根魚→渓流
夜からメバル狙い
真鶴のいつも行くとこは不発。
いつものことなので次へ
熱海手前
堤防の角でカサゴちゃん
明暗でメバル。着底後リトリーブでコンときた
次、サイズUP
メジャー忘れたが25くらいかな
さらなる釣果を求め南下
しかし眠くなり路肩で寝てたら警察に起こされた。
何してんのと聞かれ、釣りと回答
竿を見て納得…
真鶴のいつも行くとこは不発。
いつものことなので次へ
熱海手前
堤防の角でカサゴちゃん
明暗でメバル。着底後リトリーブでコンときた
次、サイズUP
メジャー忘れたが25くらいかな
さらなる釣果を求め南下
しかし眠くなり路肩で寝てたら警察に起こされた。
何してんのと聞かれ、釣りと回答
竿を見て納得…
- 2014年3月29日
- コメント(1)
3/15 伊豆
土曜日つりにっき
真鶴:メバル狙う
雨の影響か水が悪い
釣れない
稲取:メバル狙う
上と同じ釣れない
下田:チーバス狙う
小さい
下田:メバル狙う
水が悪い
根がかり外して巻いてたら食った
メバルはいつも胸ビレを立てる。怒ってんのかな
南伊豆:メバル狙う
ポイントがわからん
ムラソイゲット
ぼちぼちサイズ
河津:…
真鶴:メバル狙う
雨の影響か水が悪い
釣れない
稲取:メバル狙う
上と同じ釣れない
下田:チーバス狙う
小さい
下田:メバル狙う
水が悪い
根がかり外して巻いてたら食った
メバルはいつも胸ビレを立てる。怒ってんのかな
南伊豆:メバル狙う
ポイントがわからん
ムラソイゲット
ぼちぼちサイズ
河津:…
- 2014年3月16日
- コメント(0)
3/7渓流
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
パソコンが1月に買って壊れた。
VAIOのソニータイマーは2ヶ月なのだろうか?
それとももうソニータイマーではないのだろうか?
リカバリーもできず、メールで問い合わせると
点検、修理のため送らなければいかんらしい。
リカバリー途中で動かなくなるから中身は消えているのだろうか
消えていてほしい。やましいものしか…
VAIOのソニータイマーは2ヶ月なのだろうか?
それとももうソニータイマーではないのだろうか?
リカバリーもできず、メールで問い合わせると
点検、修理のため送らなければいかんらしい。
リカバリー途中で動かなくなるから中身は消えているのだろうか
消えていてほしい。やましいものしか…
- 2014年3月9日
- コメント(0)
3/6船
3/6 会社が有休促進日なんで職場の方々と太田屋の
ルアー五目へ
狙いはサワラ(ギャンブル)+なんでも
朝一から気合を入れてしゃくるもアタリすらない
船は転々とするが船中ヒットもない
ソナー覗き込むが反応が小さい。
なんも釣れないまま船長がお土産のサバを釣りに行く。
フォールで釣れる。今日始めての魚の引き。
と…
ルアー五目へ
狙いはサワラ(ギャンブル)+なんでも
朝一から気合を入れてしゃくるもアタリすらない
船は転々とするが船中ヒットもない
ソナー覗き込むが反応が小さい。
なんも釣れないまま船長がお土産のサバを釣りに行く。
フォールで釣れる。今日始めての魚の引き。
と…
- 2014年3月8日
- コメント(0)
メバル アマゴ
メバルが釣れない
渓流解禁なので河津川へ
七滝の上からスタートし、宗太郎杉まで
反応が悪く追いがあまりない。
今季初アマゴ
リュウキ45Sと50Sで釣り上がる
小さいのは釣れるがいいサイズは釣れない
堰堤でちょっと錆びた感じの
ライン痕が残っているので去年釣られて生きてたんだろう
駐車場ではエサ釣りのおっちゃんち…
渓流解禁なので河津川へ
七滝の上からスタートし、宗太郎杉まで
反応が悪く追いがあまりない。
今季初アマゴ
リュウキ45Sと50Sで釣り上がる
小さいのは釣れるがいいサイズは釣れない
堰堤でちょっと錆びた感じの
ライン痕が残っているので去年釣られて生きてたんだろう
駐車場ではエサ釣りのおっちゃんち…
- 2014年3月2日
- コメント(0)
2/22 伊豆でメバル
雪のない週末です。
南に行けば暖かいはずと、下田を目指す。
まずは真鶴。
今回はこの前買った1lbエステルラインを試す。
20cm位でも抜きあげれた。
投げた距離がつかめないが、確かに伝わってくる情報量は多い。
続いて稲取。
フォーリング中のバイト。
南下したのに寒い。
常夜灯の明かりの境目でヒット。ここは小さい…
南に行けば暖かいはずと、下田を目指す。
まずは真鶴。
今回はこの前買った1lbエステルラインを試す。
20cm位でも抜きあげれた。
投げた距離がつかめないが、確かに伝わってくる情報量は多い。
続いて稲取。
フォーリング中のバイト。
南下したのに寒い。
常夜灯の明かりの境目でヒット。ここは小さい…
- 2014年2月24日
- コメント(0)
2/7 メバル
飯を食い、海快晴で天気を見ると2時くらいまで釣りができそうなので、
真鶴へ。
ポイントに入ると小さいアタリはあるが取れない。
転々としていると網とライトを持った2人組が登場。
見てると何かを採りに?海に入り、どんどんポイントを潰しながらこちらに近づいてくる。
むかつくが自分の土地でもないので見てるだけ。
…
真鶴へ。
ポイントに入ると小さいアタリはあるが取れない。
転々としていると網とライトを持った2人組が登場。
見てると何かを採りに?海に入り、どんどんポイントを潰しながらこちらに近づいてくる。
むかつくが自分の土地でもないので見てるだけ。
…
- 2014年2月9日
- コメント(0)
最新のコメント